ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2014.09.30

ENKEIパウダーグロスホワイト/ロゴ復元クリアー抑え

パウダーグロスホワイトからロゴシール保護抑えの溶剤クリアー仕上げです。

ロゴシールは塗装後の貼り付けでも構いませんが小文字の切り文字シールの場合はシールが剥げ易くなるため剥げ防止にクリアーで抑える方法が有ります。

塩ビのロゴシールは高温焼き付けのパウダークリアー200℃では溶けてしまうため低温焼き付け60℃の溶剤硬質クリアーになります。

ロゴシール復元貼り付けでパウダーコートフィニッシュ肌を希望する場合のロゴシールはパウダーコート肌の上に貼り付けになります。



ENKEIパウダーグロスホワイトロゴ復元クリアー抑え



長野県のお客様・・元はややパールの入った溶剤ホワイトのENKEI17インチです。







目視で確認出来ない曲りでじゅわ~と曲った感じのリムです。

こんな曲りは結構横振れを起こしますので逃がさず曲り修理から







剥離した状態ですがかなり腐食が進行しています。







小さなガリ傷でも深い傷は全て肉盛り溶接します。







リム、ディスクの研磨形成







インリムは腐食削除からリム研磨







パウダーグロスホワイトの静電噴射!







パウダーグロスホワイト冷却完成







パウダーコート肌を足付けサンディングしてシール貼り付けします。







デザイン天面部のみクリアー抑えから艶出し保護のため溶剤硬質クリアー塗って完成です。







インナーリムから側面リムは溶剤が被らない様にマスキングしてパウダーコート肌残しです。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からインリムへのパウダー肌残しをする理由と拘りです。









塗装や磨きのリフレッシュは前処理(修理からの原型修復)と下処理(剥離研磨からのベース造り)がです。パテ埋めて色を塗る位の事は素人でも出来ます。







装着写真を頂きました。GX71系3兄弟「マークⅡ、クレスタ、チェイサー」は渋いいい車ですね。



4本フルリフレッシュ・リメークに限り送キャンペーン中!



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

お電話でもお気軽にお問い合わせください。

TEL0995-65-7225(日曜、祭日以外平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。



(有)オートサービス西HPはこちら

2014.09.27

BBS-RS15インチバレル研摩から国産リム交換

BBS-RS15インチ当社自慢のバレル研摩からオリジナル純国産高品質リムキットによるリム交換からのカスタムサイズフルリフレッシュです。

RSは当社オリジナルキャップから海外輸入、国産リムキットまでパーツを豊富に準備出来ますので好みのサイズで車種に合したピッチ、オフセット加工やその他付属パーツ装飾で塗りから磨きまで世界に一つのRSを提供いたします。





BBS-RS15インチ/バレル研摩から純国産リム交換



広島県のお客様・・希少なRS15x6J/100-4Hです。バレル研摩からワイドホールにカスタムします。







センターディスクの剥離からブラストしてハンド研磨







バレル荒研磨







センターディスクバレル仕上げ研磨の完成







凹凸の有るメッシュプレートでもバレル研摩ならバッチリ光ります。メッシュプレートが磨けないとRSのバレル研摩は成り立ちません。







6角キャップのバフ研磨からバレル3次元研磨

エンブレムで隠れる箇所とキャップ裏面まではバレル研磨はいたしません。







インリム剥離からリム研磨







インリムは当社定番のパウダーグロスブラック







6角キャップはパウダークリアー







他のお客様と同時入荷の純国産リム







全20パーツの完成!







ピアスボルトも1本ずつ磨いて装着合体完成です。







裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などの利点からインリムへのパウダーワンコートフィニッシュを推奨する目的拘りです。

サビの酷いナットは見た目と再錆び防止目的でパウダーコートしますが錆びたモノへはパウダーコートとは言え密着性は弱くなります。









錆びの少ないピアスボルトは洗浄研磨で光沢は蘇りますが一旦錆びたモノは再錆びが出やすくなりますので再クロームした方が長持ちします。







■RS15インチ/バレル研摩&リム交換リフレッシュの詳細■

1・アウターリム・・・・・・・2.3Jx4枚国産リム交換/BBFバフポリッシュ(ノークリアー)

2・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック

3・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(オンクリアー)

4メッシュプレート・・・・・バレル2次元研磨(オンクリアー)

5・6角キャップ・・・・・・・・3次元バレル研磨(パウダークリアー)

6・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨再利用

7・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用

8・エンブレム・・・・・・・・・・交換無し

9・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し





4本フルリフレッシュ・リメークに限り送キャンペーン中!



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

お電話でもお気軽にお問い合わせください。

TEL0995-65-7225(日曜、祭日以外平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。



(有)オートサービス西HPはこちら

2014.09.26

RAYS-CE28-18インチDBK-P

CE28-18インチのハイパーブラック(DBK)からリムポリッシュのDBK-P仕様です。

1Psホイールのリムのポリッシュ仕上げは先に丸塗りの塗装を済ましてからリムのポリッシュ(BBFバフポリッシュ・ダイヤモンドカット・ブラッシュド)加工の手順になります。



1Psホイールのリム、ディスク個別加工は新品量産も同じ手法ですので丸塗り塗装品よりリムポリッシュされたホイールの方が工程多いため価格もアップしてます。



RAYS-CE28-18インチDBK-P



愛知県のお客様・・・程度良好なCE28丸塗りハイパーシルバー6本の塗り替えとリム磨きをします。

ハイパー塗装はメーカーで名称は違いRAYSではハイパーシルバー(DSK)をフォーミュラシルバーと呼びます。







まずは曲りチェックから入りますが、見た目綺麗でも何処かしら曲がっているモノです。曲りをきちんと直してからリフレッシュ・リメークに入ります。









剥離ブラスト研磨からリム丸ごと研磨!塗装は下処理が命です。







ハイパーブラック(DBK)のベースとなるパウダーグロスブラックの静電噴射!







パウダーコート肌を足付けサイディングしてアンダーコートから銀膜添付のハイパー塗装をしてトップコートまで一旦完成させます。







アウトリムは塗装を剥ぎながら磨き込んでさらにクリアーはディスク面から丸塗りのクリアーコーティングします。つまりディスク面はクリアー2度塗りになります。







買って間もないホイールでしたのでラベルシールも再利用できました。

※古いホイールや破けたシール、紙シールの再利用は出来ません。

インナーリムから側面リムはあえてパウダー肌残しです。







リムのポリッシュ光沢により手間が掛かった分丸塗りに比べて高級感が出ます。







ハイパー塗装は剥離してパウダーコートから始まり4塗装+4焼きしてハイパー塗装になります。加えてリム研磨も有れば磨きを含め5塗装+5焼きになりますのでさらに手間と時間のかかります。



アウターリムへのポリッシュ加工は「BBFバフ研磨・バレル研磨 ・ダイヤモンドカット・ブラッシュド」などのポリッシュ加工が可能です。

どのポリッシュ方が「良い、悪い」かの品質の差はありません。ご予算とお好みでリクエストください。

 アウターリムポリッシュ研磨の特徴お値段はこちら



オンクリアー・ノークリアーの特性についてはこちら



ノークリアー納め後のメンテナンスについてはこちら





4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。



PS:お問い合わせや見積もりなどこちらからのメールでの回答など手が空かず当日連絡は出来ない事も多々ございますが、2~3日以内には返信するようにしています。 それでも返信がない場合は携帯やPCの迷惑メール設定などが考えられますので2~3日以内に当方からの返信が無い場合は確認のため直接お電話ください。



お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで





(有)オートサービス西 HPはこちら

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード