仕上げ実績・ブログ - 2・3Ps溶接ハメ殺しの修正・フレッシュ
2020.11.26
WORKグノーシス20インチ2Ps溶接ハメ殺しパウダーブラック&リムポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート
WORKグノーシス20インチ2Ps溶接ハメ殺しパウダーブラック&リムポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート

①のリム天辺は修理から研磨は可能ですが、②の垂直縦面のリムは③の箇所が磨けませんのでリム全面研磨が出来ません。またディスク再塗装の場合リムとディスクの縦壁が密着してますのでマスキングも困難で汚れも取れず、ディスク剥離ブラスト研磨すれば磨けないアウトリムを痛めますのでディスクの剥離ブラスト研磨さえも出来ません。
1・ディスクが突起したデザインやリムとディスクが同じ高さの構造はリムをプレス修理できませんので 曲り修理はデザインを選びます。
※平坦なディスクでリムまで繋がったデザインなら極一部可能なモノが有り
鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日 第2第3月曜日2連休
GW、お盆休み、SW、正月休み(カレンダーにより変動)
- カテゴリー:
- 2・3Ps溶接ハメ殺しの修正・フレッシュ
- WORK
2020.08.29
RAYSマツダスピード15インチ&アルファロメオ18インチ2Ps溶接ハメ殺しパウダーカラー&リムポリッシュフルパウダーコート
RAYSマツダスピード15インチ&アルファロメオ18インチ2Ps溶接ハメ殺しパウダーカラー&ポリッシュフルパウダーコート

1・ディスクが突起したデザインやリムとディスクが同じ高さの構造はリムをプレス修理できませんので 曲り修理はデザインを選びます。
※平坦なディスクでリムまで繋がったデザインなら極一部可能なモノが有り
定休日:日曜祝祭日
電話番号 0995-65-7225
2018.12.04
鉄スチールホイールの曲りガリ傷修理からディスクポリッシュパウダー艶消しクリアー
鉄スチールホイールの曲りガリ傷修理からポリッシュパウダー艶消しクリアー&マットブラック
パウダー丸塗り1コート http://www.243ok.com/blog/2015/10/22891/
パウダー丸塗り2コート(クリアーリコート) http://www.243ok.com/blog/2016/08/23560/
2018.05.24
アメ鍛AGIO19インチ2Psハメ殺し曲りガリ傷修理3次元ブラッシュド/パウダーアクリルクリアー
アメ鍛AGIO19インチ2Psハメ殺し曲りがり傷修理からの3次元ブラッシュドパウダーアクリルクリアー
ディスクがリムの上に載った2Psハメ殺しのリムブラッシュドのリム曲り修理です。
曲り修理は何て事無い簡単修理ですが出っ張りディスクが付いたままブラッシュドや磨きなど出来る訳が有りません。
※修理アフターケアー出来ない構造のモノを売るメーカーもどうかと思いますが、ユーザー側も安物の使い捨てならともかく永く愛用するのなら構造確認して見る目を養い選択するべきです。
日曜祝祭日はお休みです。
(有)オートサービ西
2018.05.14
WORKシュバーツ2Psハメ殺しリム曲りガリ傷修理
ダミーボルト「有り・無し」2Psハメ殺しリム曲りガリ傷修理について

※注:リムのみの化研光輝アルマイトは出来ません。
WORKマイスター http://www.243ok.com/blog/2018/01/23719/
レーシングスパルコ http://www.243ok.com/blog/2018/01/23719/
ピアスボルト締め分解可能な本来の鍛造2Ps
↓
2Ps殺しホイールへの修理や塗装、磨きメッキなど加工不可な理由と限られる加工内容について
1・ディスクが突起したデザインやリムとディスクが同じ高さの構造はリムをプレス修理できませんので 曲り修理はデザインを選びます。
2・メッキ系(アルマイト・クローム・スパッタリング)は分解して個別のメッキ加工となるため再メッキは全て不可です。
3・リム部への全面磨きはリムとディスクへ研磨できる範囲の隙間がある事が条件となり出来るモノと出来ないモノがあり構造、デザインを選びます。
4・リム交換リバレルは出来ません。
5・溶剤系カラー塗装やパウダーコートもマスキングを要したりまた丸塗りでもリムとディスクの隙間の奥部まで完全に塗装が載らないため満遍なく包み込みの塗装ができません。
6・リムのみやディスクのみまたは丸ごとのダイヤモンドカットは不可
※平坦なディスクでリムまで繋がったデザインなら極一部可能なモノが有り
7・スーパーミラーバレル研磨は構造により一部可能モノが有り
8・溶接や塗装、磨きは現状の届く範囲までとなり完全な加工が出来ません。
9・ディスク再塗装の際リムを損傷するため剥離、ブラスト研磨、バレル荒研磨など出来ませんので再塗装の命となる確実な下処理、仕込みが出来無い
※ダミーボルト付きの1Psホイールはダミーボルトさえ外せばホイール本体そのモノが1個のパーツ ですので上記加工のリム交換以外は全て可能です。
2Ps溶接ハメ殺しホイールはリフレッシュ、カスタムも多く制限されますが、単品修理の場合オリジナルと同質表面処理は全て不可なため修理しないお手持ちのホイールとの表現が多少異なります。リムやディスク部がダイヤモンドカットやメッキ(アルマイト・クローム・スパッタ)だったら分解しての同じ加工が出来ませんので単品修理の場合そこでもうおしまいです。
ダミーボルトが付きの2Ps溶接ハメ殺しである事を知らないユーザーが多い様でディスクの再メッキ、リムアルマイトやリム交換リバレルなどの問い合わせが有りますが、無理な構造で有る事などユーザー側もホイールに関する知識を養ってください。
永く愛用すればいつかは塗装やメッキの劣化も出てきて傷や曲がりも起きます。
使い捨ての安物ならともかく、それなりの料金するホイールで修理再生出来ないのはいかがなモノでしょうか?
2Psハメ殺しでもデザイン構造により一部全面磨きフルポリッシュバレル研磨が可能です。
2Psハメ殺しのバレル研磨 http://www.243ok.com/blog/2017/11/23698/
2Ps溶接ハメ殺しは本来の下記2Psの様にパーツ別施工は全て出来ません。
BBS-LM/修正リフレッシュ・リメーク
https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/c601949/
BBS-SuperRS/修正リフレッシュ・リメーク
http://www.243ok.com/blog/2017/12/23705/
BBS-RS-GT/修正リフレッシュ・リメーク
https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/c622993/
BBS-2Ps/その他修正リフレッシュ・リメーク
https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/c935673/
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
※悪質な削り込み修理
https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/c661802/
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お見積は会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- 2・3Ps溶接ハメ殺しの修正・フレッシュ
- WORK
2018.05.10
HYPER-FORGED(ハイパーフォージド)22インチ/ブラッシュドフルパウダーコートと2Psハメ殺し修理
HYPER-FORGED(ハイパーフォージド)22インチ/ブラッシュドフルパウダーコートと2Psハメ殺し修理アメ鍛HYPER-FORGED(ハイパーフォージド)22インチのブラッシュドフルパウダーコートと2Psハメ殺しリム修理です。
分解可能な2Psや3Psは個々パーツ別に無限の施工が可能ですが、なんちゃってダミーボルト付き2Psハメ殺しの修理は難点が多く元オリジナルの様には行きませんので構造をしっかり把握理解ください。
分解可能な22インチ2Psと分解不可な16インチ2Psハメ殺しでは分解不可な16インチ2Psハメ殺しの方が遥かに手間掛かる上に施工内容も極一部に限られハイパーフォージドの様な芸当は出来ません。サイズより構造が重要ですので16インチより22インチの方がやり易いく確実に仕上がります。
HYPER-FORGED22インチ/ブラッシュドフルパウダーコートと2Psハメ殺しリム修理
・2Ps本体・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・パウダーマットブラック(全消し)
・センターキャップ・・・・・・パウダーSparKleGrey
・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨錆び防止/パウダーアクリルクリアー
・ナット・・・・・・・・・・・M8ニクロムフランジナット新品交換
・エアーバルブ・・・・・・・・研磨再利用
・センターキャップ・・・・・・バフ磨きノークリアー
↓
2Ps殺しホイールへの修理や塗装、磨きメッキなど加工不可な理由と限られる加工内容について
1・ディスクが突起したデザインやリムとディスクが同じ高さの構造はリムをプレス修理できませんので 曲り修理はデザインを選びます。
2・メッキ系(アルマイト・クローム・スパッタリング)は分解して個別のメッキ加工となるため再メッキは全て不可です。
3・リム部への全面磨きはリムとディスクへ研磨できる範囲の隙間がある事が条件となり出来るモノと出来ないモノがあり構造、デザインを選びます。
4・リム交換リバレルは出来ません。
5・溶剤系カラー塗装やパウダーコートもマスキングを要したりまた丸塗りでもリムとディスクの隙間の奥部まで完全に塗装が載らないため満遍なく包み込みの塗装ができません。
6・リムのみやディスクのみまたは丸ごとのダイヤモンドカットは不可
※平坦なディスクでリムまで繋がったデザインなら極一部可能なモノが有り
7・スーパーミラーバレル研磨は構造により一部可能モノが有り
8・溶接や塗装、磨きは現状の届く範囲までとなり完全な加工が出来ません。
9・ディスク再塗装の際リムを損傷するため剥離、ブラスト研磨、バレル荒研磨など出来ませんので再塗装の命となる確実な下処理、仕込みが出来無い
※ダミーボルト付きの1Psホイールはダミーボルトさえ外せばホイール本体そのモノが1個のパーツ ですので上記加工のリム交換以外は全て可能です。
2Ps溶接ハメ殺しホイールはリフレッシュ、カスタムも多く制限されますが、単品修理の場合オリジナルと同質表面処理は全て不可なため修理しないお手持ちのホイールとの表現が多少異なります。リムやディスク部がダイヤモンドカットやメッキ(アルマイト・クローム・スパッタ)だったら分解しての同じ加工が出来ませんので単品修理の場合そこでもうおしまいです。
ダミーボルトが付きの2Ps溶接ハメ殺しである事を知らないユーザーが多い様でディスクの再メッキ、リムアルマイトやリム交換リバレルなどの問い合わせが有りますが、無理な構造で有る事などユーザー側もホイールに関する知識を養ってください。
永く愛用すればいつかは塗装やメッキの劣化も出てきて傷や曲がりも起きます。
使い捨ての安物ならともかく、それなりの料金するホイールで修理再生出来ないのはいかがなモノでしょうか?
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
※悪質な削り込み修理 http://www.243ok.com/blog/2011/10/23368/
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
2018.01.18
WORKマイスター2Psハメ殺し曲りガリ傷修理パウダーゴールド&リムポリッシュフルパウダーコート

WORKモデル「シュヴァーツ、マイスター(一部)、ヴァリアンツァ、復刻版エクイップ・seeker・その他」なんちゃってダミーボルト付きとボルト無しの2Ps溶接ハメ殺しです。
リムにディスク出っ張りが有る2Psハメ殺しは写真①のリム面までが研磨可能範囲です。
※リム合金プレスの光輝アルマイトでディスクが「クロームメッキ・ダイヤモンドカット」など新品と同じ表面処理は分解出来ないためリムもディスクもオリジナル同様の修理など全て不可能です。
※分解可能な2Ps、3Psのカスタムサイズリバレル
http://www.243ok.com/blog/2017/12/#date-2017-12-30
安物廉価品の使い捨てホイールなら2Ps溶接ハメ殺しでも構いませんが、末永く使うお気に入りホイールの修理やリバレルなど、将来を見据えたユーザー様はつぶしの効かない2Ps溶接ハメ殺しは避けられた方が無難です。
※2Ps溶接ハメ殺しはピアスボルト締めでは有りませんので切ったり貼ったりのアウトリム交換のワイドサイズなどカスタムサイズリバレルは不可です。分解可能な2Ps、3Ps合金プレスリムの化研光輝アルマイト
http://www.243ok.com/blog/2016/10/#date-2016-10-04
【2Psハメ殺しの施工不可な物】
1・リム光輝アルマイト(ディスクが付いた状態でのリム加工は不可)
2・ディスククロームメッキ(リムが付い状態でのディスク加工は不可)
3・リムかディスクどちらかがクロームの場合クロームでない方がクローム剥離により損傷するため一方だけのクローム剥離不可
4・スパッタリングメッキ(1Psホイールや1パーツ個別加工のみの為不可)
5・ディスクダイヤモンドカット(リムにバイト刃が干渉してリムを傷つけるため不可)
6・リム全面バフ磨き(ディスクに干渉しない箇所までの磨きなら可能ですが磨き筋境目が出ます。)
7・リム全面ブラッシュド(ディスクに干渉しない箇所までのブラッシュドは可能ですがブラッシュドが当たらない箇所が出ます。)
8・その他特殊な加工は全て不可
※分解可能な2Ps、3Psはリムとディスク個別加工が可能なため上記8項目全て可能です。
一体型1Psは1個のパーツですのでリムとディスクの個別加工が出来ます。
【2Psハメ殺しの施工可能な場合と留意点】
1・リムからディスクまで溶剤又はパウダーコートのカラー丸塗り
※注):リムとディスクの境目重なり部の隙間から発砲する場合が有ります。
2・リムからディスクまでバレル研摩による丸塗り磨き
※http://www.243ok.com/blog/2017/11/#date-2017-11-14
※注):ディスクがクロームの場合クローム剥離が出来ませんのでクロームからのバレル研摩は出来ません。
3・リムまたはディスクのマスキングによるパーツ別カラー塗装
※注):リムとディスクの?ぎ目重なり面の奥へは塗装が完全に載りません。
4・リムをガード出来る構造の場合ディスクへの天面2次元BBFバフ研磨や2次元ブラッシュドは一部可能
※注):3次元BBFバフ研磨や3次元ブラッシュドはリムに干渉するため不可
2Psハメ殺しの再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
TEL:0995-65-7225
(有)オートサービス西
2017.12.26
VSKF19インチ溶接2Psから3Psリバレル/バレル2次元研磨パウダースモークブラックフルパウダーコート
VSKF19インチは「アウトリム・インリム・ディスク」で構成された本来3Psですが「アウトリムとインリム」が溶接されディスクがリムの上に載ったオーバーヘッドタイプの実質2Psのホイールになります。
旧RSや旧OZなど代表的な3Psシーリング式はピアスボルトを外せば簡単に3分解出来ますがアウトリムとインリムを溶接してある溶接2Psのリム交換リバレルはアウトリム切断代が有料追加になります
※インリムを再利用するためにアウトリムを切断削除しますので元アウトリムは再利用は出来ません。
※リムとディスクを溶接した2Psモドキ「なんちゃってダミーボルト付き」2Psハメ殺しはピアスボルト組みつけタイプでは有りませんのでリム交換リバレルは出来ません。
一体型2Psからインリムを再利用しない3Ps化アウト&インリムの交換はこちらhttp://www.243ok.com/blog/2014/10/23014/
※リムとディスクを溶接した2Psモドキ「なんちゃってダミーボルト付き」2Psハメ殺しはピアスボルト組みつけタイプでは有りませんのでリム交換リバレルは出来ません。
2Ps&3Ps構造について
↓
再塗装や磨きによるリフレッシュやリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されていないメールは「迷惑メール」と判断して削除されますので回答・返信出来ません。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
・・・お正月休み・・・
12月30日は大掃除、12月31日~1月5日までお休みです。
(有)オートサービス西
2017.10.06
復刻版エクイップ19インチ3Ps溶接ハメ殺しクロームメッキ直塗りパウダーパールホワイト
・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングは不要です。
分解可能な3Psならパーツ別に無限の施工が可能ですが、くっ付いたままの3Psハメ殺しは手間が倍以上掛かる上に施工内容も極々一部に制限されます。
分解可能な旧エクイップ3Psパーツ別加工
http://www.243ok.com/blog/2017/08/#date-2017-08-18
http://www.243ok.com/blog/2014/06/#date-2014-06-24
【3Psハメ殺しの施工不可な物】
1・リムからディスクまで溶剤又はパウダーコートのカラー丸塗り
※注):リムとディスクの境目重なり部の隙間から発砲する場合が有ります。
2・リムからディスクまでバレル研摩による丸塗り磨き
※注):ディスクがクロームの場合クローム剥離が出来ませんのでクロームからのバレル研摩は出来ません。
3・リムまたはディスクのマスキングによるパーツ別カラー塗装
※注):リムとディスクの境目重なり部の奥へは塗装が完全に載りにくくなります。
4・スパッタリングメッキ(1Psホイールや1パーツ個別加工のみの為不可)
5・ディスクダイヤモンドカット(リムにバイト刃が干渉してリムを傷つけるため不可)
6・リム全面バフ磨き(ディスクに干渉しない箇所までの磨きなら可能ですが磨き筋境目が出ます。)
7・リム全面ブラッシュド(ディスクに干渉しない箇所までのブラッシュドは可能ですがブラッシュドが当たらない箇所が出ます。)
8・その他特殊な加工は全て不可
※分解可能な2.3Psはリムとディスク個別加工が可能なため上記8項目全て可能です。
一体型1Psは1個のパーツですのでリムとディスクの個別加工が出来ます。
【3Psハメ殺しの施工可能な物と留意点】
1・リムからディスクまで溶剤又はパウダーコートのカラー丸塗り
※注):リムとディスクの境目重なり部の隙間から発砲する場合が有ります。
2・リムからディスクまでバレル研摩による丸塗り磨き
※注):ディスクがクロームの場合クローム剥離が出来ませんのでクロームからのバレル研摩は出来ません。
3・リムまたはディスクのマスキングによるパーツ別カラー塗装
※注):リムとディスクの境目重なり部の奥へは塗装が完全に載りにくくなります。
4・ディスクの天面2次元BBFバフ研磨や2次元ブラッシュドは一部可能
※注):ディスク構造により3次元BBFバフ研磨や3次元ブラッシュドはリムに干渉する場合は不可
5・リム交換リバレルの場合リムの切断を要しますので旋盤にてリム切断代が別途掛かります。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
2017.08.23
2Ps溶接ハメ殺しボイドとベルサスのバレル2次元研磨パウダークリアー
2Ps溶接ハメ殺しのボイドとベルサスのバレル2次元研磨パウダークリアーです。
ボイドの方は凸凹波打ちリムをシーリングで面出しされた悪質な修復歴と4本表裏リム曲りが多数有り修理と手直しに時間が掛かりましたが、リムとディスクに僅かな隙間が有るためバレル研磨が比較的やり易い2Ps溶接ハメ殺しです。
ベルサスの方は曲りガリ傷が無く程度良好ですが、リム側面に湾曲ディスクが被さった隙間の無い構造のため下磨きに時間を要しバレル研磨の難易度が高い2Ps溶接ハメ殺しです。
2P溶接ハメ殺しは塗装磨きなど何をするにも手間と時間が掛かる上に塗装磨きが完全に届かない部位も出て来てリフレッシュ・リメークメニューも極一部に限られる厄介なホイールです。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されていないメールは「迷惑メール」と判断して削除されますので回答・返信出来ません。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
- 1 / 3
- 次のページへ »