仕上げ実績・ブログ
2013.04.07
BBS-DTMとOZ-ULTRALEGGERAパウダーコートからの溶剤カラー塗装
BBS-DTMとOZ-ULTRALEGGERA両者18インチ鍛造ホイールのパウダーコートベースからの溶剤カラー塗装仕上げです。
溶剤カラーでの再塗装は安価な方法として直の上塗り塗装も出来ますが、剥離から始まり近似のパウダーコートを塗って素材をしっかりガードしてその上に溶剤カラーでお化粧する手の込んだ拘り塗装方も有ります。
塗装剥離してアルミ無垢からの再塗装は「溶剤サフベース」でも「パウダーコートベース」でも最終の仕上げは溶剤カラーですのでベースの種類には関係無く見た目、仕上リ感は全く変わりません。
ブランドメーカーの量産新品ホイールはパウダーコートからの溶剤カラー仕上げが今や主流となっています。
1Ps鍛造18インチ「BBS-DTM」&「OZ-ULTRALEGGERA」のパウダーコートからの溶剤カラー仕上げ
愛知県のお客様・・・過去に他所で削り込みからの再塗装して有りるBBSです。1本リムグランジ端が削り込みで丸くなっています。他のガリ傷は修理出来ますが丸くなったフランジは出来る範囲の手直しとなってしまいます。
岡山県のお客様・・・・多少の傷は有っても修復歴無しのオリジナルのまま程度良好なOZです。
BBS側のガリ傷肉盛り修理!こんな簡単な修理さえもせず傷が無くなるまでひたすら削って面を出すのが削り込み修理と言います。 1本それが有りますがそれはできる範囲の手直しとなります。 ※修復歴有りの手直しは限界が有ります。
こちらOZは軽い傷直しからの剥離状態です。
BBSの方はリム修理してから全面研磨までします。
OZの方もパウダーシルバーの下準備として丸ごと研磨します。
BBS・OZベースとなるパウダーシルバーの噴射!
BBS・OZ共に高品質の鍛造品ですので高温焼き付け(200℃)による気泡、湧きも無くこれでOKなのですが、これからさらにサイディングして溶剤カラーに入ります。
足付けのためにパウダーシルバーの肌をサイディングして密着剤を塗って希望カラーの溶剤でお化粧塗装をします。
※パウダーは調色ができませんのでパウダーフィニッシュの場合は既存のパウダーカラーのままの肌表現となります。
BBS-DEMパウダーシルバーの上に溶剤シルバーをのせて完成!
OZ-ウルトラレッジーラパウダーシルバーの上に溶剤シルバーをのせて完成!
先塗りのウダーコート肌へ後塗りの溶剤カラーが被らない様にひと手間かけてインナーリムから側面リムをマスキングする拘りの理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からインナーリムから側面リムへのパウダーコート肌残しがより効果的です。
削り込みの一部丸みを帯びたリムフランジは完全に直せませんでしたが全体的に綺麗になりました。※修理技術も無くただ削り落としだけの修復歴のモノを原型修復、元通りにするのは無理な事です。
削り込み修理についてこちら
OZは当方で多少の傷直しをしてますが、削り込みなどしてませんので原型を保った再塗装です。元はOZロゴマークの入ったセンターキャップをホンダHマークに変えて「OZ製ホンダ純正ぽく」にとのオーナーのリクエストでさりげない演出です。
よくあるこんな修復歴のモノは現状のままでのリフレッシュとなります。
↓
1~2本たまに紛れ込んでいる、「いい加減な曲り、割れ修理・インリムクラックの溶接団子残し・削り込み修理」など手の施しようのない修復歴有りのモノは現状のままでのリフレッシュ・リメークとなります。
基本的に他所様の修理手直しはいたしません。・・・と言うより直らないいモノは直せません。!
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へ電話番号明記の上お願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
(有)オートサービス西HPはこちら
- カテゴリー:
- パウダーコートベースからの溶剤カラー塗装
2013.04.04
フェラーリ純正バレル3次元研磨の修理
元々バレル3次元フルポリッシュして有る、フェラーリ純正1Ps鋳造ホイールの飛び石傷やシミ、ガリ傷修理からの再フルポリッシュ仕上げです。
私には一生縁の無いスーパーカーだけにホイールもかなりスーパーカー料金ですが元々磨き込みのバレルからのバレル修理ですので修理代は安く上がります。
ホイールのお値段が安かろうと高かろうと修理する手間と料金には関係しませんが、反って安物ほど素材、造りが悪いですのでやる側は苦労します。
フェラーリ純正20インチ1Ps鋳造ホイールのバレル3次元研磨の修理
福岡県のお客様・・・リムガリ傷と飛び石による傷修理です。白い点々は飛び石でクリアーに傷が入りそこから水侵入によるポリッシュオンクリアー特有のシミ現象です。
飛び石の打傷をチェックしてそれをすべて研磨にて削除します。
傷修理してバレル荒研磨から仕上げ研磨したら元通り・・むしろ元より光沢がでました。
溶剤硬質オンクリアーして完成です。
バレル研磨は本体丸磨きですのでインナーリムや側面リムもついでに綺麗になります。もちろんオンクリアーも本体丸塗りです。
小さな飛び石傷も見逃さずすべて削除して有ります。
高額ホイールですが海外の鋳造ホイールのフルポリッシュホイールには針で刺した程度の胡麻が降ったような微小なピンホイールが新品時より元々出て来ています。
こちらはAVSの2次元バレル研磨です。国産(特にエンケイ製)の鋳造ホイールは巣穴ピンホールなどほとんど出ません。鍛造ホイールはもちろんの事、鋳造ホイール(特にエンケイ製)など国産品は素材、造りが違いますので仕上がり光沢感が全然違ってきます。
カラー塗装仕上げと違いバレルポリッシュ仕上げは生産国や素材、造りで光沢感や肌の仕上がりが左右されます。
4本セット塗り替え、磨きリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中です。
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へ電話番号明記の上お願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
(有)オートサービス西HPはこちら
- カテゴリー:
- バレル研摩/曲り・ガリ傷・腐食の再バレル研磨
- AVS
2013.03.30
BBS-RS15インチ100-4Hのリフレッシュ&オフセット変更
希少なBBS-RS15インチ100-4Hのオフセット変更とパーツ交換によるリフレッシュです。
損傷がかなり酷いRSでしたが修正技術とパーツ交換で綺麗に蘇ります。
RSはオーダーが多いため毎日作業していますので新品から中古のパーツは常時ストックしていますのでどんなに酷いモノでも安心してご相談ください。
BBS-RS15インチ100-4Hのパーツ交換によるリフレッシュとオフセット変更
宮城県のお客様・・・4本ともこんな感じですが、安心ください、完璧に直して差し上げます。
キャップの押し込みでメッシュプレートも反り曲がっています。
BBSのキャップは80個以上ストックしていますのでより良いモノを選別してそれを磨いて提供します。
15インチ0.5Jアウトリムも多くストックしていますので酷いモノは交換いたします。
※15~17インチのアウト(0.5J~2.0J)やインリムも(5.0J~8.0J)までパーツ取りとして多数取り揃えています。組み合わせれば30セット以上のRSが出来るはずです。
ディスクの塗装剥離からブラスト研磨
7ミリカットのオフセット変更 (外注依頼です。)
インリムの曲りもきちんと直してパウダーシルバーを塗りますので剥離から研磨します。
インリムへのパウダーシルバー噴射
アウトリム、6角キャップを磨き込みして全てのパーツの完成。
ピアスボルトも1本づつ丁寧に磨いて合体完成です。
インリムは熱に強く剥がれにくいパウダーシルバーフィニッシュです。
■BBS-R15インチリフレッシュの詳細■
1・アウターリム・・・・・・・・・・2枚交換交換BBFバフポリッシュ(ノークリアー)
2・インナーリム・・・・・・・・・・パウダーシルバー
3・ディスク&プレート・・・・・・7ミリカットオフセット変更/シルバーメタ
4・6角キャップ・・・・・・・・・・3次元バレル研磨(オンクリアー)
5・ピアスボルト・・・・・・・・・・洗浄研摩
6・エアーバルブ・・・・・・・・・洗浄研摩
7・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
8・エンブレム・・・・・・・・・・・・赤パッチ交換
※15~17インチまでのレギュラーサイズのリムは多数ストックしていますので、「修復暦有りのリムや曲り、割れ、腐食」のひどいモノは在庫がある限り、リム交換、ピアスボルト交換、キャップ交換して修理、リフレッシュいたしますので安心してご依頼ください。
今日はBBS軍団7台完成しました。右から4台は軽車用にカスタムリフレッシュした16x6.5J/100-4H/OFF+45のRSです。100-4H制作残り4台とそれ以外のRS9台も只今作業中です。
納期がすべてずれ込んでしまいご迷惑おかけします。
4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へ電話番号明記の上お願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
(有)オートサービス西HPはこちら
- カテゴリー:
- BBS-RS/修正リフレッシュ・リメーク