仕上げ実績・ブログ
2015.08.03
BMW&ロリンザー20インチ/スーパーポリッシュバレル3次元研磨
BMW&ロリンザー20インチ/スーパーポリッシュバレル3次元研磨
その1・・・バレル3次元研磨ノークリアー仕上げ
熊本県のお客様・・・新品同様のBMWX6AH純正20インチ鋳造(CAST)ホイールです。
スポーク下の帯状のラインが研磨が難しい箇所です。
凸文字は削ずり落とします。
剥離からハンド研磨アクション研磨
ハンド研磨アクション研磨は120からスタートして400番手まで攻めます。
バレル荒研磨
バレル中研磨からハンドバフ磨きを数回繰り返します。
この時点ではまたバフムラやペーパーラインが残り白ぼけしています。
ペーパー掛け~バフ磨き~バレル仕上げ研磨を数回繰り返してバレル3次元研磨の完成です。
インナーリムから側面リムは狙って磨いた訳では無くついでに綺麗になります。
海外モノ鋳造(CAST)ホイールは胡麻を降ったような微小な巣穴が出現するモノも稀に有ります。
海外モノ鋳造ホイールは国産鋳造に比べて肌艶光沢感がやや劣ります。
ノークリアー仕上げはオンクリアーの様に水侵入による白ミミズシミは入りませんがアルミの無垢状態ですので水、泥、灰、塩カリなど水気や塩分が一番の敵です。定期的に水洗いして乾燥後に水気弾きの強いワックスでも掛けておけばより光沢維持効果が有ります。
その2・・バレル3次元研磨からの溶剤スモークブラック薄め
福岡県のお客様・・・ベンツロリンザー20インチ鋳造(CAST)のスパッタリングメッキです。傷直しついでにバレル研磨から薄目のスモークブラックにします。
海外モノの鋳造(CAST)ホイールは不純物が多いため重量が嵩み商品により上手く光ってくれない物も有ります。
剥離からハンド研磨アクション研磨!こちらも120~400番手まで攻めます。
バレル荒研磨
バレル中研磨からハンドバフ磨きを数回繰り返します。
この時点ではまたバフムラやペーパーラインが残り白ぼけしています。
ペーパー掛け~バフ磨き~バレル仕上げ研磨を数回繰り返してバレル3次元研磨の完成です。
アルミ製のキャップも個別にバレル研磨
溶剤の薄いスモークブラッククリアーで黒染め完成です。
インナーリムから側面リムも軽く薄めに塗って有ります。
パウダーコートのスモークブラックでは微妙な濃淡調整が出来ませんのでガン吹き溶剤スモークブラックなら微妙な濃淡調整が可能です。
バレル研磨の光沢を透かすカラークリアーは4本濃淡を合すのが一番難しいです。
スパッタリングメッキの場合、小さな傷修理でも全面1からやり直しになりますので何回やっても同じ料金と納期が掛かりますが、バレル研磨の場合既にベースが出来上がっていますのでバレル研磨の傷修理代はスパッタリングメッキの修理や納期に比べて1/3程度で納まります。
バレル研磨4台完成!作業の詳細は後日ブログにて紹介します。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
2015.08.01
シュティッヒ19インチ曲りガリ傷修理からのリフレッシュ
シュティッヒ19インチ曲りガリ傷修理からのリフレッシュです。
リムの曲りやガリ傷が結構酷かったですが、幸い腐食が有りませんでしたので綺麗にリムの再生が出来ました。
曲りガリ傷云々より腐食の有無が仕上がりを左右する重要なポイントです。
シュテッヒ19インチ曲りガリ傷修理からリフレッシュ
静岡県のお客様・・・曲り、ガリ傷修理は4本皆有りますが腐食が無いのが幸いです。
曲り修理!
肉盛り溶接修理!
曲り、ガリ傷修理の完成!
アウトリムのBBFバフポリッシュ磨きの完成!
※腐食痕はほとんど有りません。
インリムの剥離からリム全面研磨
最近他所も真似し出しましたがインリムは当社定番のパウダーグロスブラック
クロームメッキセンターディスクのバレル洗浄研磨
クロームの剥げは当然治りませんが錆落としや艶出し光沢復元にバレル研磨が活躍します。
関連ブログhttp://243ok.co.jp/blog/category/457/
全パーツの完成!
同封お送り頂いた金メッキのピアスボルトを洗浄研磨して装着完成です。
※ポリッシュ仕上げは曲りガリ傷より腐食の有無が仕上がりを大きく左右します。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などの利点からインリムへのパウダーコートフィニッシュがより効果的です。
曲りガリ傷修理はほぼ完璧です。
※よく有る削り込み修理磨きでは有りませんので・・・
肉盛り修理をしない擦り傷程度なら化研光輝アルマイトも可能です。
化研光輝アルマイトhttp://243ok.co.jp/blog/category/492/
■シュテッヒ19インチ修理フルリフレッシュの詳細■
1・アウターリム・・・・・・・曲りガリ傷修理BBFバフポリッシュ(ノークリアー)
2・インナーリム・・・・・・・曲り修理パウダーグロスブラック
3・センターディスク・・・・再クローム無しバレル洗浄研磨
4・プレート・・・・・・・・・・・無し
5・6角キャップ・・・・・・・・無し
6・ピアスボルト・・・・・・・・ゴールドクローム洗浄研磨交換
7・ナット・・・・・・・・・・・・・・新品交換
8・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
9・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
2015.07.31
二輪バイクホイールの曲りガリ傷修理からパウダーコートリフレッシュ・リメーク
アルマイト加工されたホイールも再アルマイトは可能ですが剥離からバフ磨きしてアルマイト加工となりコストが掛かりますので修理ついでに耐久性重視のパウダーゴールドで色替えします。
パウダーコートは設備さえ揃えればどこでも出来ますが肝心要の修理が出来ないとパウダーコートの再塗装にも繋がりません。また二輪バイクホイールの曲り修理は難しいですので何でも感でも治るモノでも有りません。
二輪バイクホイール曲りガリ傷修理からパウダーコートリフレッシュ・リメーク
神奈川県のお客様・・・アルマイト加工された鍛造(FORGED)ホイールです。曲り、ガリ傷修理ついでにアルマイトよりコストが安くしかも耐久性の有るパウダーコートにします。
曲り、ガリ傷修理から・・・
先にアルマイトを剥離して曲り修理をすましてからガリ傷の肉盛り修理です。
リムの曲りガリ傷修理が終わればパウダーコートの下準備
パーツもついでに剥離してパウダーコートをします。
ホイールとパーツのパウダーコートの静電噴射!
ホイール&パーツのフルパウダーコートの完成!
錆びたボルトもついでにブラスト研磨
使用条件化の厳しいバイクホイールなどには頑丈肌で簡単に剥げないパウダーコートが一番理想的です。
パウダーコート頑丈肌実証動画
https://www.youtube.com/watch?v=EwgV3IQNJiU
化研光輝アルマイトについて
↓
左写真「バイク本体のアルマイト」と右写真「リムのみのアルマイト」では下処理のバフ磨きが同じでも光沢輝きが全く違います。
化研アルマイトは酸化被膜の一種のメッキのような方法で、鋳造、鍛造などはアルマイトしても光沢が無く白っぽくなります。
2.3Psのリムに使われる板モノ合金プレスリムはメッキのような光沢有る光輝アルマイトとなり、鋳造、鍛造ホイールを光沢有る光モノにするには金属膜を被すクロームメッキか素地事態を磨くバレル研磨の方法になります。
「アルマイト・クロームメッキ・バレル研磨」の共通する下処理はバフ磨きです。バフ磨きから「化研アルマイトするか、クロームメッキするか、バレル研磨するか」の最終仕上げが違うだけで前処理のバフ磨きが一番重要で仕上がりを左右します。腐食が有ればいくらバフ磨きしても一部残りますのでアルマイトもクロームもバレル研磨も腐食痕がそのまま反映されます。
バフ磨きからの光輝アルマイト
http://www.243ok.co.jp/blog/2016/07/23542/35743467/
バフ磨きからのバレル研磨
http://243ok.co.jp/blog/category/455/
バフ磨きとバレル研磨からのクロームメッキ
http://www.243ok.co.jp/blog/2016/07/23542/34517927/
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- 二輪アルミホイール/修正再塗リフレッシュリメーク