仕上げ実績・ブログ
2015.08.13
BBS-LM18インチ裏組フルパウダーコートx2台
BBS-LM18インチ裏組オリジナルカスタムフルパウダーコートです。
ディスク施工はパウダーマットブラックとブラッシュドパウダークリアーで、2Ps本体は2台共通のパウダーグロスブラックからアウトリムポリッシュパウダークリアーの裏組によるオフセット稼ぎのアンダーディスク深リム仕様です。
裏組はディスクを裏から組み付けて「ハイ完成!」と安易な方法では有りません。それなりの工夫を施してして有りますが、リムとディスクの勘合に合した組み付けでは無く改造になりますので留意点も御座います。
BBS-LM18インチ裏組フルパウダーコートx2台
その1・・パウダーマットブラック/パウダーブラック&クリアー表組+裏組
東京都のお客様・・・多少の曲がりは有りますが程度良好なLM18インチ
まずは曲りチェックして曲り修理から
2Ps本体丸ごと剥離からのリム研磨
当社定番のパウダーグロスブラック
センターディスクの剥離からブラスト研磨して平滑面出しのアクション研磨
パウダーマットブラック静電噴射!
フロント側はリムのポリッシュと肌を合すためにピアスボルト台座をポリッシュ加工
ピアスボルトのパウダーグロスブラック
リアー側は裏組組み付けして完成
フロント側は表組ですがピアスボルト台座を磨いて有りますのでリアー側の裏組と肌を合した感じです。
ディスクのピアスボルト台座面ポリッシュした表組と裏組を並べてパッと見は裏組に見えなくも無いです。
■LM18インチ表組+裏組フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・2Ps本体塗装・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・パウダーマットブラック
・ピアスボルト・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・ナット・・・・・・・・・・・・・・パウダーシルバー再利用
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・赤バッチ新品交換
その2・・ブラッシュドパウダークリアー/ブラック&パウダークリアー裏組
富山県のお客様・・・4本ガリ傷有りのLM18インチ
4本皆肉盛りを要すガリ傷有りです。
肉盛り溶接からの原型修復修理
※リム形状が変わったり薄くなったりするような削り込みインチキ修理など一切行っていません。
2Ps本体丸ごと剥離からのリム研磨
こちらも定番のパウダーグロスブラック
表組で隠れているアウトリムのピアスボルト台座からBBFバフポリッシュ
アウトリムポリッシュへの2コート目パウダークリアーの静電噴射!
剥離研磨
バレル荒研磨
バレル2次元研磨
※ブラッシュドの前処理として贅沢にバレル研磨するのはより光沢を出すための当社の拘り作業です。
バレル2次元研磨ベースからの天面ブラッシュドの完成
※虹色に輝く繊細でデジタル的なヘアーラインのダイヤモンドカットに対して職人の手によるアナログ的な粗々しいブラシッングラインがブラッシュドの特徴です。
ブラッシュドのコーティングは全てパウダークリアーになります。
※ダイヤモンドカットのコーティングは全て溶剤クリアーになります。
LM純正クロームのピアスボルトを装着して完成
腐食がなければポリッシュやブラッシュドなど素地表現のポリッシュ系にパウダークリアーが可能です。
※腐食が酷い場合は溶剤クリアーになります。
ディスクサイド面はバレル研磨によるユズ肌光沢でパウダークリアーによりハイパーシルバー(DSK)のような表現になります。
■LM18インチ裏組フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・2Ps本体塗装・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・バレル2次元研磨ブラッシュド(パウダークリアー)
・ピアスボルト・・・・・・・・再クローム
・ナット・・・・・・・・・・・・・・研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・新品交換
・エンブレム・・・・・・・・・黒パッチ交換無し
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
■・・夏季休暇のお知らせ・・■
8月14日(金)~17日(月)までお盆休みのになります。
(有)オートサービス西
2015.08.10
SSR16インチ曲りガリ傷修理からフルパウダーコート
SSR16インチ曲りガリ傷修理からフルパウダーコートです。
パウダーコートが前提の場合、腐食の酷いモノは対応出来ない事も有りますのでその場合は溶剤塗装に切り替えます。
今回のSSRは曲り、ガリ傷が酷かったですが、そんな事よりも腐食がさほど酷くなかっためフルパウダーコートフィニッシュが可能となりました。
再塗装や磨きのリフレッシュ・リメークは曲りガリ傷の有無より腐食の程度が重要ポなイントでそれにより仕上がりが大きく左右されます。
SSR16インチ曲りガリ傷修理からフルパウダーコート
長野県のお客様・・パッと見はまあまあの様ですが曲りガリ傷が結構多いホイールです。
リム潰れ有り・・プレス修理から肉盛りしてリムを造っていきます。
プレス修理
リム天面から表裏凹んで足りない部分は包み込むように肉盛り溶接をします。
その他の4本皆曲りガリ傷修理・・・
※よく有る削り込み修理磨きでは有りません。
リム修理が無事に終われば2Ps本体丸ごと研磨します。
2Ps本体先塗りのパウダーグロスブラックの静電噴射!
アウトリムはBBFバフポリッシュにて磨き込みます。
アウトリムへのパウダークリアー静電噴射!
センターディスクは腐食がかなり進行しています。
ブラスト研磨からハンドアクション研磨で出来るだけ腐食を削除します。
一部残った腐食部からブツ湧きの発砲が出ない事を祈りながら特別な方法でパウダーグロスブラックの静電噴射!
パーツ別のフルパウダーコート組み付け完成です。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などの利点からインリムへのパウダーコートフィニッシュがより効果的です
リムの曲り、潰れ、ガリ傷修理はほぼ完璧です。
ディスク腐食の発砲現象の少なく上手く行きました。
SSRのロゴシールはホワイトとオレンジの2通り作成しました。
■SSR16インチ修理フルリフレッシュの詳細■
1・アウターリム・・・・・・・曲りガリ傷修理BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
2・2Ps本体・・・・・・・・・・・曲り修理パウダーグロスブラック
3・センターディスク・・・・パウダーグロスブラック
4・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨再利用
5・ナット・・・・・・・・・・・・・・新品交換
6・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
装着写真を頂きました。
オレンジロゴシールに張替えしてホイールに合わせてフェンダーを改造して軽四に深リムは何ともカッコいいですね。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
2015.08.06
BBS/SuperRSとRS-GTのハーフリフレッシュ・リメーク
BBS-SuperRSとRS-GTのディスクのみOrリムのみのハーフリフレッシュ!
リムとディスク全パーツ施工のフルリフレッシュリメークに対して、リムのみ施工やディスクのみ施工がハーフリフレッシュリメークになります。
SuperRSはリム施工無しのディスクと6角キャップのハーフリフレッシュ!
RS-GTはディスク施工無しの2Ps本体からアウトリムのハーフリフレッシュ!
BBS-SuperRSとRS-GTのハーフリフレッシュリメーク
その1・・RS-GT19インチ/リムのみパウダーコートによるハーフリフレッシュ
長野県のお客様・・ディスク加工無しで修復歴有りのリムのみ耐久性重視のフルパウダーコートでリフレッシュします。
アウトリムは艶落ち白ぼけしていますが腐食が有りませんのでこれならパウダークリアーは大丈夫です。
2本削り込み修理のためリムが薄く仕上げっていますが肉厚復元は出来ませんので現状のままでの磨き修理になります。
曲りとガリ傷修理から始まります。
2Ps本体丸ごと剥離からリム研磨
2Ps本体は当社定番のパウダーグロスブラックの静電噴射!
先塗りのパウダーグロスブラックを剥ぎながらアウトリムを磨いてアウトリムの2コート目パウダークリアー静電噴射!
ピアスボルトを洗浄研磨して組み付け合体完成です。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などの利点からインリムへのパウダーコートフィニッシュがより効果的です。
薄く仕上がった修復歴有りのリムにはのダイヤモンドカットが出来ない事とダイヤモンドカットはパウダークリアーが出来ない理由も有り耐久性重視でBBFバフポリッシュからのパウダークリアーになります。
リムはフルパウダーコートですので耐久性いいですがディスクはデリケートな肌の弱いハイパーブラック(DBK)ですので飛び石に注意してください。
その2・・SuperRS18インチ/ディスク&6角キャップのハーフリフレッシュ
神奈川県のお客様・・・多少の傷は有りますがシミ腐食無し修復歴無しで程度良好なSuperRSです。こちらはディスクと6角キャップのみ模様替えします。
リムフランジのガリ傷は有りますがダイヤモンドカットポリッシュはまだ使えますのでアウトリムは今回手を付けません。
リムフランジの傷修理を済ませてたらリムをマスキングしてディスクと同色のゴールド塗装をします。
※アウトリムを磨きやダイヤモンドカットする場合はこんな」マスキングなどする必要は有りません。
ハブ穴66φから73φにハブ穴拡大加工
ディスク&メッシュプレートの塗装剥離
ディスク&メッシュプレートのブラスト研磨らハンドアクション研磨
6角キャップはバレル研磨からパウダークリアー
クロームメッキのピアスボルトも1本ずつ丁寧に洗浄研磨して装着合体完成です。
2Ps本体加工は有りませんのでインリムは洗浄のみです。
ダイヤモンドカット肌を残すためにマスキングしてリムフランジのみ塗装するのは結構面倒ですがマスキングの違和感も無く上手く行ったかと思います。
Super-RSにはGP(ゴールドポリッシュ)の設定が有りませんので個性豊かなエレガントで優雅なイメージになりました。
装着写真を頂きました。・・・渋い車に良くマッチしています。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・携帯からのメールは一部返信不能や文字化けなど有り電話番号が明記されないとこちらから連絡方が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
日々多いメールのため随時回答返信が出来ない場合や回答返信しても迷惑メール削除されている場合も有りますので2~3日たってもこちらから回答返信が無い場合はお電話お願いします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- BBSその他/ハーフリフレッシュ