仕上げ実績・ブログ
2015.10.10
ブラバス19インチ/クロームメッキからバレル3次元研磨パウダースモークブラック(薄め)
ブラバス19インチクロームメッキ剥離からのバレル3次元研磨パウダースモークブラック(薄め)です。
クロームメッキは耐久性が悪い上に高額な修理コストが掛かります。高額な料金で再クロームをしてもまた剥げてしまい永くは持ちませんので再クロームのオーダーはほとんど無くなりコスト面や耐久性重視で再クロームでは無くカラー塗装やバレル研磨またはブラッシュドなど別施工でのリメークが多くなっています。
クロームメッキは曲りガリ傷より腐食の加減で仕上がりが大きく左右されますので何をするにも腐食する前に早めの処置が大切です。
ブラバス19インチクロームメッキからバレル3次元研磨パウダースモークブラック(薄め)
長崎県のお客様・・そろそろクロームが痛み剥げ出した時期になりましたので曲り、ガリ傷修理ついでにバレル3次元研磨に模様替えします。
※クロームがボロボロ剥げたモノはいくら磨いても「虫食い、腐食痕」が残りますので早めの処置が大切です。
圧入式のダミーボルトには再利用「可・不可」が有ります。
裏側に穴が開いている場合は裏から叩いて外せますので再利用が出来ますが接着式完全ハメ殺しの場合はドリルで穴開けて外すしか手が有りません。
クローム剥離専門工場にてクロームの電気分解剥離
※インリムはかなり腐食が進行中ですがデザイン天面がさほど腐食無いようで一安心です。
3次元研磨ですので隅から隅までエアーツール工具や届かない箇所は手磨きによるハンド下処理研磨です。この工程こそが時間と根気を要します。
バレル荒研磨
まだまだ光沢は出ずボケた感じです。
バレル中研磨からバフ磨き仕上げ研磨の繰り返しをします。
磨けば磨くほどクローム腐食が現れて来ましたがデザイン天面(フェイス)部では無かったのでこれ幸いです。
デザイン面のクローム腐食が少なかっためバレル3次元研磨が上手く行きました。
※バレル研磨フルポリッシュは腐食の有無こそが全てです。
ノークリアー収めならここで作業終了ですがこれからパウダースモークブラックに入ります。
パウダースモークブラックの静電噴射!
パウダースモークブラックの完成!今回はさらにパウダークリアーを塗ります。
※2コート目のパウダークリアーは任意オプションになります。
2コート目のパウダークリアー静電噴射!
プラ樹脂製のお化粧ダミーボルトと交換!
ダミーボルトを装着してバレル3次元研磨からの人気のパウダースモークブラック(薄め)完成!
特別な方法でのパウダーコート焼き付けしましたのでインリム腐食は透けては見合えますが発砲現象は何とか防げました。
スポークサイド面窓部からピアスボルト台座周辺まで全て研磨する事を3次元研磨と言います。
海外製の鋳造(CAST)ホイールですので元々素材自体に若干の巣穴は有りますが、そうは目立たず上手く行った感じです。
バレル研磨が出来ないと透き通ったキャンディ系カラーの表現は出来ません。
※クロームの腐食が無い場合はクローム光沢を生かしたクローム直塗りのパウダーキャンディーカラーも可能です。こちらhttp://www.243ok.co.jp/blog/2016/07/23542/35705697/
海外製の1Ps鋳造(CAST)のクロームメッキは不純物が多いため「重量が嵩む・耐久性が極端に悪い・素材を痛めるため強度が低下する・剥離代が高い・バフ研磨からの再メッキで納期がかかりコストが高い」などしばらく光っているだけでいいところがあまり有りません。
クロームは修理からの再クロームせよ別施工にせよ一番納期とコストのかかる商品です。また中国製のクロームは素材がよろしく有りませんので下処理に手間と時間と料金がさらにかかります。
当社独自のバレル研磨から人気のパウダースモークブラックBBS2台完成!
金属組織の密度が濃い鍛造(FORGED)ホイールはバレル研磨には相性抜群です。
愛知県A様・・マツダ純正BBS-NE17インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック(薄め)
広島県M様・・BBS-DTM19インチ/バレル2次元研磨ベースのブラッシュドパウダースモークブラック(薄め)
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・毎日多くのメール問い合わせのため随時回答返信が出来ない場合や携帯からのメールの場合一部返信不可や文字化けなどが有りますので3~4日たってもこちらからの返信メールが無い場合は直接お電話ください。
TEL0995-65-7225(日平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。
日曜祝祭日はお休みです。
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- クロームメッキからのバレル研磨
2015.10.05
BBS-RS15&16インチ/バレル研磨・パウダーコート・リム交換カスタムフルリメークx2台
毎度おなじみBBS-RS15&16インチ当社一押し自慢のフルポリッシュバレル研磨です。
RS15インチの方は社外リムキットによるリバレルオーダーメイドサイズで16インチの方はリム交換無し純正リム修理からのリフレッシュ・リメークです。
アウトリム以外のその他パーツの施工は同じですので2台まとめて紹介いたします。
社外リム交換に限らず変な修復歴の有る不良リムや腐ったリムでもRS純正リムは多数ストックして有りますので何でもご相談ください。
旧RS3Psは「社外リムキット・純正リム・ピアスボルト・当社オリジナルキャップ」まで様々なカスタムに対応出来ますので愛車に合した「サイズ、ピッチ、オフセット、付属パーツ」など着せ替え自由に塗りから磨きまで世界に一つのRSを提供いたします。
BBS-RS15&16インチ/バレル研磨カスタムフルリメーク
その1・・RS15インチ100-4H/バレル研磨リバレルカスタムサイズリメーク
岐阜県のお客様・・・希少なピッチ100-4HのRS15インチです。リムは腐ってかなり傷んでいますが、アウトリムは交換しますので関係有りません。RSはディスクさえ生きていればどうにでもなります。
RS15インチ側はインリム曲り修理からスタート
その2・・RS16インチ114-5H/バレル研磨リフレッシュ・リメーク
北海道のお客様・・・分解されて入荷しましたが、この状態では曲りチェックや曲り修理が出来ませんので、余計な分解などしないで送ってください。
※曲りが有った場合一旦組み付けしないと曲り修理が出来ませんのでその場合二度手間になり却って割高になります。
RS16インチ側のインリムは地元の鈑金屋さんで溶剤塗装済みのため当社での塗装は不要との事ですがこれではまずいでしょう・・・・・?
4本皆塗装の垂れが酷いため剥離してパウダーグロスブラックに塗り替えします。先の鈑金屋さんの塗装が無駄な出費になったようです。
■RS15&16x2台「ディスク・プレート・6角キャップ」バレル研磨&インリム塗装共通施工■
2台まとめて剥離からブラスト研磨
ハンドアクション研磨
バレル中研磨からバレル荒研磨
センターディスクのバレル2次元仕上げ研磨
RSのバレル研磨動画 https://www.youtube.com/watch?v=_TB4r30ZMXQ
6角キャップとメッシュプレートハンド研磨バフ磨きからバレル研磨仕上げ
バレル研磨ならでは研磨工法ですので通常のバフ磨きで複雑な構造のモノはここまで磨けません
メッシュプレート・6角キャップ・センターディスク2台まとめてパウダークリアーの静電噴射!
インリムの剥離研磨からの当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!
その1・・RS15インチ側のピアスボルトはメッキが痛んでいましたので程度の良い在庫品のピアスボルトと交換です。
在庫品のピアスボルトへパウダーキャンディーゴールドの静電噴射!
その2・・RS16インチ側の社外リムはお客様からの提出でしたが、梱包が悪く重ね傷が至る処に有ったため新品社外リムも磨き直しです。
※ユーザー側で購入された新品パーツ発送の際は厳重な梱包でお願いします。
16インチ側は純正リムの再利用で曲り、ガリ傷修理からのBBFバフポリッシュの完成!
15&16インチx2台全パーツの完成
15インチ側の社外リム交換とバレル研磨による「劇的!Befor&After」の完成です。
海外輸入のミラーエンブレム交換でゴージャスな高級感あるイメージになりました。
※海外輸入のミラーエンブレムはお取り寄せいたします。
16インチ側は純正リムの修理からバレル研磨による「劇的!Befor&After」の完成です。
アウトリムはノークリアーですのでオンクリアー様に水侵入による白ミミズ腐食は入りませんが、アルミ無垢では酸化白ボケを起こしますので水弾きの強いワックスなどの小まめなメンテが必要です。
純正の薄型6角キャップよりさらに薄い当社オリジナル制作のクオーターキャップです。
※当社オリジナル制作のクオーターキャップはこちらhttp://243ok.co.jp/blog/category/480/
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などの利点からインリムへのパウダーコートフィニッシュがより効果的です
■RS15インチ100-4H/バレル研磨リバレルリフレッシュの詳細■
1・アウターリム・・・・・・・2.5Jx4枚社外リム/バフ磨き※梱包重ね傷手直し(ノークリアー)
2・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック
3・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)
4メッシュプレート・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)
5・6角キャップ・・・・・・・・バレル研摩(パウダークリアー)
6・ピアスボルト・・・・・・・・ボルト交換からパウダーキャンディーゴールド
7・ナット・・・・・・・・・・・・・・再利用錆防止パウダーシルバー
8・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
9・エンブレム・・・・・・・・・海外輸入ミラータイプ
10・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
■RS16インチ114-5H/バレル研磨リフレッシュの詳細■
1・アウターリム・・・・・・・純正リム修理からBBFバフポリッシュ(ノークリアー)
2・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック
3・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)
4メッシュプレート・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)
5・6角キャップ・・・・・・・・当社オリジナルクオーターキャップ(パウダークリアー)
6・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨再利用
7・ナット・・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
8・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
9・エンブレム・・・・・・・・・新品レッドエンブレム交換
10・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
※15~17インチまでのレギュラーサイズのリムは多数ストックしていますので、「修復暦有りのリムや曲り、割れ、腐食」のひどいモノは在庫がある限り、リム交換、ピアスボルト交換、キャップ交換して修理、リフレッシュいたしますのでディスクさえ生きていればパーツ交換でどうにでもなります。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- バレル研磨/BBS
2015.10.01
BBS-RGR18インチ大きな曲り割れ修理からのパウダーコートDSK
BBS-RGR18インチ4本全部表裏曲りガリ傷有りで2本は広範囲の大きな曲りとリム割れが有るためどこへ出しても断られる(出来ない?)そんなほぼ修理不能扱いのホイールを完全に治してから仕上げは耐久性UPのパウダーコートDSKで復活しました。
今回のRGRは「大きな曲り・割れ・欠け・ガリ傷」の修理フルコースで、塗装仕上りの見た目も重要ですがその前に基本土台となる修理技術こそが肝心要です。
BBS-RGR18インチ大きな曲り割れ修理からのパウダーコートDSK
千葉県のお客様・・・ここまでなれば修理不能で普段ならお断りしますが、当社への修理信頼を前提でヤフオフのジャンク品RGRを購入された経緯も有りそうもいかず、今回は何とか治しましょうと言う事で時間を掛けて修理いたしました。
剥離すれば曲りによる割れが見えて来ました。
大きな曲りのプレス修理から溶接による原型修復
割れた箇所の曲り修理から溶接修理
大きく曲がって割れたいたホイールの完成!
こちらはタイヤ側へ大きく押されたた曲りが半周ほど有ります。
※押し込みによるディスクまで歪んだモノは横振れを起こしますのでディスク歪はその場でアウト修理不能になります。
曲りを治してからガリ傷修理の準備
リム表裏包み込むように肉盛り溶接
曲り、ガリ傷修理の研磨形成の完成!
その他4本インリムの曲りとガリ傷修理のオマケ付
インリムの曲りを治してからガリ傷の肉盛り修理
「大きな曲り・割れ・欠け・ガリ傷」の修理のフルコース無事に完成しました。
これより普段通りのパウダーコートに入ります。
1コート目のシルバークロームの静電噴射!
シルバークロームの写真を撮り忘れていましたので他のホイールシルバークロームですがこんな感じでメッキっぽくなります。
この上にスーパークリアーを塗ればパウダーコートDSKになります。
2コート目スーパークリアーの静電噴射
パウダー2コートによるパウダーコートのDSK完成です。
疑うかもしれませんが大きく曲がって割れていた箇所です。
タイヤ側へ広域に大きく押されて曲がって削られていた周辺箇所です。
※パテ埋め補修は一切有りません。
パウダーコートで綺麗になりましたがパウダーコート事態はそう難しい施工では有りません。今回は「大きな曲り・割れ・欠け・ガリ傷」の修理のフルコースで、曲り割れ修理に比べればガリ傷修理など屁みたいなモノです。
パウダーコートによるDSKなら「密着性、耐色性、耐光性・頑丈肌」など耐久性は肌の弱いデリケートな溶剤DSKの比では有りません。
インリム写真を撮り忘れしましたがインナーリムから側面リムまでパウダー2コートでがっちりガードしていますので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などこれ以上ないより効果的な塗装コーティングです。
パウダーコートは設備さえ整えれば何処でも出来ますが、ホイールの修理は修正機が自動で治すモノでは有りませんので「プレス・ハンマリング・溶接・研磨形成」の全て手作業による経験と勘と実績です。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西