ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2017.03.28

BBS-RS15-16&16-17バブルリップバレル研磨パウダークリアーx2台

BBS-RS15~16のインチアップバブルリムと16~17のインチアップバブルリムのバレル2次元研磨パウダークリアーx2台です。

RSはリム交換で4.0J~14.0Jのリム幅変更や15~16や16~18インチアップなど着せ替えが自由自在に出来ますので愛車にベストサイズを造れる事がRSならではの技、です。

RS独特のクロスメッシュは旧車から現行車まで何にでもマッチする不動のロングセラー人気商品のため愛車に合わして「リム交換・ピッチ加工・ハブ穴加工・オフセット加工」でカスタムリバレルするユーザー当時物オリジナル重視で何十年も愛用するユーザーなどコアなファン多いため修理オーダーが毎日絶えない稀なホイールです。

BBS-RS15-16&16-17へのインチアップバブルリップからバレル2次元研磨パウダークリアー

その1・・15~16インチアップバブルリムとバレル研磨

広島県のお客様・・・2本だけ15インチから16インチにインチアップして後2本はアウトリム1.0~1.5Jにサイズアップします。
15~16バブルリップ他事例ブログhttp://www.243ok.com/blog/2014/03/#date-2014-03-01

アウト1.5J純正中古リムx2枚は在庫を当社で提供
その2・・16~17インチアップバブルリムとバレル研磨

徳島県のお客様・・・BMW用120-5H16インチから17インチにインチアップします。以前SSRリフレッシュ・リメークを頂いたお得意様です。

6角キャップが結構傷んでいます。本国仕様のピアスボルトは黄ばんだナシジのため磨いて光沢など出ませんので再クロームメッキします。

海外輸入の社外バブルリップ入荷!

新品リムはバフ磨き済みですが、輸送傷や梱包重ね傷など稀に有りますので新品リムの傷修理をします。

手直し傷修理からバフ磨きしてバレル研磨で鏡面仕上げします。

新品リムの傷直しバフ磨きからバレル研磨の完成!

ガスグラスプライマー化学処理してパウダークリアー静電噴射!

ディスク&メッシュプレートの塗装剥離~ブラスト研磨~ハンドアクション研磨

バレル荒研磨!

バレル中研磨!

バレル研磨全パーツ2台分+α完成!
ディスクのガスグラスプライマー化学処理

ディスクのパウダークリアー静電噴射!

インリム研磨から定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

6角キャップのガスグラスプライマーからパウダークリアー静電噴射!

メッシュプレートのガスグラスプライマーからパウダークリアー静電噴射!

15-16インチ側のピアスボルト洗浄研磨からパウダーキャンディーゴールドの静電噴射!

錆びたナットはブラスト研磨して再錆び防止の役目としてパウダーシルバーの静電噴射!

16-17インチの方のピアスボルトのクロームメッキ

RS15-16とRS16-17の全パーツ完成!

15x7.5J/アウトリム1.5J交換側の組み付け完成!

15-16x8.0J/バブルリップ交換側の組み付け完成!

16-17x8.0J/アウト2.0Jバブルリップ交換組み付け完成!

16-17x9.0J/アウト2.5Jバブルリップ交換側の組み付け完成!

2台共ディスクはバレル研磨パウダークリアーでピアスボルトがパウダーキャンディーゴールドとクロームメッキです。

2台共アウトリムはバレル研磨からパウダークリアーです。

2台共インナーリムは当社定番のパウダーグロスブラック
・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

■RS114.3-4H/15-16バブルリップ/バレル研磨リフレッシュ・リメークの詳細■
・アウターリム・・・・・・・1.5J+2.0J/15&16リム交換(パウダークリアー)

・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)

・メッシュプレート・・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)

 ・6角キャップ・・・・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨パウダーキャンディーゴールド

・ナット・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨錆び防止パウダーシルバー

・エアーバルブ・・・・・・・・洗浄研磨再利用                     ・エンブレム・・・・・・・・・・交換無し再利用

・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し

■RS120-5H/16-17バブルリップ/バレル研磨リフレッシュ・リメークの詳細■
・アウターリム・・・・・・・2.0J+2.5J/16-17バブルリップ/バレル研磨パウダークリアー

・インナーリム・・・・・・・5.5J+6.0J/16-17バブルリップ/パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)

・メッシュプレート・・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)

 ・6角キャップ・・・・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・ピアスボルト・・・・・・・・・クロームメッキ

・ナット・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨錆び防止パウダーシルバー

・エアーバルブ・・・・・・・・新品交換                    ・エンブレム・・・・・・・・・・黒パッチ新品交換

・キャップレンチ・・・・・・新品購入

・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し

最近増えて来た他のRSバブルリップ軍団4セット完成!

バブルリップ以外のRS軍団4セット完成!
※RSだけで単品含めて毎月30本以上有るためブログ紹介は極一部になります。
 

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは会社メールnishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。


メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西

2017.03.25

BBS-RT17インチ/バレル2次元研磨ブラッシュドパウダークリアー

純正ホイールBBSオプションOEMのBBS-RT(刻印RG240)17インチのバレル2次元研磨からのブラッシュドパウダークリアーです。

アウトリムのバレル研磨鏡面仕上げとディスク天面ブラッシュドから6角キャップのバレル3次元研磨パウダーキャンディーレッドによるフルパウダーコートで耐久性アップと鍛造ホイールの仕立ての良さで、もたらす上質感と高級感を与えた完成度の高いBBS-RTです。

BBS-RT17インチ/バレル2次元研磨ブラッシュドパウダークリアー

奈良県のお客様・・・過去別ホイールのバレル研磨頂きましたお得意様のBBS-RTを今回はバレル2次元研磨ブラッシュドパウダークリアーリフレッシュ・リメークです
※前回施工/ifogidoバレル2次元研磨パウダースモークブラックhttp://www.243ok.com/blog/2016/01/#date-2016-01-21

1・・・曲りガリ傷の修理工程が有りませんので即塗装剥離からスタートです。

2・・ブラスト研磨からハンドアクション研磨!

3・・湿式バレル荒研磨!
湿式バレル研磨(三角錐のプラスティック系)
パウダーコートの下処理研磨にも活躍します。
塗装剥離~ブラスト研磨~曲りガリ傷修理~2次元Or3次元ハンドアクション研磨~バレル荒研磨

4・・乾式バレル中研磨!
(2~3ミリのカプセル形状ガラス樹脂)2次元Or3次元ハンドアクション研磨~バレル中研磨
※バレル2次元研磨の場合乾式「乾式バレル中研磨」は必要有りませんがバレル3次元研磨の場合は「乾式バレル中研磨」が無いといきなりバレル仕上げ研磨してもバレル3次元研磨にはなりません。

5・・湿式バレル仕上げ研磨!
(2~4ミリのセラミックボール)リム部/リム専用回転研磨~ディスク部/トレース研磨~ディスク部/ハンドバフ磨き~バレル仕上げ研磨
最終仕上げはペーパーライン、磨きムラが無くなるまでハンドバフ磨きとバレル仕上げ研磨を数回繰り返して完成にようやくたどり付きます。

6・・バレル2次元研磨ベースのブラッシュド

ディスクのみブラッシュドでアウトリムはバレル研磨鏡面仕上げのポリッシュでも表現の違う鏡面磨きとブラッシュドの2トーン表現です。

ポリッシュへの密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理!

プレート&本体丸塗りパウダークリアー静電噴射!

6角キャップのバレル3次元研磨!

6角キャップのガスグラスプライマー化学処理からパウダーキャンディーレッド静電噴射!

バレル2次元研磨ベースの鏡面研磨&ブラッシュドパウダークリアーで耐久性も兼ねたRTカスタムの完成です。

裏リムは普段洗浄メンテが出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などパウダーコートがより効果的でガラスコーティングなども必要有りません。

バレル2次元ブラッシュドはディスク窓部サイド面は鈍い銀の光沢になりディスク天面がブラッシュドになります。

アウトリムのバレル鏡面とディスクブラッシュドでより高級感を増します。

腐食が無い鍛造ホイールの高品質を生かした仕立ての良さでもたらす上質感と満足感を与えた完成度の高いBBS-RT
1・アウトリム/バレル鏡面研磨
2・ディスク天面/ブラッシュド
3・ディスク窓部サイド面/鈍い銀のバレル研磨
4・6角キャップ/バレル3次元パウダーキャンディーレッド
 

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。アフターケアーは安心してお任せください。


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・
携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西

2017.03.23

ハヤシレーシング14&15インチ/溶剤&パウダーコートリフレッシュ・リメーク

ハヤシレーシング14インチ(新品)と15インチ(新品同様)のため修理ついでのリフレッシュでは無く模様替えと耐久性重視のリフレッシュリメークです。

14インチ/ハヤシ・・・個性的で派手目な溶剤塗装による3トーンカラーによる色調カスタム重視!マスキングを要す多色重ね塗りはパウダーコート不可のため溶剤カラーに限ります。

15インチ/ハヤシ・・・パウダーシャンパンゴールドとポリッシュパウダークリアーフルパウダーコートによる耐久性重視!
バレル研磨が前提の場合、先塗りのカラーが溶剤カラーでは密着性が悪いためバレル研磨で塗装が剥げてしましますので先塗りカラー塗装&バレル研磨は密着性の高いパウダーコートに限ります。

溶剤カラーとパウダーコートそれぞれの塗装特性を生かしたハヤシx2台を紹介します。

ハヤシレーシング/パウダーコート&溶剤リフレッシュ・リメークx2台
 その1・・・ハヤシ14インチ/マスキングによる溶剤多色カラー重ね塗りのリフレッシュ・リメーク

埼玉県のお客様・・・新品14インチのハヤシx5本を「黒・赤・ポリッシュ」の溶剤塗装による3トーンカラーにリメークします。

溶剤カラー再塗装はベースが新品又は新品同様の場合に限り塗装剥離無いで下処理から上塗り塗装が可能です。

マスキングして最初に溶剤の赤塗装!

赤塗装部をマスキングして黒塗装のための2回目のマスキング!

赤塗装部をマスキングして窓部への溶剤の黒塗装!

リムポリッシュ部は磨き直して「ポリッシュ+赤+黒」3トーンカラーの完成です。

インナーリムから側面リムもマスキングしてカラー塗装無しのアルミ剥き出しです。

ポリッシュはノークリアー仕上げです。

マスキングを数回要す重ね塗り多色カラーの場合パウダーコートでは塗膜が厚いためマスキング断層が出ますので、重ね塗り多色カラーは溶剤カラーに限ります。
その2・・・ハヤシ15インチ/パウダーシャンパンゴールド&パウダークリアーフルパウダーコート

愛知県のお客様・・・15インチ程度良好のハヤシ!新品設定がノークリアーのためパウダークリアーが目的でそのついでに溶剤黒からパウダーシャンパンゴールドに模様替えします。

黒剥離からブラスト研磨

インナーリムから側面リムの研磨

ハンドアクション研磨からバレル荒研磨!

先塗りのパウダーシャンパンゴールド静電噴射!

リムからディスク天面のパウダーコート削除研磨

バレル研磨前の下処理バフ磨き

バレル仕上げ研磨!
※バレル研磨する場合の先塗りカラー塗装が溶剤カラーでは密着が悪いため剥げてしましますので後でバレル研磨する場合の先塗りカラー塗装は密着性の高いパウダーコートに限ります。

本体丸塗りのパウダークリアー静電噴射!

シャンパンゴールド&ポリッシュパウダークリアー完成!

裏リムは普段洗浄メンテが出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などパウダーコートがより効果的でガラスコーティングなども必要有りません。

先塗りのパウダーシャンペンゴールドからポリッシュまでベロット丸ごとパウダークリアーする事でシャンペンゴールドの光沢向上と耐久性もアップします。

ポリッシュ鏡面肌により密着性と透明度のより高い高級アクリル系パウダークリアーを採用していますので鏡面ポリッシュ艶引き感も最小限に抑えられます。

カラー&バレル研磨や最終クリアーがパウダークリアー希望の場合は溶剤カラーとの組み合わせが出来ませんので先塗りカラー塗装&バレル研磨は密着性の高いパウダーコートに限ります。
 


   ・・・溶剤カラーとパウダーコートの特性について・・・
●溶剤カラーの長所●
1・素材を選ばない
2・部分修理塗装や上塗り塗装が出来る
3・液体のためブレンド自由自在に無限大のカラー表現が出来る
4・キャンディー系の濃淡調色が自由自在に出来る

●溶剤カラーの短所●
1・「密着性・褪色性・耐UV性、」が劣るため塗装剥げや褪色の劣化が早い
2・耐熱性が無いため熱により柔らかくなった塗膜にパットカスや汚れが浸透付着する
3・塗装膜が弱いため傷が付きやすい
4・有機溶剤のため人体や環境に悪い


●パウダーコートの長所●
1・粉末状の樹脂膜のため塗膜が固く傷が入りにくい
2・密着性が高いため塗装が剥げにくい
3・褪色性・耐UV性が高いため色褪せしにくい
4・200℃焼き付けのため少々の熱に強い
5・耐熱性が高いため塗膜にパットカスや汚れが浸透付着しない
6・有機溶剤を使わないため人体や環境に良い
7・ガラスコーティングなど不要


●パウダーコートの短所●
1・金属製に限り素材を選ぶ
2・塗装を剥いで金属無垢に戻す必要が有る
3・部分修理塗装や上塗り塗装が出来無い
4・カラーNOや指定カラーなどカラー調色に対応出来ない。
5・マスキングを要す多色カラー重ね塗りが不向き
6・キャンディー系の濃淡調色が出来ない。


完全無欠の塗装など有りませんのでそれぞれ一長一短特性を生かして目的に応じた選択です。


再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!


お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。

 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 

日曜祝祭日はお休み。

電話番号 0995-65-7225


(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード