ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2018.03.21

トヨタMR2純正15&16インチ/バレル研磨修理からバレル3次元研磨パウダークリアー

トヨタMR2純正15&16インチ元々フルポリッシュバレル3次元研磨からの再バレル3次元研磨パウダークリアーです。

社外ブランド高額ホイールや一部純正ホイールにも手の込んだフルポリッシュバレル3次元研磨が有りますが、トヨタMR2純正もフルポリッシュバレル3次元研磨です。

元がフルポリッシュは磨きベースが出来上がってますのでポリッシュからのバレル研磨は「安い・早い・綺麗」さらに純正の溶剤クリアーに比べパウダーアクリルクリアー「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的耐久性UPします。

トヨタMR2純正15&16インチ/バレル3次元研磨パウダークリアー


福岡県のお客様・・・トヨタMR2純正15&16インチ元がフルポリッシュバレル3次元研磨溶剤クリアーです。
ガリ傷、シミ、腐食修理ついでに再バレル研磨して溶剤クリアーからパウダークリアーを2台分8本ご依頼頂きました。

ポリッシュ溶剤クリアー特有の角部から水侵入による白ミミズシミとガリ傷

溶剤クリアー剥離・・・薄く塗られた溶剤クリアーは簡単に剥げます。

取りあえず磨いて見れば飛び石傷や擦り傷がより解りやすく見えて来ます。

飛び石や傷治しバフ磨き

スポークサイド面窓部のバフ磨き

インナーリムから側面リムの研磨

3次元ハンドバフ磨きとバレル研磨を数回繰り返しバレル3次元仕上げ研磨の完成
※アルミホイールのフルポリッシュ磨きではこれ以上無い研磨工法です。

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理から1Ps本体丸塗りパウダークリアー静電噴射!

バレル3次元研磨パウダークリアーの完成!

インナーリムから側面リムまでパウダークリアー丸塗り仕上げですのでパウダーカラー同様の条件になります。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などパウダーコートが絶対オススメです。

量産新品ポリッシュは溶剤クリアーですがバレル研磨からのクリアーは全てパウダークリアーですので溶剤クリアーより遥かに耐久性UPします。
※パウダークリアーは密着性が高く透明度の高いパウダーアクリルクリアーを採用しています。

ホイール中心部のホール穴周辺はバレル回転が弱いため光沢が出にくい部位ですのでハンドバフで追い込み研磨しないとここまで光沢は出ません。

通常のコンパウンド磨き乾式バフ磨きフィニッシュでは「バフムラ、バフ焼け、バフライン」が出ますがそれらを
消して鏡面磨きするのが水槽混入湿式セラミック研磨工法がバレル研磨です。


バレル2次元研磨とバレル3次元研磨の違い
2次元研磨と3次元研磨はバレル鏡面ポリッシュクオリティーの違いでは無く、ディスクサイド面窓部まで「磨くか磨か無いか」の違いです。

バレル2次元研磨・・・リムからディスク天面が鏡面ポリッシュになりディスクやスポークサイド面窓部の鋳物ゆず肌はバレル研磨により鈍い銀の光沢になります。
クロームメッキの前処理はバフ磨きやバレル研磨ですのでバレル2次元研磨からメッキすれば2Dクロームになりますのでバレル研磨後にパウダークリアーを塗るかメッキ加工するか最終処理が違うだけですが、追加メッキ加工代が1本2~4万円UPしてさらに納期も倍以上掛かります。

バレル3次元研磨・・・リムからディスク天面、スポークサイド面窓部まで鏡面ポリッシュにするのがバレル3次元研磨です。
クロームメッキの前処理はバフ磨きやバレル研磨ですのでバレル2次元研磨からメッキすれば3Dクロームになりますのでバレル研磨後にパウダークリアーを塗るかメッキ加工するか最終処理が違うだけですが、追加メッキ加工代が1本2~4万円UPしてさらに納期も倍以上掛かります。。

■バレル2次元研磨と3次元研磨について■
フルポリッシュバレル研摩には2次元研磨と3次元研磨が有りますが、バレル研磨機で2次元研磨や3次元研磨になる訳では有りません。
2次元研磨、3次元研磨はバレル研磨前の手磨きハンドアクション研磨など下処理研磨で2次元研磨や3次元研磨が決まりそれからバレル仕上げ研磨機によりバレル2次元研磨とバレル3次元研磨になります。
2次元研磨はリムからディスク天面(平面磨き)のためデザイン構造に関係無くサイズを基準としての料金になりますが
平面磨きの2次元研磨に対して3次元研磨は(立体的な磨き)のためディスクのサイド面窓部全ての研磨のためサイズでは無く構造デザインで料金が大きく異なります。
例えば3本スポークの3次元研磨と12本スポークの3次元研磨ではディスクサイド面の研磨領域が4倍違って来ますので手間も4倍掛かります。
3次元研磨は構造デザインによって一部出来ない場合も有ります。

バレル2次元研磨はリムディスク天面が鏡面でスポークサイド面(窓部)が鈍い銀の光沢となりバレル3次元研磨はリムディスク天面からスポークサイド面(窓部)まで全てが鏡面光沢になります。
バレル2次元研磨と3次元研磨は品質の差では無くディスク側面窓部まで磨くかの大きな違いです。
※1・・バレル2次元研磨や3次元研磨からクロームメッキを掛ければ2Dクロームや3Dクロームになります。(メッキ加工もベースはバフ磨きバレル研磨です。)
※2・・2次元研摩は天面研磨のため3本スポークも12本スポークも複雑な荒目のメッシュも料金は変わりません。
※3・・目の細かなメッシュなどは3次元研磨は工具や手が届かないためサイド面が磨けないため不可となり天面のみの2次元研磨になります。

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225

  (有)オートサービス西

2018.03.17

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工バレル2次元研磨リム交換リバーシブルホイール

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工からバレル2次元研磨してアウトリム同士を組み付けた表裏どちらでも使えるリバーシブルホイールです。※タイヤ組み替えも表裏どちらかでも出来ます。

RSに限らず分解可能な2Ps、3Psなら殆どのホイールにリム交換リバレルが対応可能ですが、WORKに多い「なんちゃってダミーボルト付きの2Psハメ殺し」は勘合やボルト締めで無くディスクとリムを直に溶接して有るためリム交換リバレルは出来ませんのでご注意ください。

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工バレル2次元研磨リム交換リバーシブルリム


埼玉県のお客様・・・プリマドンナ仕様のRS16インチです。100-4Hピッチ加工バレル研磨からリム交換リバーシブルホイールにカスタムします。

元ディスクはディスク下駄の高いハイディスクですのでアウトリムを稼ぐためにローディスクと交換します。
※写真左ハイディスクと写真右ローディスクでは下駄の高さ13㎜約0.5J低いです。

114.3-5Hからアルミ圧入式弾丸ナット式100-4Hピッチ加工

ディスク裏パット面を7㎜カットしてさらにローディスクになります。

ピッチ加工が終わってから塗装剥離ブラスト研磨

2次元ハンドアクション研磨

当社独自の湿式バレル中研磨

バフ磨きとバレル研磨を数回繰り返し磨き込んで行きます。

バレル2次元研磨の完成!

凹凸の有る構造のメッシュプレートなど通常のバフ磨きでは絶対無理です。
メッシュプレートのバレル研磨が出来ないとRSのバレル研磨には繋がりません。

他のお客様分まとめて6角キャップのバレル研磨完成!

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射!

ピアスボルト洗浄研磨してガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射!

ディスク&メッシュプレートのポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理

ディスク&メッシュプレートのパウダーアクリルクリアー静電噴射!

そうこうしてる間にアウトリム8枚入荷
今回はインリムにアウトリムを利用したリバーシブルホイールになります。

インリムに利用するアウトリムのパウダーグロスブラック静電噴射!

個々のパーツ完成!

フロント側アウト3.5J組み付け合体完成!

リア側アウト3.5J組み付け合体完成!

アウトリム8枚互い違いサイズ組み付けしてフロント&リアー同サイズ8.0J
フロント・・アウトリム3.5J+ディスク挟み厚0.5J+インナー4.0J/トータルサイズ8.0J
リアー・・・アウトリム4.0J+ディスク挟み厚0.5J+インナー3.5J/トータルサイズ8.0J

・・・インリムのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

アルミ素地磨き独特の風合い落ち着いた大人の輝きです。

パウダーコートによりガン吹き溶剤塗装より耐久性は遥かにUPします。

■RS16インチ/100-4Hピッチ加工バレル2次元研磨リム交換リバーシブルリムリバレルの詳細■
・アウターリム・・・・・・・3.5J+4.0Jリム交換ノークリアー
・インナーリム・・・・・・・3.5J+4.0Jリム交換パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・100-4Hピッチ加工/バレル2次元研磨パウダークリアー
・メッシュプレート・・・・・バレル3次元研磨パウダークリアー
・6角キャップ・・・・・・・・バレル3次元研磨パウダークリアー
・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨パウダークリアー
・ナット・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・新品交換
・エンブレム・・・・・・・・中古赤パッチ研磨再利用
・完全分解に伴うシーリング打ち直し
RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュ・リメーク用のストック品のため中古パーツのみの販売は行っていません。

RSとその他BBS軍団完成!RSだけで単品修理も含め日々多いためRSのブログは極一部になります。
ブログのホイールいくらですか?と問い合わせが有りますが「お客様の持ち物、作業依頼品です。」販売品では有りませんのでお間違え無い様に!
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※悪質な削り込み修理や色塗って誤魔化せすパテ埋め補修など一切行っていません。

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービ西

2018.03.15

BBS-RC18インチ/インリム割れ他店修理不可のためインリム新品交換

BBS-RC18インチのインリム割れ他店修理手直し不可のためインリム新品交換です。

インリム割れ修理はほぼ毎日入荷しており手付かずの割れ修理なら修理可能ですが、他店修理の溶接団子残し修理の再クラックや溶接団子研磨形成の手直し修理は全てお断りしています。

インリムが独立したインリム単体の3Psならインリム交換が可能ですが、1Psの場合はそれが出来ません。また2Psの場合は2Psリム本体交換になります。

他店溶接団子残し手直し不可の理由はブログ下記に説明してますのでの目を通してください。

BBS-RC18インチ/インリム割れ他店修理手直し不可インリム交換


埼玉県のお客様・・・2Psから3Ps化されたBBS-RCです。アウト側は綺麗ですがインリムは笑ってしまう残念なビックリ修理です。

インリムは曲がったまま割れの溶接しただけで肝心なタイヤビートあたり面も凸凹のまま悪質な修理です。
これは手の施し様が有りませんのでインリム新品交換になります。

インリム曲りによりディスクが引っ張られディスクが5~8ミリ下がって横振れを起こしてます。
※曲がったディスクは車で例えるとフレームの曲がったモノにボディーだけ変えるようなモノです。新品リムと交換しても横振れ歪みは残りますのでディスクの曲り歪み修理をしてから新品リムと交換になります」。

ディスク歪み修理から海外輸入社外インリム交換して無事完成!
ついでにリムフランジ傷研磨修理して有ります。

海外輸入社外インリムは無垢のまま塗装無しです。
※BBS、OZ系の3Ps中古アウト&インリムやLM、RS-GTなど2Psリムも多数ストックしてますのでお気軽にお問合せください。
※中古リムは修理やリフレッシュ・リメークのためのストック在庫品のためパーツのみ販売はお断りしてます。

OZフッツーラ中古インリム交換


神奈川県のお客様・・・・OZフッツーラのインリム割れ溶接団子残し修理から再クラックが入ってますがでこれも修理手直し不可です。
※大雑把な溶接により溶接熱でリムが変形凸凹になり手の施し様が無くなります。

OZフッツーラの同サイズ中古インリム在庫が有りましたので中古リムと交換しました。
中古リムが有れば海外輸入社外リムを購入する必要も無く新品社外リムの半値以下で交換出来てお客様も喜ばれこれに越した事は無いですが在庫に限りが有りますので早いモノ順です。!・・・


良く有るインリム割れ溶接団子残し修理

インリム割れ修理はこんなんばかりですが、溶接だけのこんな修理なら「溶接してハイ終わり」で10分も掛かりません。これで1本/10.000円~30.000円は美味しい仕事です。!
溶接団子残しでも団子部から再クラックが入ります。

訳の解らない強度確保が理由らしいですが、溶接団子部やその横に再クラックが入ります。
強度確保など何の根拠も無い単なる手抜き素人だましの修理以外何者でも無く何より見た目が不細工で高級ホイールなど商品価値も無くなります。
本来のインリム割れ修理

毎日入荷するインリム割れ修理

修理周辺塗装を剥いで溶接が万遍無く溶け込む様にV時型に開先を取ります。

鋳造、鍛造、合金プレスなど様々な素材に応じた適切な電圧電流と溶接棒で溶接します。

溶接自体は10分も掛かりませんが表裏研磨形成に時間と手間を要します。
インリムですので塗装無しの場合はこのまま納品になりますが修理周辺部分塗装のリクエストが有れば塗装までいたします。

割れ修理周辺の近似の簡易的な部分塗装!

割れ修理は研磨形成、型修復した後に磨くなり塗装するなりして何処を修理したか解らない様に修理するのが本当の割れ修理です。
一回割れた箇所は強度低下しますのできちんと修理したからと言って同じ箇所の再クラックや他の箇所が割れるなど強度保証は出来ません。

■裏リム割れ修理について■
事故か溝側溝落ちやその他大きな衝撃でもしない限り割れないホイールは何十年経っても割れませんが大きな衝撃も無く自然に割れるホイールは素材の原因か使用条件が大きな原因です。

1・一回割れた箇所は強度が低下しますので同じ箇所の再クラックや他の箇所が割れてもクレームの対象外とさせて頂きます。
2・引っ張りタイヤ、キャンバー、シャコタンなどイン側へ極端に負担が掛かる条件のモノはインリムが割れやすくなります。
3・裏面のため塗装並びに光沢仕上げは別途追加料金となります。
※)注:割れ修理に関して造り素材や使用条件化で大きく異なるため修理後、再クラックが入ってもクレームの対象外となります事ご理解の上お願いします。
4・他店修理溶接団子残し手直し修理は全てお断りしています。

■他店溶接団子残しの修理手直し不可の理由■

1・溶接団子痕境目は溶接熱で周辺が凹んで面が出ていないため肉盛り領域が増えて平滑面出しが困難
2・やり過ぎ高温溶接熱によりリムが変形している
3・一回目の割れ修理ならV字に開先を取って表裏から完全に溶かし込み溶接をして研磨形成しますが団子残し全てを削除コの字型に削除して溶接を要すためさらに強度低下を起こす。
4・団子残しの上に溶接しても溶接修理方の違いと研磨形成が出来無い。
※他店溶接団子手直し無しリフレッシュ・リメーク 
http://www.243ok.com/blog/2018/02/23726/

■裏リム割れ修理工法について■
一般的な他店割れ修理は強度確保が理由らしく溶接団子を残した修理が殆どですが単なる手抜き修理の溶接団子残しは何よりも見た目が不細工で商品価値も無くなります。
溶接団子を残しても強度的には何ら関係しませんし団子残しは却ってバランスを悪くして団子部が割れたり団子横が割れます。※クロームメッキ、アルマイトは塗装無し研磨のみ
※内側に曲げて有るカールリムはリム奥部まで研磨形成出来ませんのでが届く範囲での研磨形成になります。
※裏リム割れからのリフレッシュ・リメーク 
http://www.243ok.com/blog/2017/11/23702/

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。

以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。 

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール 
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225

 (有)オートサービ西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード