ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2019.09.18

BBS-RG15インチ/パウダーゴールド&リムポリッシュフルパウダーコート

BBS-RG15インチのパウダーゴールド&リムポリッシュのフルパウダーコートです。

4本セット再塗装は「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」の耐久性重視で一品物ワンオフ塗装ならではのパウダーコートフィニッシュが理想的な塗装です。

量産品は全て液体溶剤カラー塗装ですので単品修理の場合は同種液体溶剤カラー塗装になりますが4本再塗装は特別な指定カラーが無い限り溶剤カラー塗装はほぼ行っていません。

曲りガリ傷は治せても酷い腐食や他店修復歴は治せませんので曲りガリ傷云々より「酷い腐食と変な修復歴有無」こそが需要ポイントです。

BBS-RG15インチ/パウダーゴールド&リムポリッシュパウダークリアー


兵庫県のお客様・・・6角キャップ、メッシュプレート予備付き程度良好なBBS-RG15インチ

塗装剥離

ブラスト研磨~ゆず肌落としハンドアクション研磨

インナーリムから側面リム研磨

平滑面出しの当社独自のバレル荒研磨・・再塗装は下処理、仕込みが命!

パウダーTransparent Gold 静電噴射!

メッシュプレートも個別にホイール同色同工程

6角キャップ予備含めバレル3次元研磨~パウダーキャンディーゴールド
※6角キャップ1個はプラ樹脂製のためバレル3次元研磨~パウダーキャンディーゴールド不可

パウダーゴールドに磨き傷が入らぬようにディスクマスキング

リムグランジのゴールド残しアウトリムBBFバフポリッシュ

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してポリッシュから1Ps本体丸塗りのパウダーアクリルクリアー静電噴射!

ゴールド&ポリッシュフルパウダー完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などガン吹き溶剤クリアーには無い利点が有りさらにパウダーコートはガラスコーティングなども不要です

パウダーコート独特の肉厚感、光沢有るパウダーゴールドと透明度の高い高級パウダーアクリルクリアー
※肌がツルっと仕上がるのは溶剤、パウダーに関係なく下処理研磨で仕上がりが決まります

■BBS-RG15インチ/ゴールド&ポリッシュフルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・1Ps本体センターディスク・・・・・・・・・Transparent Gold+パウダーアクリルクリアー
・メッシュプレート・・・・・・・・・・・・・Transparent Gold+パウダーアクリルクリアー
・アルミ製6角キャップ/5個・・・・・・・・・バレル3次元研磨+パウダーキャンディーゴールド       
・エンブレム・・・・・・・・・・・・・・・・ハンド磨き中古再利用  
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨中古再利用              
BBS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュお客様用のストック品のため純正中古パーツのみの販売はお断りしています。
RGの6角キャップ加工について
RGの6角キャップにはアルミ製プラ樹脂製が有ります。
アルミ製6角キャップはバレル研磨パウダークリアーになりますが、プラ樹脂製6角キャップは磨きやパウダーコートが出来ませんので「カラー塗装Or蒸着メッキ」塗り対応になります。

アルミ製6角キャップ、右プラ樹脂製6角キャップ

プラ樹脂製製6角キャップハイパー塗装・・・溶剤ハイパー塗装DSK+溶剤クリルクリアー

プラ樹脂製製6角キャップ蒸着メッキ・・・溶剤ブラックベース真空蒸着メッキ+溶剤クリルクリアー
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
 
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日お休み。
電話番号 0995-65-7225
 
(有)オートサービス西

2019.09.14

WORKグノーシス19インチ2Ps溶接ハメ殺しバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー

WORKグノーシス19インチ2Ps溶接ハメ殺しバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー

WORKお得意の2Ps溶接ハメ殺しグノーシスはリム合金プレスアルマイトでディスク鋳造ブラッシュドですが、パーツ別加工の出来ない2Psハメ殺しは新品オリジナル同質の表面加工が出来ないだけ無くリフレッシュ・リメークメニューも極一部に限られます。

リフレッシュ・リメークメニューが極一部に限らる2Ps溶接ハメ殺しでも丸磨きバレル研磨フルポリッシュパウダーアクリルクリアーは可能です。

WORKグノーシス19インチ2Ps溶接ハメ殺しバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー


北海道のお客様・・・・WORKお得意の2Ps溶接ハメ殺しグノーシス19インチ

アウトリムは旋盤目の粗い合金プレス化研光輝アルマイト
※分解出来無しハメ殺しリムですのでリムのみ化研光輝アルマイトなど出来ません。

ディスク鋳造のブラッシュドは肌の弱い薄い一液型溶剤クリアーのため角部から水浸入で白ミミズ腐食が入ります。
※ハメ殺しのディスクのみバル研磨ブラッシュドはくっ付いたままのリムを損傷しますので基本不可

ディスク3次元ハンド研磨

インリム研磨

アウトリムの粗い旋盤ライン削除バフ磨き

リムからディスクの3次元ハンドバフ磨き

湿式セラミック研磨工法バレル3次元研磨完成!

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射

アルミエンブレムキャップの上にプラ樹脂製台座貼り付けですのでがバレル研磨が出来ませんのでハンド磨きからバフ磨き

高温焼き付けパウダーアクリルクリアーではプラ樹脂製台座が溶けてしまいますので低温約付け(70℃)溶剤アクリルクリアーになります。

2Ps溶接ハメ殺し丸磨きバレル研磨パウダーアクリルクリアーの完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

高級アクリルパウダークリアーを採用していますので密着性が良く透明度の高いパウダークリアーです。

粗い旋盤ラインのアウトリムもバレル研磨鏡面ポリッシュです。

難儀な2Psハメ殺しでもバレル研磨なら高級感有る耐久性UPしたフルポリッシュフルパウダーコートが可能です。

装着写真を頂きました。
【2Psハメ殺しの施工不可メニュー】
1・リム光輝アルマイト(ディスクが付いた状態でのリム加工は不可)
2・ディスククロームメッキ(リムが付い状態でのディスク加工は不可)
3・リムかディスクどちらかがクロームの場合クロームでない方がクローム剥離により損傷するため一方だけのクローム剥離不可
4・スパッタリングメッキ(1Psホイールや1パーツ個別加工のみの為不可)
5・ディスクダイヤモンドカット(リムにバイト刃が干渉してリムを傷つけるため不可)
6・リム全面バフ磨き(ディスクに干渉しない箇所までの磨きなら可能ですが磨き筋境目が出ます。)
7・リム全面ブラッシュド(ディスクに干渉しない箇所までのブラッシュドは可能ですがブラッシュドが当たらない箇所が出ます。)
8・リムにディスク受け勘合台座が無い為、リム交換やリバレルなど全て不可
9・その他特殊加工は全て不可
分解可能な2.3Psはリムとディスク個別加工が可能なため上記9項目全て可能です。
一体型1Psは1個のパーツですのでリムとディスクの個別加工が出来ます。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2019.09.12

RAYS-TE37鍛造14&15インチ/曲がりガリ傷割れ修理からのパウダーグロスホワイトパウダーアクリルクリアー

RAYS-TE37鍛造14&15インチの曲り、ガリ傷、割れ有りの修理フルコースからのパウダーグロスホワイトパウダーアクリルクリアーです。

修理フルコースの基本土台となる曲り、ガリ傷、割れ修理がきちんと出来ないとパウダーコート再塗装しても何の意味も有りません。

溶剤ホワイトとアルマイトブロンズ2本ずつですが溶剤ホワイトとアルマイトブロンズでは剥離方が違いアルマイトブロンズの方がやや割高になります。

RAYS-TE37鍛造14&15インチ/曲がりガリ傷割れ修理からのパウダーグロスホワイトパウダーアクリルクリアー


栃木県のお客様・・・溶剤ホワイトとアルマイトブロンズのRAYS-TE37鍛造14&15インチです。
アルマイトブロンズ15インチの方は曲り、ガリ傷、インリム割れ、横振れ有り程度悪し!

インリムの曲り、リム割れ、横振れ修理

アウトリムのガリ傷肉盛り修理

曲って割れたリムをプレス修理すれば割れ口が広がりプレス修理出来ませんので割れ口を仮止め溶接して曲り修理します。

曲り修理が完了して仮止め溶接を削除して表裏開先を取り表裏万遍無く包み込む様に溶接します。

溶接痕をハンド研磨して原型修復
※よく有るリム割れ溶接糞団子残し修理なら10分も掛かりません。

曲り、ガリ傷、インリム割れ、横振れ修理が無事終われば溶剤ホワイト塗装とブアルマイトロンズ剥離~ブラスト研磨~ハンドアクション研磨

平滑面台しのための当社独自のバレル荒研磨・・溶剤&パウダーコート問わず再塗装は下処理、仕込みが命です。

インナーリムから側面リム研磨

パウダーグロスホワイト静電噴射!

2黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんのでパウダークリアーは任意ですが、光沢性、耐食性、耐久性UPのため用途に応じてパウダークリアーリコート”をお勧めします。

パウダーアクリルクリアーリコート静電噴射!

ロゴスッテカー貼り付けしてフルパウダーコート完成!

割れていたインリム周辺ですが何処を治したか判らない様に修理するのが本当のインリム割れ修理です。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・ガラスコーティング不要」など再塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。

パウダーアクリルクリアーにより光沢性、耐食性、耐久性UPします。

曲り、ガリ傷、インリム割れ、横振れをしっかり治してからのフルパウダーコートですので基本土台となる修理が出来てからの話しです。
材料、機械、設備さえ揃えればパウダーコートは何処でも出来ます。

装着写真を頂きました。
インリム割れ修理に付いて

インリム割れ修理は不細工で無茶苦茶な溶接糞団子残し修理が殆どです。
溶接だけの修理なら「10分も掛かりません。」これで1本数万円は美味しい仕事です。

強度確保が理由らしいですが、溶接団子部やその横に再クラックが入ります。
強度確保など何の根拠も無い単なる手抜き修理、素人だまし以外何者でも無く、何よりも見た目が不細工でレア物や高額ホイールなど商品価値も無くなります。
当社インリム割れ修理

溶接が万遍無く溶け込む様にV時型に開先を取り適切な電圧と素材に応じたアルミ溶接棒で包み込む様に溶接します。

溶接団子残し修理なら10分も掛かりませんが溶接痕は全てハンド研磨形成ですので見栄え良く仕上げるのに手間と時間が掛かります。

割れ修理は溶接研磨形成、原型修復した後に磨きや塗装して何処を治したか解らない様に見替え良く修理するのが本来のインリム割れ修理です。
■裏リム割れ修理について■
事故か溝側溝落ちやその他大きな衝撃でもしない限り割れないホイールは何十年経っても割れませんが大きな衝撃も無く自然に割れるホイールは素材の原因か使用条件が大きな原因です。
1・一回割れた箇所は強度が低下しますので同じ箇所の再クラックや他の箇所が割れてもクレームの対象外とさせて頂きます。
2・引っ張りタイヤ、キャンバー、シャコタンなどイン側へ極端に負担が掛かる条件のモノはインリムが割れやすくなります。
3・裏面のため塗装並びに光沢仕上げは別途追加料金となります。
※)注:割れ修理に関して造り素材や使用条件化で大きく異なるため修理後、再クラックが入ってもクレームの対象外となります事ご理解の上お願いします。
4・他店修理溶接団子残し手直し修理は全てお断りしています。
■他店溶接団子残しの修理手直し不可の理由■
1・溶接団子痕境目は溶接熱で周辺が凹んで面が出ていないため肉盛り領域が増えて平滑面出しが困難
2・やり過ぎ高温溶接熱によりリムが変形している
3・一回目の割れ修理ならV字に開先を取って表裏から完全に溶かし込み溶接をして研磨形成しますが団子残し全てを削除コの字型に削除して溶接を要すためさらに強度低下を起こす。
4・団子残しの上に溶接しても溶接修理方の違いと研磨形成が出来無い。
※他店溶接団子手直し無しリフレッシュ・リメーク https://www.243ok.com/blog/2018/02/23726/
■裏リム割れ修理工法について■
一般的な他店割れ修理は強度確保が理由らしく溶接団子を残した修理が殆どですが単なる手抜き修理の溶接団子残しは何よりも見た目が不細工で商品価値も無くなります。
溶接団子を残しても強度的には何ら関係しませんし団子残しは却ってバランスを悪くして団子部が割れたり団子横が割れます。※クロームメッキ、アルマイトは塗装無し研磨のみ
※内側に曲げて有るカールリムはリム奥部まで研磨形成出来ませんのでが届く範囲での研磨形成になります。
※裏リム割れからのリフレッシュ・リメーク https://www.243ok.com/blog/2017/11/23702/
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービ西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード