仕上げ実績・ブログ
2018.01.23
SSRケーニッヒ18インチ/リム交換リバレルリフレッシュ・リメーク
■ケーニッヒ18インチ/リム交換リバレルリフレッシュ・リメークの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・・・・・・4.0J+7.5JBBFバフポリッシュ(ノークリアー)
・インリム・・・・・・・・・・・・・・・・・曲り修理(パウダーグロスブラック)
・センターディスク・・・・・・・・・・・・・カラーNO-589溶剤レッド溶剤クリアー
・センタープレート・・・・・・・・・・・・・カラーNO-589溶剤レッド溶剤クリアー
・エンブレムリング・・・・・・・・・・・・・バレル研磨(パウダースモークブラック)
・エンブレム・・・・・・・・・・・・・・・・溶剤ブラック+赤ロゴ作成復元(溶剤クリアー抑え)
・ピアスボルト&キャップボルト・・・・・・・洗浄研磨パウダーキャンディーゴールド
・ナット・・・・・・・・・・・・・・・・・・新品交換
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・・・・・新品交換
・2Psから3Ps化・・・・・・・・・・・・・・・シーリング打ち直し組み付け
※溶接2Psから3Psリバレル http://www.243ok.com/blog/2017/12/#date-2017-12-26再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
※悪質な削り込み修理 http://www.243ok.com/blog/2011/10/#date-2011-10-30
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
2018.01.20
BBS-LM18インチ/曲りガリ傷修理からパウダーコートDSK-Pフルパウダーコート
BBS-LM18インチ曲りガリ傷修理からパウダーコートDSKフルパウダーコートです。
耐久性重視のパウダーコートDSK光輝シルバーは発色性が高く「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性は溶剤ハイパー塗装の比では有りませんので量産新品には無いワンオフ一品物ならではの塗装法です。
神奈川県のお客様・・・多少のガリ傷は有りますが程度良好なLM-SP(シルバーメタ・ポリッシュ)からDSK-Pに模様替えしますが、DSK-Pならフルパウダーコートの方が断然お勧めです。
【溶剤ハイパー塗装とパウダーコートの塗装肌強度の違い】 https://www.youtube.com/watch?v=EwgV3IQNJiU
写真左溶剤ハイパー塗装(DSK)で写真右パウダーコート光輝シルバーDSK
【溶剤ハイパー塗装とパウダーコートの塗装肌強度の違い】 https://www.youtube.com/watch?v=EwgV3IQNJiU
・・パウダーコート(DBK&DSK)の弱点欠点・・
1・パウダーコートは粉(個体)の静電気蒸着方のためプラ樹脂製は通電せず高温焼き付けに耐えきれませんので金属製以外のモノは施工が出来ません。
2・液体ガン吹き溶剤塗装の様に臨機応変に部分塗装修理が出来ません。
3・200℃高温焼き付けのため「虫食い、腐食、巣穴」の酷いモノは空気発泡現象が起きます。
4・パウダーコート(DSK)は溶剤DSKより光輝シルバーになりますが、パウダーコート(DBK)はやや青赤みが有り溶剤DBKとは若干の色ずれが有ります。
【溶剤ハイパー塗装とパウダーコート塗装肌の強度比べ】 実験YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=EwgV3IQNJiU
■溶剤ハイパー塗装の特性のおさらい■
ハイパー塗装は一般的な調色した溶剤2コートカラー塗装と違い4~5層の塗装を重ねたレイヤー式のメタル調表現のため密着性を犠牲にして成しえる高級感あるハイパー塗装になります。
ハイパー塗装はベースカラーの上へ銀膜から最終のトップコートまでの中間塗装はサイディングや密着剤添付が出来ません。つまりベース上の中間から上の層まではバームクーヘンのように挟んで重ねてあるだけのため密着が悪くなり飛び石に弱く、また取り付け時の工具干渉やタイヤ組み付け傷など付きやすく塗装肌が軟弱な事が最大の弱点ですのでタイヤ組み付けや装着作業また普段のメンテなど極デリケートに扱いう必要が有ります。
それら密着性を犠牲にして特殊なカラー表現ですので高級特殊塗装と言われる(ハイパーやスパッタリングメッキ)は重ね塗り手法のためカスタム塗りも社外量産新品や純正ホイールなどハイパー塗装は全て高圧洗浄機や洗車機は絶対厳禁です。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗って誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など素人でも出来る塗装修理などプロの仕事とは言えません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービ西
2018.01.18
WORKマイスター2Psハメ殺し曲りガリ傷修理パウダーゴールド&リムポリッシュフルパウダーコート

WORKモデル「シュヴァーツ、マイスター(一部)、ヴァリアンツァ、復刻版エクイップ・seeker・その他」なんちゃってダミーボルト付きとボルト無しの2Ps溶接ハメ殺しです。
リムにディスク出っ張りが有る2Psハメ殺しは写真①のリム面までが研磨可能範囲です。
※リム合金プレスの光輝アルマイトでディスクが「クロームメッキ・ダイヤモンドカット」など新品と同じ表面処理は分解出来ないためリムもディスクもオリジナル同様の修理など全て不可能です。
※分解可能な2Ps、3Psのカスタムサイズリバレル
http://www.243ok.com/blog/2017/12/#date-2017-12-30
安物廉価品の使い捨てホイールなら2Ps溶接ハメ殺しでも構いませんが、末永く使うお気に入りホイールの修理やリバレルなど、将来を見据えたユーザー様はつぶしの効かない2Ps溶接ハメ殺しは避けられた方が無難です。
※2Ps溶接ハメ殺しはピアスボルト締めでは有りませんので切ったり貼ったりのアウトリム交換のワイドサイズなどカスタムサイズリバレルは不可です。分解可能な2Ps、3Ps合金プレスリムの化研光輝アルマイト
http://www.243ok.com/blog/2016/10/#date-2016-10-04
【2Psハメ殺しの施工不可な物】
1・リム光輝アルマイト(ディスクが付いた状態でのリム加工は不可)
2・ディスククロームメッキ(リムが付い状態でのディスク加工は不可)
3・リムかディスクどちらかがクロームの場合クロームでない方がクローム剥離により損傷するため一方だけのクローム剥離不可
4・スパッタリングメッキ(1Psホイールや1パーツ個別加工のみの為不可)
5・ディスクダイヤモンドカット(リムにバイト刃が干渉してリムを傷つけるため不可)
6・リム全面バフ磨き(ディスクに干渉しない箇所までの磨きなら可能ですが磨き筋境目が出ます。)
7・リム全面ブラッシュド(ディスクに干渉しない箇所までのブラッシュドは可能ですがブラッシュドが当たらない箇所が出ます。)
8・その他特殊な加工は全て不可
※分解可能な2Ps、3Psはリムとディスク個別加工が可能なため上記8項目全て可能です。
一体型1Psは1個のパーツですのでリムとディスクの個別加工が出来ます。
【2Psハメ殺しの施工可能な場合と留意点】
1・リムからディスクまで溶剤又はパウダーコートのカラー丸塗り
※注):リムとディスクの境目重なり部の隙間から発砲する場合が有ります。
2・リムからディスクまでバレル研摩による丸塗り磨き
※http://www.243ok.com/blog/2017/11/#date-2017-11-14
※注):ディスクがクロームの場合クローム剥離が出来ませんのでクロームからのバレル研摩は出来ません。
3・リムまたはディスクのマスキングによるパーツ別カラー塗装
※注):リムとディスクの?ぎ目重なり面の奥へは塗装が完全に載りません。
4・リムをガード出来る構造の場合ディスクへの天面2次元BBFバフ研磨や2次元ブラッシュドは一部可能
※注):3次元BBFバフ研磨や3次元ブラッシュドはリムに干渉するため不可
2Psハメ殺しの再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
TEL:0995-65-7225
(有)オートサービス西