ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2018.02.21

ハヤシレーシング14&16インチ/パウダーグロスブラック/バレル研磨オンクリアー&ノークリアー

ハヤシレーシング14&16インチのパウダーグロスブラックからバレル研磨パウダースモークブラック&ノークリアーです。

新品購入でのハヤシレーシングですが、14インチはノークリアーで16インチはオンクリアーです。・・新品も何故か?ノークリアーやオンクリアーが有ります。

14インチはノークリアーの方はパウダースモークブラックオンクリアーになり16インチはオンクリアーからノークリアーの元の真逆のオンクリアー&ノークリアーです。

オンクリアー&ノークリアーにも一長一短が有りますが量産一液型溶剤クリアーよりワンオフパウダークリアーなら遥かに長持ち耐久性が期待出来ます。

ハヤシレーシング14&16インチ/パウダーグロスブラックバレル研磨オンクリアー&ノークリアーx2台

愛媛県のお客様・・・14インチノークリアーの方はアルミ無垢のためやや酸化白ボケしています。

福島県のお客様・・・16インチ溶剤オンクリアーの方は酸化白ボケはしてませんが溶剤クリアー特有のクリアー剥げが出て来てます。

16インチ溶剤オンクリアーは下処理が良く無いため密着性が悪くクリアーがメクレ自然剥離してます。
量産ポリッシュ溶剤クリアー剥げ、白ミミズ腐食の原因 http://www.243ok.com/menu/simifusyoku/


14インチ&16インチ塗装剥離研磨

14インチ&16インチハンドアクション研磨~リム研磨

14インチ&16インチバレル荒研磨
※塗装は下処理、仕込みが命です!

14インチ&16インチガスグラスプライマー化学処理

14インチ&16インチ先塗りパウダーグロスブラック静電噴射!

14インチ&16インチパウダーグロスブラック一旦完成!

14インチ&16インチパウダーグロスブラックを剥ぎながらディスクからリム研磨!

14インチ&16インチのハンドバフ研磨とリムBBFバフポリッシュ研磨

乾式BBFバフポリッシュのバフライン、バフムラを完全削除するための湿式バレル仕上げ研磨

ポリッシュ密着性向上のためのガスグラスプライマー化学処理して1Ps本体丸塗りのパウダークリアー静電噴射!

キャップの極薄アルミ板を外してベース黒からのハヤシロゴシール作成貼り付け

元はノークリアー14インチ/パウダーグロスブラック~バレル研磨~パウダースモークブラックの完成!

薄っすらと透き通る黒の入ったパウダースモークブラック黒中間色です。

パウダースモークブラックには「黒薄目・黒中間色・黒濃い目」と3パターン有りますのでご希望に沿って塗り分けいたします。

元は溶剤オンクリアー16インチ/パウダーグロスブラック~バレル研磨~ノークリアーの完成!

クリアー無し素地光沢表現ですのでアルミ本来の光沢を表現します。

ノークリアーは酸化白ボケを起こしますので週1ペースの磨きメンテが必要です。
ノークリアーのメンテナンスについて http://www.243ok.com/menu/noclearmente/

・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

14インチ/パウダーグロスブラック~バレル研磨~パウダースモークブラック~キャップロゴ(ブラック&シルバー)

16インチ/パウダーグロスブラック~バレル研磨~ノークリアー~キャップロゴ(ブラック&シルバー)
ノークリアーのメンテナンスについて http://www.243ok.com/menu/noclearmente/

PS:ノークリアー新品購入のハヤシにパウダークリアーのリクエストがたまに有りますが、それは出来ません。

ハヤシの黒塗装は低温焼き付け液体溶剤ブラックですのでその上に高温焼き付け(180℃)個体パウダークリアーでは焼き付け温度差の違いで低温焼き付け液体溶剤ブラックが沸騰、変色します。
パウダークリアーを塗りたい場合は液体溶剤ブラックを剥離して先にパウダーグロスブラックを塗ってからポリッシュバレル研磨して最後に高温焼き付け(180℃)個体パウダークリアーの手順になります。

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されていないメール「迷惑メール」と判断して削除されますので回答・返信出来ません

電話番号:0995-65-7225
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。

(有)オートサービス西

2018.02.17

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工・リム交換・全パーツバレル研磨・フルパウダーコート

BBS-RS16インチベース提供「100-4Hピッチ加工、リム交換リバレル、全パーツバレル研磨、フルパウダーコート」です。

インリム塗装はメンテや耐久性の面で溶剤カラー塗装は今時行っていませんので全てパウダーコートカラー「ブラック・シルバー・その他」で塗装しています。今回インリムはパウダーコートカラーでは無くアウトリム同様にBBFバフからバレル研磨してインリムまでテカテカに磨き込んだインリム拘りの全パーツフルポリッシュパウダークリアーです。

BBS-RS16インチ100-4Hピッチ加工・リム交換・全パーツバレル研磨・フルパウダーコート

茨木県のお客様・・・弊社提供RS(039)16x7.0J/114.3-4Hx4枚のディスクを基準にアウト側フェンダークリアランスを計測してもらい愛車への確実なアウトリムサイズによるベストサイズのRSリバレルが実現します。

パット面フラットディスクですので114.3-4H~100-4Hピッチ加工に一番理想的なRSベースです。
下駄逃げ有りのパット面スライスすれば元穴60度テーパーが馬鹿穴になりますので元穴は使えませんが、パット面スライスをしない場合114.3-4Hと100-4Hの8Hマルチとしてで利用可能です。

弾丸ナット仕様100-4Hピッチ加工

剥離~ブラスト研磨

ハンドアクション研磨

バレル荒研磨

バレル中研磨

ハンドバフ磨き

バレル仕上げ研磨

凹凸の有る複雑な構造のメッシュプレートバレル3次元研磨

※このメッシュプレートのバレル3次元研磨が出来無いとRSバレル研磨に繋がらない重要なパーツです。


ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー

パウダーアクリルクリアー静電噴射!

海外輸入社外アウトリム16x3.0Jx2枚と16x3.5Jx2枚入荷

海外輸入社外リムのバフ磨きからバレル研磨

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマーパウダーアクリルクリアー静電噴射!

他のディスクを組んでインリム研磨

インリムBBFバフポリッシュ

インリムバレル仕上げ研磨

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマーパウダーアクリルクリアー静電噴射!

他のお客様分まとめて6角キャップ6台バレル研磨完成!

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマーパウダーアクリルクリアー静電噴射!

純正ピアスボルト再クローム

同規格M7社外ピアスボルト交換も有りますが、値段は変わりませんのでBBS刻印入り純正ピアスボルトを再生した方がいいに決まってます。


全パーツ個々のバレル研磨パウダークリアーの完成!

フロント16x9.0J完成!(アウトリム3.0J)

リア16x9.5J完成!(アウトリム3.5J)

インリムもアウトリム同様のバレル研磨パウダークリアーでの拘りです。

派手なクロームメッキとは違うアルミ磨き独特のいぶし銀の光沢輝きです。

密着性、透明が高いパウダーアクリルクリアーはクリアーコートにより艶引き感もそこまで有りません。

RS16インチ以上のキャップオーナメント縦柱外径は84φ有りますので通常の外締め60度テーパー式の100-4Hにすればキャップオーナメント縦柱まで切り込んでしまいます。

座金ブッシュ式100-4Hピッチ加工の悪い例・・・縦柱を切った外締め貫通ナット式では縦柱が開きキャップ締まりが悪くなりキャップが吹き飛んだりパット面裏の逃げ段差空間が有ればナット締めでよりディスクが割れる恐れが有ります。


最近他所も真似しだしましたが、縦柱を切断せずに縦柱に干渉しない当社考案の内締め弾丸ナット式です。


     ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

ピアスボルト再クローム以外全パーツバレル研磨パウダーアクリルクリアー

■RS16インチ/100-4Hピッチ加工バレル研磨フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・3.0Jx2枚+3.5Jx2枚交換バレル研磨(パウダークリアー)

・インナーリム・・・・・・・・・バレル研磨(パウダークリアー)

・センターディスク・・・・・・・バレル2次元研磨(パウダークリアー)

・メッシュプレート・・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・6角キャップ・・・・・・・・・バレル3次元研磨(パウダークリアー)

・ピアスボルト・・・・・・・・・純正再クローム

・ナット・・・・・・・・・・・・程度良好なメッキナット提供

・エアーバルブ・・・・・・・・・新品交換  

・エンブレム・・・・・・・・・・黒パッチ新品交換(黒背景ゴールド文字)

・リム交換分解合体・・・・・・・シーリング打ち直し

RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理やリフレッシュのお客様用ストック品のため中古パーツのみの販売はお断りしています。


作業進行中RS軍団16セットの内RSディスク7台分完成!
左から「17インチ溶剤シルバー・16インチ溶剤シルバー・15インチパウダーシルバー・16インチ溶剤ゴールド・16インチ溶剤パールホワイト・16インチバレル研磨パウダークリアー・16インチバレル研磨パウダークリアー」

再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。


お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール問い合わせのお願い・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されていないメール「迷惑メール」と判断して削除されますので回答・返信出来ません

電話番号:0995-65-7225
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。

(有)オートサービス西

2018.02.13

OZフッツラー17インチ「曲り・ガリ傷・割れ・腐食」修理からのフルパウダーコート

OZフッツラー17インチの「曲り・ガリ傷・割れ・腐食」修理フルコースからのフルパウダーコートです。

パウダーコートによる塗装、磨きなら何処でも出来ますが、基本土台となる修理フルコースからのフルパウダーコートによるリフレッシュ・リメークが今回のテーマです。

肝心要の修理が出来ない事には磨きやパウダーコートで見た目だけ綺麗になっても何の意味も有りません。!

OZフッツラー17インチ「曲り・ガリ傷・割れ・腐食」修理からのフルパウダーコート

東京都のお客様・・・曲り・ガリ傷・割れ・腐食の修理フルコースのOZフッツーラです。

アウト&インリム4本全て曲り修理有り

アウトリム4本全て曲り修理有り

ガリ傷によるクラック修理!

アウトリム4本肉盛り修理

ディスクとの付け腐食痕残し!

アウトリムの曲り・ガリ傷・割れの完璧な修理からBBFバフポリッシュ完成!
カラー塗装品なら削り込みパテ埋めでどうにでも誤魔化せますが素地表現のポリッシュ修理は誤魔化しが出来無い修正技術、腕の見せ所です。

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射!

インリムの剥離研磨!

腐食が酷かったため腐食痕がやや残りそれが後々パウダーコートに影響します。


当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

ディスク&キャップの剥離~ブラスト研磨~ハンドアクション研磨

パウダーコートのためのバレル荒研磨!
※塗装は下処理、仕込みが命!

1コート目のパウダーシルバー静電噴射!

ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系はパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の2コートをお勧めします。

2コート目パウダークリアーリコート!

エンブレム台座を後日お送り頂きましたが穴が開いてるためこのまま塗装できませんので穴埋めのために厚手の塩ビシートを貼ってから背景黒塗装をします。

全パーツ個々のパウダーコート完成!

同規格品M7の海外輸入クロームボルトを装着組み付けして完成です。

・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

腐食の酷いピアスボルトは再クロームしても上手く行かない場合が有りますので今回は再クロームより安く上がる同規格品M7海外輸入クロームボルトを選択しました。

ピアスボルトは損傷程度で再クロームの「可・不可」が決まりますので何でも感でも再メッキは出来ません。


インリムのパウダーコートは腐食痕の無い場合は「発泡・沸き・ブツ」など出ませんが、腐食が酷い場合は高温焼き付けにより「発泡・沸き・ブツ」がどうしても出て来ます。アウトリムならこれではまずいですがインリムですのビジュアルより耐久性重視としてください。
インリムは普段洗浄メンテが出来なためアウトリムより痛み易い部位ですのでインリムこそパウダーコートを推奨します。


アウトリム腐食は幸いインリムほど傷んでいませんでしたのでパウダークリアーによる「発泡・沸き・ブツ」現象は出ませんでした。

※アウトリムはビジュアルも重要ですので、アウトリム腐食が酷い場合は高温焼き付けパウダークリアー不可と判断して低温焼き付け溶剤クリアーに変更します。


アウト&インリム「曲り・ガリ傷・割れ・腐食」修理フルコースでも何処を修理したのか解らない様に修理するのがホイール修理からのリフレッシュ・リメークです。

■OZフッツーラ17インチ/リム修理からのフルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・曲り、ガリ傷修理、割れ修理からのBBFバフポリッシュ(パウダークリアー)

・インナーリム・・・・・・・・・・曲り修理からのパウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・・・・・パウダーシルバー+パウダークリアー

・センターキャップ・・・・・・・・パウダーシルバー+パウダークリアー

・ピアスボルト・・・・・・・・・・M7海外輸入クロームボルト新品交換

・ナット・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨錆防止パウダーシルバー


・エンブレム・・・・・・・・・・・背景黒塗装ロゴシール貼り付けクリアー抑え
※厚手ベースシート込み  

・エアーバルブ・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用

・3Psリム・・・・・・・・・・・・分解合体に伴うシーリング打ち直し

 

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール問い合わせのお願い・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。

お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されていないメール「迷惑メール」と判断して削除されますので回答・返信出来ません

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 
電話番号 0995-65-7225

日曜祝祭日はお休み。

(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード