ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2018.02.10

パナスG7鍛造3Ps16インチパウダーコートDBK風&ブラッシュドフルパウダーコート

パナスG7鍛造3Ps16インチパウダーコートDBK風フルパウダーコートです。

リムとディスク、フルブラッシュドのご依頼でしたが、塗装を剥いで出て来た雑な修復歴有りで、ディスクは手直し研磨が出来ない構造のためディスクへのブラッシュドは不可となり、ブラッシュドはあきらめてもらい急遽パウダーコートDBK風に変更です。

パナスG7鍛造3Ps16インチパウダーコートDBK風フルパウダーコート

兵庫県のお客様・・・過去数回ご依頼頂いてるお得意様です。今回のパナG7は後塗り、研磨されていますので怪しげなパナです。

大雑把なリム研磨の手直しブラッシュドは問題有りませんが、ディスク、ブラッシュドの「可・不可」が問題です。

ブラッシュドは高速回転させてブラッシュド混入しますが、ホール穴周辺は一段上がった縦壁が有るためデザイン構造上赤印周辺はハンドブラッシュド混入になりますので回転ブラッシュドとハンドブラッシュドでは境目にやや質感が異なりますとの事ご了承の上ブラッシュドにトライする事になりました。

後塗りガンメタ塗装剥離・・・・大雑把で荒手の研磨痕が出て来ました。

グラインダーで削りまくった削り傷をサフで厚く塗り埋めた塗装です。
パナG7は鍛造(FORGED)ホイールですのでもったない事です。

取りあえずブラスト研磨してどうするかは後で判断します。

ハンドアクション研磨

グラインダーの削りl傷は消えそうに有りません。

タコの吸盤みたいなポッチが無ければ回転研磨機で削り傷は研磨削除出来ますが凸ポッチが有りそれが出来無い構造のためブラッシュドはあきらめて急遽パウダーコートDBK風に作業変更です。
※後塗り
品は前業者の施工によりリクエストにお応え出来ない事も多々あります。


1コート目のパウダーミラークローム静電噴射!

パウダーメーカーでのミラークローム名称ですがクロームには程遠い表現で光輝シルバーになります。
溶剤のハイパー塗装(DBK)は黒ベースの銀膜添付に対してパウダーコート(DBK)は光輝シルバーに透き通る黒添付のためベースを透かす方法には変わり有りませんが真逆の方法ですので、溶剤のハイパー塗装(DBK)と同ひ表現にはなりませんので似た感じと思ってください。

2コート目パウダースモークブラックの静電噴射!

インリムの剥離研磨

インリムは当社定番パウダーグロスブラック静電噴射!

修復歴有りアウトリムは手直し磨きからブラッシュドしてパウダーアクリルクリアー静電噴射!

裏締めのピアスボルトはブラスト研磨してリム側に出る表面のネジ部をガンコートブラック塗装します。

パーツ別個別のパウダーコート完成!

フロント側組み付け合体完成!

リア側組み付け合体完成!

大雑把なペーパー目残りの削除研磨出来無かったタコの吸盤ポッチ周辺のペーパー目は塗膜の厚いパウダーコートで埋まり目立たなくなり一安心上手く行きました!

・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

■パナG7パウダーコートDBK風&ブラッシュドフルパウダーコートの詳細■
・アウトリム・・・・・・・・・ブラッシュドパウダークリアー

・インリム・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・・・パウダーコートDBK風

・プラ樹脂製キャップ・・・・・磨きのみ

・ピアスボルト・・・・・・・・ガンコート(艶消し)

・エアーバルブ・・・・・・・・洗浄研磨再利用

ロケーションの良い「Y31グロリア、グランツーリスモSV」装着写真を頂きました。
 

手付かずの修理、後塗りされてない商品なら様々なリクエストにお応え出来ますが、他所様で修理、磨き、再塗装さてた修復歴有りの商品はリクエストに沿った施工が出来ない場合が多々有ります。
※パテ埋めや厚手のサフなど色塗ってしまえば見た目だけならどうにでも誤魔化せる後塗り中古品はそこの判断が難しい処です。


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービス西

2018.02.07

RAYSTE37-SL18バレル3次元研磨パウダークリアー&インリム割れ修理溶接団子について

RAYSTE37-SL18インチ当社自慢のバレル3次元研磨パウダークリアーです。

RAYSTE37は国産鍛造(FORGED)ホイールであり素材が良いため素地表現のバレル研磨には相性抜群のホイールですので、クロームメッキの様な派手な光沢では無くプレミアム感有るアルミ鍛造独特の鏡面フルポリッシュになります。

ただし今回残念な事に他店インリム溶接団子残し修復歴が1本有りそれは手直し出来ませんので溶接団子残しのままでのバレル3次元研磨パウダークリアーになります。

溶接団子残し手直し不可能の理由はブログ下段で詳しく案内していますので目を通してください。

RAYSTE37-SL18バレル3次元研磨パウダークリアー

千葉県のお客様・・・新品2本と中古2本のRAYSTE37-SL18インチです。

中古2本裏曲り修理

中古1本は良く有る不細工な手抜きインリム割れ溶接団子残し有りですがこのままバレル研磨します。

※他店溶接団子残し手直しは全てお断りしています・・・その理由は下段で詳しく説明します。


剥離~ブラスト研磨

乾式バレル中研磨・・・これが無いとバレル3次元研磨にはなりません。
3次元研磨ですので隅から隅までハンドアクション研磨
※バレル研磨機で2次元研磨、3次元研磨になる訳では有りませんのでこのハンドアクション研磨で2次元3次元の下処理研磨で決まります。

湿式バレル荒研磨

乾式バレル中研磨・・・これが無いとバレル3次元研磨にはなりません。

回転研磨機によるインナーリムから側面リム研磨

通常のハンドバフ磨きとバレル研磨を数回繰り返し湿式バレル3次元研磨の完成!

ポリッシュ肌への密着性向上のガスグラスプライマー化学処理しパウダーアクリルクリアーの静電噴射!

パウダーアクリルクリアー完成後、ロゴ制作貼り付け完成!


インリムのラベルも上手に剥いで再利用貼り付けして有ります。裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

バレル研磨仕上げノークリアー時より若干の艶引き感は有りますが透明度の高いパウダーアクルルクリアーを採用していますので一般的なパウダークリアーのような大きな艶引きや白ボケは有りません。

凹文字なら文字周辺も研磨出来ますが凸文字周辺を研磨し過ぎると文字が研磨で消えてしまうためない凸文字周辺は残し研磨になります。

ホール穴周辺はバレル研磨機の円周回転が弱いため光リにくい周辺のため20000番手まで追い込んだ下研磨が必要です。

バレル3次元研磨パウダークリアーでリフレッシュ・リメークしましたが、インリム溶接団子有りが何とも中途半端で残念です。
※ロゴシールはレッドしかないため既製品に無いブルーのロゴシールをカッティングシールにてワンオフ作成です。

・・・・・裏リム割れ修理について・・・・
今回RAYSもインリム1本溶接団子残しが有りましたが手直し無し現状のままでのバレル研磨になりました。
いい加減な修理溶接断固残りはお客様も我々も大迷惑ですので、同業他社様、プロらしい仕事をしてください。


            ■他店溶接団子残しの修理手直し不可の理由■
1. 溶接団子痕境目が溶接熱で周辺が凹んで面が出ていない既に凸凹している。
2. 一回目の割れ修理ならV字に開先を取って表裏から完全に溶かし込み溶接をして研磨形成しますが団子残し全てを削除コの字型に削除して溶接を要すためさらに強度低下を起こす。
3. 団子残しの上に溶接しても溶接修理方の違いと研磨形成が出来無い。

                                  良く有るインリム割れ溶接団子残し修理

        ↓

                                修理のプロとは言えない呆れた手抜き割れ修理


強度確保が理由らしいこんな修理がさも当りまえの様にHP上で書かれていますが何の根拠も無い単なる手抜き修理以外何者でも有りません。さらに見た目不細工で商品価値も無くなります。

10分も掛からない「溶接してハイ終わり」の修理1本/10.000円~30.000円は美味しい仕事です。

                                 具恰好な溶接団子残しでも団子部から再クラックが入ります。

                


何の根拠も無い強度確保の不細工な溶接団子残ししても溶接団子に再クラックが入ります。
                 本来のインリム割れ修理
                              ↓

割れ修理してきちんと研磨形成まで原型修復した後に磨くなり塗装するなりして何処を修理したか解らない様に修理するのが本当に割れ修理です。
 

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。


以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。


メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービ西

2018.02.03

Z34Super-RS19インチ2Psから3Ps化リム交換リバレル/ブラッシュドパウダーコート

Z34Super-RS19インチ2Psから3Ps化してワイドサイズリバレルのブラッシュドカスタムです。

旧RSはシーリング式のアウトリムとインリムのシーリング式3Psですので、ピアスボルトを外せば簡単にリム交換リバレルが出来ますが、旧RSの復刻版にあたるSuper-RSはリム1本モノ2Psですのでリム交換リバレルしたい場合は3Ps化する必要が有ります。
※1本物2Psから3Ps化により今後車種に応じて自由自在にリム交換サイズ変更リバレルが可能になります。

Z34Super-RS19インチ2Psから3Psワイドサイズリバレル/ブラッシュドカスタム

岡山県のお客様・・・若干のフランジ傷は有りますが、程度良好なZ2PsのZ34Super-RS19x8.5J&19x9.5Jです。

2Psを3Ps化して19x11.5Jと12.5Jにリバレルします。
程度良好Super-RS19x8.5J&19x9.5Jx4枚本体は下取りしましたので欲しい方にはお譲りいたします。


Super-RSはリム1本物2Psですのでこのままではアウトリムやインリム交換など出来ません。
現行品BBS「LM・LM-R・RS-GT・Super-RS・RS-N・RI-S」アルミ鍛造2Psはオーバーヘッドやアンダーヘッドなど組み付け方とディスクのデザインが違うだけで全てリム1本モノ2Psです。

剥離~ブラスト研磨~ハンドアクション研磨

バレル荒研磨

ブラッシュドベースのバレル2次元研磨

凹凸有るメッシュプレートはバレル3次元研磨

※メッシュプレートがバレル研磨出来ないとバレル研磨天面ブラッシュドには繋がりません。


バレル研磨ベースの天面ブラッシュド

他パーツ作業進行中に入荷した海外輸入社外アウトリム

海外輸入社外インリムは塗装無し無垢の状態です。

インリム当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

BBS6角キャップは同時進行中の他のお客様同時に6台バレル研磨完成!

角キャップはバレル3次元研磨してガスグラスプライマー化学処理からパウダークリアー静電噴射

ブラッシュドパウダークリアー静電噴射!

パーツ別施工の完成!

アウトインリム1本モノ2Psのディスク勘合台座は1枚厚ですので写真左傘下26㎜のショートタイプです。3Ps化すればアウトリムとインリム2枚分の台座厚みになりますので写真右傘下32㎜ロングボルト交換を要します。

シーリング組み付けZ34用3Ps化フロント19x11.5Jの完成

シーリング組み付けZ34用3Ps化フロント19x12.5Jの完成

・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

海外輸入社外アウトリムはノークリアー・・・BBS純正傘下32㎜ロングボルト交換洗浄研磨パウダークリアー

BBSラインナップに無いプレミアム高級感有るブラッシュド

■Z34SuperRS19インチ3Ps化リバレルブラッシュドの詳細■
・アウターリム・・・・・・・4.5J+5.0J交換BBFバフポリッシュノークリアー

・インリム・・・・・・・・・7.5J交換パウダーグロスブラック

・センターディスク・・・・・バレル2次元ブラッシュドパウダークリアー

・メッシュプレート・・・・・バレル3次元ブラッシュドパウダークリアー

・6角キャップ・・・・・・・・バレル研摩パウダークリアー

・ピアスボルト・・・・・・・BBS純正傘下32㎜ロングボルト交換洗浄研磨パウダークリアー

・ナット・・・・・・・・・・元ナット洗浄再利用

・エアーバルブ・・・・・・・BBS純正クランクインバルブ(BBS刻印入り)新品交換

・エンブレム・・・・・・・・洗浄研磨再利用

写真左Super-RSリム1本物2Ps:写真右Super-RSアウト&インリムが独立したシーリング式3Ps

※1本物2Psから3Ps化により今後車種に応じて自由自在にリム交換サイズ変更リバレルが可能になります。


Z34仮付け写真を頂きました。
 

今後、曲りガリ傷が入ってもアフターフォローは安心してお任せください。
※曲り、ガリ傷修理は30年の経験実績で絶対の自信もって行っています。
悪質な削り込み修理 http://www.243ok.com/blog/2011/10/#date-2011-10-30


4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード