仕上げ実績・ブログ
2018.07.21
RAYS/GTU2Ps18インチ&Gr-Ⅱ3Ps17インチのリフレッシュ・リメークx2台
RAYS/GTU18インチ2Ps&Gr-Ⅱ17インチのリフレッシュ・リメークx2台
その1・・GTU18インチ/削り込み修理手直し+スペンサー逃げ加工フルパウダーコートリフレッシュリメーク
■RAYS-GTU18インチ/レッシュ・リメークの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・・・・・曲り削り込み修理手直しからBBFバフポリッシュ+パウダークリアー
・2Ps本体・・・・・・・・・・・・・・・・・研摩パウダーアクリルクリアー
・センターディスク・・・・・・・・・・・パウダーゴールド+パウダーアクルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・ナット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・M7新品交換
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・センターキャップ・・・・・・・・・・ノータッチ
・エンブレム・・・・・・・・・・・・・・・交換無し
その2・・RAYS-Gr-Ⅱ17インチ/スペンサー逃げ加工からキャップ&プレート1個欠品提供リフレッシュ・リメーク
■RAYS-Gr-Ⅱ17インチ/レッシュ・リメークの詳細■
・アウターリム・・・・・・・BBFバフポリッシュパウダーアクリルクリアー
・インナーリム・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・溶剤シルバード+溶剤クリアー
・メッシュプレート・・・・・溶剤シルバー+溶剤クリアー
・6角キャップ・・・・・・・・・バレル3次元研磨溶剤クリアー
※プラ樹脂製台座が有るためパウダーアクリルクリアー不可
※プラ樹脂製台座が有るためパウダーアクリルクリアー不可
・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨再錆び防止パウダーアクリルクリアー
・ナット・・・・・・・・・・・・・・M7新品交換
・エアーバルブ・・・・・・・・新品交換
・エンブレム・・・・・・・・・・研摩レンズクリアー
・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※悪質な削り込み修理やパテ埋め補修など一切行ってません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール返信のお願い・・毎日多くのメール問い合わせのため随時回答返信が出来ない場合や携帯からのメールは一部返信不可や文字化けなどが有りますので3~4日たってもこちらからの返信メールが無い場合は直接お電話ください。
TEL0995-65-7225(日平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。
日曜祝祭日はお休みです。
(有)オートサービ西
2018.07.18
RAYS-TE37ブロンズ16&18インチ曲りガリ傷修理パウダーグロスホワイト/パウダークリアー有り、無し
RAYS-TE37/16インチ&18インチのアルマイトブロンズからパウダーグロスホワイト再塗装です。
18インチの方はパウダーグロスホワイト1コートですが、16インチの方はパウダーアクリルクリアーリコートとロゴシール貼り付けで内容がやや異なります。
アルマイトブロンズとはブロンズに着色された酸化被膜の化研アルマイトで一種のメッキ工法のため下処理がそのいまま反映されます。ディスクは鍛造ユズ肌のままですので艶の無いブロンズになり、リムは旋盤カットによるポリッシュのため艶の有る透き通るブロンズになりディスクとリムのブロンズ光沢が異なる理由です。
アルマイトブロンズは年式やロットで色合いが異なり今回の16インチと18インチのアルマイトブロンズの色合いが違います。
アルマイトブロンズの単品修理の場合、同じアルマイトブロンズは不可能ですので溶剤クリアーにブロンズを加えたキャンディーカラー塗装での単品修理になります。
RAYS-TE37ブロンズ16&18インチ曲りガリ傷修理パウダーグロスホワイト
TE37/18インチ/パウダーグロスホワイト1コート(パウダーアクリルクリアー無し・ロゴシール貼り付け無し)
●パウダーコート再塗装の流れ●
1・曲りガリ傷修理~2・塗装剥離~3・ブラスト研磨~4・ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨~6・化成処理~7・脱脂~8・200℃以上空炊き~9・パウダーコート~10・カラーによりパウダークリアー
(任意オプション)
1・曲りガリ傷修理~2・塗装剥離~3・ブラスト研磨~4・ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨~6・化成処理~7・脱脂~8・200℃以上空炊き~9・パウダーコート~10・カラーによりパウダークリアー
(任意オプション)
2・マットブラック、その他マット系はパウダー1コート仕上げのためパウダークリアー2コート、3コートなど不要のためパウダーコートカラーでは一番安く上がります。
3・黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんのでパウダークリアーは任意ですが、光沢性、耐食性、耐久性UPのため”パウダークリアー”2コートをお勧めします。
4・ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系はパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の2コートになります。
5・パールやラメ系は「ベースカラー+パールOrラメ」から光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の3コートになります。
6・指定カラーが有る場合はパウダーコートはベースとしてパウダーサイディング下処理して調色可能な溶剤カラーが追加となります。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービ西
- カテゴリー:
- RAYS TE37
- パウダーコートカラー丸塗り
2018.07.12
初期型OZフッツーラ17インチ/ワンオフパーツ提供フルパウダーコートリフレッシュ・リメーク
初期型OZフッツーラ17インチ/ワンオフパーツ提供からのフルパウダーコートリフレッシュ・リメーク
■OZフッツーラ17インチ/フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・インナーリム・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・・・パウダーシルバー+パウダークリア
・センターキャップ・・・・・・・・パウダーシルバー+パウダークリアー+予備5枚
・ピアスボルト・・・・・・・・・・洗浄研磨再錆び防止パウダークリアー
・ナット・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨錆防止パウダーシルバー
・エンブレム・・・・・・・・・・・ワンオフ作成品+予備5枚
・エアーバルブ・・・・・・・・・・新品交換
・OZリムロゴシール黒・・・・・・・カッティング複製溶剤クリアー抑え
・3Psリム・・・・・・・・・・・・・分解合体に伴うシーリング打ち直し
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- OZフッツーラ/リフレッシュ・リメーク