ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2018.07.28

Z34純正鍛造(FORGED)19インチ/スーパーポリッシュバレル3研磨研摩パウダークリアー

Z34純正鍛造(FORGED)19インチ/スーパーポリッシュバレル3研磨研摩パウダーアクリルクリアーです。

バレル研摩には2次元研磨と3次元研磨が有りますが、バレル研磨機でいきなり2次元研磨や3次元研磨になる訳では有りません。

3次元研磨は複雑な構造の隅々まで手磨きのため時間と手間を要す職人技でバレル3次元研磨になります。手磨きとバフ磨きがバレル3次元研磨の基本ベースです。

Z34純正鍛造(FORGED)19インチ/スーパーポリッシュバレル3研磨研摩パウダーアクリルクリアー


兵庫県のお客様・・・程度良好なRAYS製鍛造Z34純正19インチハイパー塗装DSKです。

純正オプションのフルポリッシュ見本を頂きましたが、これもバレル3次元研摩でコーティングは溶剤クリアーです。 ※純正ホイールは全て溶剤クリアーですが当社バレル研磨やブラッシュドへのクリアーは「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性UPから最終コーティングは透明度の高いパウダーアクリルクリアーを採用しています。

塗装剥離~ブラスト研磨

バレル3次元研磨完成までの全体所要時間の8割を要す隅々まで手作業によるハンドアクション3D研磨

湿式バレル荒研磨に掛けます。

バレル荒研磨

当社独自の3次元研磨用乾式バレル中研磨 ※これが無いとバレル3次元研磨には繋がりません。

バレル中研磨

下磨きハンドバフ磨き

セラミック磨きの水槽混入湿式バレル仕上げ研摩

ハンドバフ磨きとセラミック磨き湿式バレル研摩を数回繰り返して手の込んだ時間が掛かるバレル3次元研磨の完成!
※ディスクサイド面窓部まで手磨きしてバレル3次元研磨になります。

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理して透明度の高いパウダーアクリルクリアー静電噴射!

バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアーの完成

ホール穴中央部はバレル回転比率が弱いため2000番手まで手磨きしないと鏡面光沢にはなりません。

クリアーを塗ればバレル研摩ノークリアーに比べて若干光沢艶引きは出ますが、透明度の高い高級パウダーアクリルクリアーですので鏡面光沢は大きく損なわれず溶剤クリアーより遥かに耐久性はUPします。

水槽購入式バレル研摩ですのでインナーリムから側面リムはついでに磨かれます。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんのでパウダーアクリルクリアーにより「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からインリムカラーはパウダーグロスブラックがお勧めです。またガラスコーティングなども不要です

アルミ独特の輝き風合いを生かしたパウダークリアーで高級感有るプレミアムホイールとなり「密着性・褪色性・耐UV性、耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性もUPします。
※平面磨きの2次元研磨に対して3次元研磨は(立体的な磨き)のためディスクのサイド面窓部全ての研磨のためサイズだけで無く構造デザインで料金、納期が大きく異なります。
※RGRバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー https://minkara.carview.co.jp/userid/782662/blog/41387274/
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。。※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
 ※バレル研磨の曲り、ガリ傷修理 http://www.243ok.com/blog/category/464/
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2018.07.26

MOMO15インチ削り込みパテ埋め補修の手直し修理からフルパウダーコート再塗装リフレッシュ・リメーク

これも酷かった、削り込みパテ埋めの手直し修理からフルパウダーコート再塗装リフレッシュ・リメークです。

後塗りされたホイールは、ほとんどがろくな修理されてないのが多く塗装剥いで「ビックリ、ガッカリ」の削り込み、パテ埋め補修が多く今回のMOMOもそれに当たります。

パウダーコートによる「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性UPからパウダーコートフィニッシュがワンオフ一品物ならではの理想的な再塗装です。

MOMO15インチ削り込みパテ埋め補修の手直し修理からフルパウダーコート再塗装リフレッシュ・リメーク


鹿児島県のお客様・・・・めったに見かけない激レアのMOMO15インチです。

インチキ修理の後塗りは塗装で有る程度誤魔化し隠せますが、プロの目は誤魔化せません。
波打ち凸凹が多く有り如何にも怪しげな後塗り塗装ホイールです。※その場しのぎの素人だましインチキ修理はいずれバレますのでまじめに真剣に仕事してください。

アウトリム&インリム曲り修理から・・

パテ埋め削除から肉盛り溶接

リム研摩形成原型修復して剥離ブラスト研磨

海外製の鋳造(CAST)ホイールは鋳j肌が粗いためサフプライマー塗装で平滑面を出して有りますので粗い鋳物肌をハンドアクション研磨で削り落とします。

さらに平滑面台しのための当社独自のバレル荒研磨!

インナーリムから側面リムの研磨

1コート目メタ強めパウダーシルバー静電噴射!

センターキャップと星形キャップカバーの剥離ブラスト研磨

センターキャップはホイールと同色1コート目メタ強めパウダーシルバー静電噴射!

ホイールとセンターキャップ2コート目パウダーアクリルクリアーリコート静電噴射!

メタリックの強いギラギラしたパウダーシルバーはパウダーアクリルクリアーを塗らないと効果が出ません。

エンターエンブレムは剥離研磨してパウダーイエロー静電噴射!

エンターエンブレムのロゴリール作成貼り付けしてクリアー抑え!

星形キャップカバーは虫食い、陥没、腐食だらけのためパウダーコートには大きな壁です。

虫食い、陥没、腐食埋め目的でパウダーサフコートを厚めに塗ります。

パウダーサフコートをサンディングしてとりあえずパウダーレッドを塗りましたが肌がまだ凸凹です。

パウダーレッドをサンディングして2回目のパウダーレッド静電噴射!

凸凹肌が埋まり平滑レベリングUPしました。

パウダーレッドをサンディングしてパウダーアクリルクリア静電噴射!
※星形キャップカバーは「パウダーサフ+パウダーレッドx2回+パウダーアクリルクリアー」のパウダー4コートです。

全パーツパウダーフルパウダーコートの完成!

星形キャップカバーが上手くいきましたので赤と黄色のコンストラストでインパクトの強いイメージです。

パテ埋め、削り込みされたリムの手直し修理原型修復はほぼ完璧です。
※塗装の出来栄えも重要ですが、修理の方が肝心要です。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・ガラスコーティング不要」など再塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。
※ガラスコーティングは肌の弱い溶剤を保護するためのモノですので頑丈肌のパウダーコートにガラスコーティングなど不要です。

剥離しないで溶剤上塗り3色カラーなら簡単で何てこと無いですが、手直し修理から剥離してパウダーコート3色カラーが耐久性Up目的拘りです。
●パウダーコート再塗装について●
1・曲りガリ傷修理~2・塗装剥離~3・ブラスト研磨~4・ハンドアクション研磨~5・バレル荒研磨~6・化成処理~7・脱脂~8・200℃以上空炊き~9・パウダーコート~10・カラーによりパウダークリアー
2・マットブラック、その他マット系はパウダー1コート仕上げのためパウダークリアー2コート、3コートなど不要のためパウダーコートカラーでは一番安く上がります。
3・黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんのでパウダークリアーは任意ですが、光沢性、耐食性、耐久性UPのため”パウダークリアー”2コートをお勧めします。
4・ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系はパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の2コートになります。
5・パールやラメ系は「ベースカラー+パールOrラメ」から光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の3コートになります。
6・カラーNOや指定カラーが有る場合はパウダーコートはベースとして調色可能な溶剤カラーお化粧塗装になりますので耐久性は溶剤カラーの特性になります。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗れば誤魔化せる悪質なパテ埋め補修、削り込み修理など一切行っていません。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
 (有)オートサービ西

2018.07.24

OZラリー四駆16インチ/パウダーグロスブラック/ロゴシールクリアー抑え

根強いファンの多い人気モデルですので修理リフレッシュ・リメーク依頼が多いOZラリーレーシング16インチのパウダーグロスブラックからロゴシール溶剤クリアー抑えです。

数年前同品ご依頼頂いたお得意様ですが、当時は溶剤サフ、溶剤ブラックでの対応でしたが現在4本セット再塗装は全てパウダーコートでの再塗装です。

パウダーコートは溶剤より高いと思われがちですが、剥離から丸塗り再塗装は却って溶剤の方が割高になり、溶剤が安く上がるケースは新品又は新品同様で塗装剥離、ブラスト研磨が不要な上塗りが出来る場合や単品修理でカラー調色を要す場合のみ従来のガン吹き液体溶剤アクリル塗装の出番です。

OZラリー四駆16インチ/パウダーグロスブラック/ロゴシールクリアー抑え


神奈川県のお客様・・・経年劣化褪色は当然有りますが、曲り、ガリ傷修理の無い程度良好なOZラリー四駆16インチです。

曲り、ガリ傷修理が有りませんので即塗装剥離

ブラスト研磨

リム研摩機形成からハンドアクション研磨!

インナーリムから側面リムのリム研摩

平滑面出しレベリング向上のため溶剤&パウダーコート問わず当社独自のバレル荒研磨!
※再塗装は下処理、仕込みが命!

パウダーグロスブラック静電噴射!

パウダーグロスブラック仕上げなら終了ですが、これからマスキンしてサンディングシール貼り付けが有ります。

パウダーコート肌のサンディング

拘りのひと手間掛けた溶剤クリアーがインナーリムから側面リムに被らない様にマスキング!

カッティングロゴシール黄色作製

ロゴシール貼り付けはオリジナルに沿った「角度・位置・文字間隔」合わせが重要です。

OZロゴシール「退色、剥げ防止」のための溶剤クリアー抑え完成!

忠実に再現したOZロゴシール

・・インナーリム、側面リム拘りのパウダーコート肌残しの理由・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんのパウダーコートにより「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光して見栄えが良い」などインリムはパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど必要有りません。

ベースはパウダーブラックですがシール「退色、剥げ防止」のための溶剤クリアー抑えですので最終肌は溶剤の特性になります。

ガンコートによるロゴ塗装からパウダーアクリルクリアー抑えのフルパウダーコートも可能ですが失敗手直しリスクが高いためシール貼り付けの方が安心安全確実です。

装着写真頂きました。
■パウダーコートついて■
ホイールの再塗装は「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性UPで量産新品には無い一品物ワンオフ塗装ならではの個体パウダーコートフィニッシュが理想的な塗装です。
※パウダーコートは溶剤より高いイメージが有りますが、剥離から丸塗り再塗装は却って溶剤の方が割高になり、溶剤が安く上がるケースは新品又は新品同様で塗装剥離、ブラスト研磨が不要な上塗りが出来る場合や単品修理でカラー調色を要す場合に一般的なガン吹き液体溶剤塗装の出番です。

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。※悪質なパテ埋め補修、削り込み修理など一切行っていません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード