ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2019.10.01

BBS-RS-GT20インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック(黒薄目)フルパウダーコート

BBS-RS-GT20インチのバレル2次元研磨パウダースモークブラック(黒薄目)フルパウダーコートです。

バレル研磨機に投入して2次元研磨や3次元研磨になる訳では有りません。・・・・ハンドアクション研磨、手磨きして2次元Or3次元ハンド磨がバレル2次元研磨、バレル3次元研磨に反映されますので手磨き、バフ磨き領域がバレル2次元研磨とバレル3次元研磨の違いです。

素地磨きのポリッシュ研磨は「曲りガリ傷の有無」より「腐食の有無と素材の良し悪し」で仕上がりを大きく左右します。

BBS-RS-GT20インチ/バレル2次元研磨パウダースモークブラック(黒薄目)フルパウダーコート


山口県のお客様・・・何回もご依頼頂くお得意様の削り込み修復歴と腐食の有るRG-GTです。

リムフランジ削り込みの肉盛り溶接

リムフランジ修復歴有り部は大きな巣穴が出て来ましたので巣穴溶接埋め修理

アウトリム修理が無事終わればインナーリムから側面リム研磨

2Ps本体の先塗りインナーリムから側面リムは当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリムのBBFバフポリッシュ

アウトリムのパウダーアクリルクリアー静電噴射!

塗装剥離~ブラスト研磨

2次元ハンドアクション研磨

当社独自の乾式バレル中研磨

2次元ハンドバフ磨き

ハンドバフ磨きとバレル研磨を数回繰り返し湿式バレル2次元研磨完成!

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射!

個々のパーツ完成!

1本ずつ丁寧に磨いたピアスボルト装着組み付け合体完成!
透き通る黒の入ったパウダースモークブラックの場合バレル2次元研磨でも十分かと思います。

・・・2Ps本体パウダーブラック推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

バレル研磨光沢を薄っすらと透かしたパウダースモークブラック(黒薄目)は重量感漂わす渋い大人の雰囲気です。

透明度の高い高級アクルルパウダークリアー独特の肉厚感有るクリアー肌になります。

写真では目立ちませんがリム垂直面は腐食痕が若干残っていますがこれもさほど気にするレベルでは在りません。

■RS-GT18インチ/バレル3次元研磨フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・2Ps本体・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・バレル2次元研磨+パウダースモークブラック(黒薄目)
・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・・新品交換
・エンブレム・・・・・・・・・中古再利用

こちら別件の新品購入のRS-GTで何した訳でもなく薄い溶剤クリアーのよく有るクリアー剥げのケースです。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。 
メール送信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化けなどが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
営業時間:AM9:00時~PM19:00時
定休日:日曜祝祭日
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2019.09.28

Dodge RAM(ダッヂラム)22インチ鋳造(CAST)再バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー

Dodge RAM(ダッヂラム)22インチ鋳造(CAST)メーカー仕様のバレル3次元研磨の経年劣化によるクリアー変色、剥げ、曲り修理ついでに再バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアーコーティングです。

カラー塗装からの新たなバレル3次元研磨と違い元々バレル研磨フルポリッシュホイールは磨きベースが出来上がってますので安く、早く上がります。

Dodge RAM(ダッヂラム)22インチ鋳造(CAST)再バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー


大分県のお客様・・・Dodge RAM(ダッヂラム)22インチ鋳造メーカー仕様のバレル3次元研磨溶剤クリアーです。

インリム曲り修理

溶剤クリアー剥離

インナーリムから側面リム研磨

白ミミズシミ腐食、飛び石、小傷など目に付く物全て手作業3次元研磨
※この工程が全体の5割を占めます。

元々ポリッシュホイールの場合、湿式バレル荒研磨は掛けずに当社独自の乾式バレル中研磨します。

ハンド3次元バフ磨きと湿式バレル仕上げ研磨を数回繰り返してバレル3次元研磨の完成!

鋳造(CAST)ホイールですので素材自体の巣穴が多少表れて来ます。

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!

バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー完成!
※純正の溶剤クリアーからパウダーアクリルクリアーですので耐久性は一段とUPします。

ハンド磨きでディスク窓部まで磨きこむのがバレル3次元研磨です。

ホール穴周辺はバレル研磨の回転円周が小さい為、外周リムより磨き光沢が甘くなりますのでハンド磨きは3000番手まで追い込まないと光沢が出ません。

インナーリムから側面リムまでパウダークリアー丸塗り仕上げですのでパウダーカラー同様の条件になります。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」など今時ガン吹き液体溶剤クリアーなど行っていません。

量産新品ポリッシュは溶剤クリアーですがバレル研磨からのクリアーは全てパウダークリアーですので溶剤クリアーより遥かに耐久性UPします。
※パウダークリアーは密着性が高く透明度の高いパウダーアクリルクリアーです。
フルポリッシュされたバレル研磨の修理や再磨きは前回の磨き下地ベースが出来上がってますので次回からのバレル研磨修理は早く、安く上がります。

装着写真頂きました。
バレル2次元研磨と3次元研磨の違い
リムからディスク天面磨きが2次元研磨でさらにディスク窓部まですべて磨くのが3次元研磨です。

バレル2次元研磨・・リムからディスク天面磨きでディスク窓部ハンド研磨無しでバレル研磨により
ディスク窓はゆず肌のり鈍い銀の光沢になります。

バレル3次元研磨・・リムからディスク天面とディスク窓部まで全てハンド研磨バフ磨きしてバレル3次元研磨になります。
バレル2次元研磨はデザイン構造に関係しませんがバレル3次元研磨はデザイン構造スポークの数などで料金が異なります。
●ノークリアー(パウダークリアー無し)の特性●
【ノークリアーの利点】
1・アルミ素地磨き状態のため素材そのものの光沢輝きが表現出来る
2・一部の傷補修や少々の傷消しはサンドペーパーとコンパウンドさえあればユーザー自身でリペアー可能
3・普段から小まめに洗浄、磨き、ワックス掛けメンテすれば光沢が永く維持出来る
4・曲りガリ傷修理の際にクリアー剥離が無いめ修理と磨で終わるため短納期で修理ランニングコストが安くなる
5・塗装が無いため塗装の変色、剥げなどの概念が無い
【ノークリアーの欠点】
1・アルミ素地剥き出しのため傷が付き易く雨泥で酸化白ボケし易い
2・塩風の有る海岸沿い、火山灰が降る地域、雪国で凍結剤を使う地域などは特に腐食を起し易い
3・水や泥が付いてそのまま放置すればシミ、腐食の原因となり普段のメンテナンス(洗浄・ワックス・磨き)など週2回以上の磨きメンテが常に必要となる
4・クオリティの維持は使用条件化や普段のメンテナンスの有無に左右される
※ノークリアーメンテについてはこちら http://www.243ok.com/menu/noclearmente/
●オンクリアー(パウダークリアー有り)の特性●
【パウダークリアーの利点】
1・素地ポリッシュにパウダークリアーコーティングされているため洗車水洗い程度で済む
2・パウダークリアーは量産新品の軟弱な一液型溶剤クリアーと違い「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性UPが期待出来る
【パウダークリアーの欠点】
1・磨き込んだ鏡面研磨光沢がクリアー塗装により鏡面光沢の落ち艶引き感がやや起きる
※例・・鏡にクリアーを塗れば映り込みが弱くなりボケ感が出るのと同じ現象
2・曲りガリ傷修理の際にクリアー剥離代が伴い修理後に全面再クリアー代も掛かるためノークリアーより納期や修理ランニングコストが高くなる
3・パウダークリアーとは言え経年劣化やガリ傷、角部からアルミ素地とクリアーの間へ水が浸入してに白シミ、ミミズシミ、塗装の浮きがいずれ起こる場合が有る
4・ユーザー自信で部分傷補修が出来ない
※傷、シミの入った箇所を研磨してもクリアーが剥げるだけでアルミ素地が出て却って不格好な仕上りになる
●ノークリアー&オンクリアー総括●
ノークリアーは磨きメンテが面倒ですが、メンテ次第で光沢クオリティーが永く維持出来てユーザー自身でリペアー可能である
オンクリアーはメンテ不要ですが小傷から水侵入白錆びや曲りガリ傷が入れば一旦クリアーを剥ぐ必要が有りユーザー自身で磨きリペアーが出来無い
塗装や再磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
  (有)オートサービス西

2019.09.27

BBS-RS16~18インチ/トリプルリップ/リバレルフルパウダーコート

BBS-RS16インチから18インチへ2インチUPトリプルリップのリバレルフルパウダーコートです。

ホイールリム外形を大きくしてインチアップするリムをバブルリップと呼びます。・・1インチUPダブルリップで、2インチUPトリプルリップになります。

今回のRS16インチから18インチへ2インチアップのトリプルリップ交換からのフルパウダーコートリフレッシュ・リメーク!

BBS-RS16~18インチ/トリプルリップカスタムフルパウダーコート


大阪市のお客様・・・BBS-RS16x7.0Jです。アウト&インリム曲がりが有りますがトリプルステップリム交換しますのでリム修理不要です。

剥離~ブラスト研磨

ゆず肌落としハンドアクション研磨

平滑面出し当社独自のバレル荒研磨・・・再塗装は下処理仕込みが命!

メッシュプレートも個別にディスクと同じ工程を経て塗装までの下処理、仕込み

パウダーシルバー静電噴射!

パウダーシルバー1コートは溶剤メタリック同様、メタ本来のメタリック感が無く艶の無いシルバーになりますのでパウダークリアーリコートします。

パウダーアクリルクリアー静電噴射!

他作業進行中に海外輸入社外アウトリム&インリム8枚入荷

新品インリム研磨

インリムは当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

新品リムの再バフ磨き
※新品リムはバフ磨きされてますが、「手垢、取り扱い傷、バフ磨きムラ、バフ焼け、バフライン」など有るためパウダークリアーを塗る場合はシビアな再磨きが必要です。

鏡面ポリッシュの密着性向上のガスグラスプライマー化学処理しパウダーアクリルクリアーの静電噴射!

6角キャップのバレル3次元研磨からのパウダーアクリルクリアー静電噴射!

錆びたナットはブラスト研磨して再錆び防止のパウダーシルバー静電噴射!
普通の6角ナットと交換されたRSを頻繁に見かけますがBBS純正特殊12角のナットを再利用した方が良いに決まってます。

BBS純正ピアスボルトの再クローム
社外のM7ピアスボルト交換も在りますがなるべくならBBS刻印の入ったBBS純正ピアスボルトを再利用した方がよりRSらしいくなります。

パーツ別個々のフルパウダーコート完成!

フロント:16x7.0Jから18x8.5J組付け完成!(アウト2.0J+ディスク挟み厚0.5J+インリム6.0J)

リア:16x7.5Jから18x10.0J組付け完成!(アウト2.5J+ディスク挟み厚0.5J+インリム7.0J)

・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

溶剤シルバーと色合い光沢レベリングなど比けをとらないパウダーシルバー&パウダーアクリルクリアー
再クロームメッキしたピアスボルトでより高級感が増します。

■RS16~18インチ/トリプルリップ/リバレルフルパウダーコーの詳細■
・Fアウトリム・・・・・・16~18インチ2.0Jx2枚バフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・Rアウトリム・・・・・・16~18インチ2.5x2枚バフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・Fインリム・・・・・・・16~18インチ6.0Jx2枚パウダーグロスブラック
・Rインリム・・・・・・・16~18インチ7.0Jx2枚パウダーグロスブラック
・ディスク・・・・・・・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー
・メッシュプレート・・・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー
・6角キャップ・・・・・・ バレル3次元研磨+パウダーアクリルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・純正再クローム
・ナット・・・・・・・・・純正ブラスト研磨、再錆び防止パウダーシルバー
・エアバルブ・・・・・・・純正新品交換
・エンブレム・・・・・・・中古再利用
・リム交換分解合体に伴うシーリング打ち直し 
RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュお客様用のストック品のため中古パーツのみの販売はお断りしています。

年中作業してるRS軍団完成・・・BBSの中でも断トツにオーダーがのがLMとRSです。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗って誤魔化せる悪質なパテ埋め補修、削り込み修理など一切行っていません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
営業時間:平日AM9:00時~PM19:00時
定休日:日曜祝祭日
電話番号 0995-65-7225
 
 (有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード