ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2022.04.02

エンケイメッシュ1Ps鋳造14インチ/パウダーグロスブラック&ポリッシュバレル研磨パウダーアクリルクリアーフルパウダーコート

素地内部まで侵食した「虫食い、陥没」は削って磨いても消えて無くなりませんのでフルポリッシュやバレル研磨は「曲り・ガリ傷・欠け・割れ」は治せても「虫食い・陥没・腐食」は完全削除出来ません。

今回のエンケイメッシュは「虫食い、陥没」腐食が有りませんでしたので腐食残りも無く、パウダーアクリルクリアーも出来ました。・・・ポリッシュ仕上げは腐食の有無大小こそが仕上がりを大きく左右しますので早めの処置が大切です。

エンケイメッシュ1Ps鋳造14インチ/パウダーグロスブラック&バレル研磨パウダーアクリルクリアー


福岡県のお客様・・・年期物の割に経年劣化無い程度良好エンケイメッシュ14インチ

肌の弱い溶剤オンクリアーは水侵入で白ミミズ腐食が出ますが、幸いノークリアーでしたので腐食は殆ど有りません。

腐食の酷いモノは腐食削除にある程度追い込み研磨してJWL凹文字は消えて無くなりますが、腐食無い場合、JWL凹文字は残せます。

メッシュシルバー塗装剥離

メッシュシルバー部ブラスト研磨

1Psインナーリムから側面リム研磨

1Ps本体パウダーグロスブラック静電噴射

リムからディスク天面パウダーグロスブラック研磨削除

センターホール穴周辺中心部はバレル研磨回転が弱いですので2000番手までハンド研磨バフ磨き

ハンド研磨~バレル研磨数回繰り返しバレル仕上げ研磨完成

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~1Ps丸塗りパウダーアクリルクリアー

パウダーブラック+バレル研磨ポリッシュ+パウダーアクリルクリアー完成

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。
ガラスコーティングは溶剤用コーティングですのでパウダーコートには不要です。

ポリッシュ光沢を生かし透明の高く密着性良い高級パウダーアクリルクリアー

ホール穴周辺中央部はバレル研磨回転が研磨力が弱い為、2.000番手まで磨き込みしないと光沢が出ません。

地金内部まで侵食された虫食い、巣穴は胡麻降った様な腐食痕が残ります。
ポリッシュホイールは腐食が酷くなる前早めの処置が重要です。

装着写真頂きました。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
悪質な削り込み、パテ埋め補修など行っていません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日
※連休、休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西

2022.04.01

MAE鋳造(CAST)18インチ/パウダーシルバー&リムポリッシュノークリアー

MAE鋳造(CAST)18インチ/パウダーシルバー&リムポリッシュノークリアー

1Psカラー&リムポリッシュのリムポリッシュのオンクリアー&ノークリアー関係無くメタリック系はクリアーを塗る必要が有りますので、「メタカラー塗装してからクリアーを先に塗る」「ポリッシュして最後に塗る」かの違いでアウトリムポリッシュのオンクリアー&ノークリアークリアーはクリアーの順番が変わるだけで料金は同じです。
2Ps、3Psはパーツ別施工ですのでオンクリアー&ノークリアーの価格が異なります。

MAE鋳造(CAST)18インチ/パウダーシルバー&リムポリッシュノークリアー


三重県のお客様・・・上塗りされたMAE1Ps18インチ

インリム溶接団子残しの手直しは出来ませんので団子残しのまま再塗装です。
写真下の黒焦げ陥没はアースを取らずに溶接すると電流が逆流して溶けてしまいます。

塗装剝離ブラスト

鋳物ゆず肌落としハンドアクション研磨

1Psインナーリムから側面リム研磨

平滑面出し当社独自のバレル研磨粗研磨・・・再塗装は下処理研磨こそ命!

センタープレート塗装剥離したら何故かゴールドアルマイト?

ゴールドアルマイト剝離研磨

1Ps本体丸塗りパウダーシルバー

パウダーシルバー1コートではメタ本来の光沢艶が出ませんのでパウダーアクリルクリアーリコートが必要です。

1Ps本体パウダーアクリルクリアーリコート静電噴射

アウトリムまで被ったパウダーシルバーとパウダーアクリルクリアー剥き研磨鏡面ポリッシュノークリアー仕上げ完成!

ホイールがテカテカに綺麗になれば、キャップ損傷が目立ちバランス悪い為、急遽キャップも塗り直しです。

黒塗装、銀文字削除研磨

背景黒背景塗装~銀文字シール作成~溶剤アクリルクリアー抑え

キャップ再塗装~パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー&ポリッシュノークリアー完成!

     ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

パウダーコート独特の肉厚感有る艶有り光沢パウダーシルバークリアー

アウトリムポリッシュ、ノークリアー
■アウトリムポリッシュのノークリアー&オンクリアー同価格、作業手順の違い■
※リムポリッシュのオンクリアー&ノークリアークリアーはクリアー順番が変わるだけです。
●アウトリムポリッシュ/ノークリアー●
1・パウダーカラー~2・パウダーアクリルクリアー本体丸塗り・3~リムポリッシュノークリアー
●アウトリムポリッシュ/オンクリアー●
1・パウダーカラー~2・リムポリッシュ~3・リムポリッシュからパウダークリアー本体丸塗り
曲りガリ傷は治せても腐食、巣穴は治りませんので腐食、巣穴の有無こそが仕上がりを大きく左右します。
「腐食や巣穴」が残ってると稀にクレームが有ります。・・・それら色塗れば隠れますが素地表現の素材自体の問題は改善しようが有りませんのでご理解の上お願いします。
塗装や再磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール  nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
〒899-5652
鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日
(有)オートサービス西

2022.03.29

USA仕様Z31純正クロームメッキからバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー

USA仕様Z31純正クロームメッキからバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー

クロームメッキは耐久性が悪い上に高額な修理代が掛かり再クロームをして永くは持ちませんので修理再クロームは殆ど無くなりコスト面や耐久性の面で「パウダーコート・バレル研磨・ブラッシュド」など別施工の模様替えリメークが多く次回からの修理代もクロームの1/3前後で収まります。

メッキ腐食の酷いモノは再塗装、磨きなど仕上りを大きく左右しますので早めの処置が大切です。

USA仕様Z31純正クロームメッキからバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー


栃木県のお客様・・・USA仕様Z31純正15インチのフルクロームメッキ

クロームメッキ腐食剥げ・・・メッキ腐食した箇所に虫食い、陥没が残ります。

曲り修理

外注クロームメッキ剥離・・・スパッタリングメッキ、アルマイトメッキは自前剥離出来ますが、電気分解のクロームメッキは外注依頼になります。

2次元ハンドアクション研磨

2Ps溶接ハメ殺しですので実質1Ps同様インナーリムから側面リム研磨

センターキャップ2次元ハンドアクション研磨~バフ磨き

湿式バレル粗研磨~乾式バレル中研磨

バフ磨きのバフライン、バフムラ、バフ焼け、ペーパー目落としを消すためにバレル仕上げ研磨数回繰り返します。

バレル2次元仕上げ研磨完成

センターキャップのバレル仕上げ研磨完成

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理

パウダーアクリルクリアー静電噴射

クロームメッキ剥離からバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー完成

インリム腐食は大きく残ってますが、パウダーアクリルクリアーでコーティングしてますのでメッキの様にこれ以上腐食する心配は無くなります。
※このまま放置メッキのまま放置すればメッキ腐食が進行して終いには穴が開きます。

虫食い、陥没の腐食部はどうしても一部残りますので腐食し始めたメッキホイールは早めの処置が重要です。

Z31装着写真頂きました
クロームメッキ腐食による虫くい、陥没が酷く進行したモノは幾ら磨きても削除出来ませんのでクロームメッキが剥げ始めたら早めの処置が大切です。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※曲りガリ傷など悪質な削り込み修理やパテ埋め補修など一切行っていません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など稀に有りますので電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日
※連休、休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード