ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2020.02.11

BBS-LM18インチ/ガリ傷修理パウダーシルバー&リムポリッシュフルパウダーコート裏組み

BBS-LM18インチ/ガリ傷修理パウダーシルバー&リムポリッシュフルパウダーコート裏組み

表組みから裏組みの目的はリムが一段深くなる事と17ミリフェンダー側へ出す事ですが・・・・表組み勘合のホイールを裏組みすればディスクとリムの勘合が無くなりますのでセンター出しその他諸々有り、裏組みして完成!と安易な組み付けでは有りません。・・・裏組みはあくまでも改造ホイールですので自己責任としてご判断ください。

BBS-LM18インチ/ガリ傷修理パウダーシルバー&リムポリッシュフルパウダーコート裏組み


千葉県のお客様・・・・LM18インチGP(ゴールドポリッシュ)です。4本ガリ傷有りですが不自然で怪しげな修復歴有りです。

先ずはアウト&インリムの曲り修理から

出ました!パテ埋め修理・・・削り込みやパテ埋め形成補修なら素人でも出来ます。
こんなの修理をさも当たり前の様にYouTube動画UPしてるのが信じられません。

パテ埋め削除して肉盛り溶接手直し修理

写真には納まりきれないほど4本全部肉盛り溶接修理

ガリ傷肉盛り研磨形成

裏リムのガリ傷は普段見得ない箇所で使用に影響しませんのでリクエストが無い限り裏リム傷はバリを取る程度の処置ですが今回裏リムガリ傷修理リクエスト有りです。

裏リムのガリ傷肉盛り修理

曲りガリ傷修理が無事終われば2Ps本体インナーリムから側面の剥離リム研磨

2Ps本体は当社定番パウダーグロスブラック静電噴射

裏組みでのポリッシュは表組みのディスク台座からリムフランジ天面までBBFバフ鏡面ポリッシュ

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射

ディスクの塗装剥離~ブラスト研磨

鍛造肌ゆず肌落としハンドアクション研磨

平滑面出し当社独自のバレル粗研磨・・・溶剤カラー、パウダーカラーに関係無く再塗装は下処理、仕込みが命!

パウダーシルバー静電噴射

ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系やブロンズなどパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の2コートになります。

パウダーアクリルクリアーリコート静電噴射!

LM(GP・SP)の黒ボルトからクロームメッキ加工

錆びたナットはブラスト研磨して再錆び防止の役目となるパウダーシルバーでコーティング

個々の塗装&磨き全パーツパウダーコート完成!

アンダーディスク仕様裏からディスクの組付け完成!

   ・・・2Ps本体パウダーブラック推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。
ガラスコーティングは溶剤の為のコーティングですのでパウダーコートには不要です。

パウダーシルバーメタのレベリングは溶剤シルバーメタとほぼ同じで何よりも耐久性UPしてパウダーアクリルクリアーで肉厚感有る光沢になります。
4本セット再塗装はパウダーコートカラーが今や主流で溶剤カラーの出番は上塗り出来る単品修理のみです。

パテ埋め補修部と全面ガリ傷修理はほぼ完璧です。・・・カラー塗装ならパテ埋めインチキ修理も出来ますが、ポリッシュ仕上げはパテ埋め誤魔化が出来ませんので修理技術、腕の見せ所でも有ります。

■LM18インチDBK-P裏組(アンダーディスク仕様)の詳細■
・アウターリム・・・・・・BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・2Ps本体塗装 ・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・ブラックボルトからクロームメッキ加工
・ナット・・・・・・・・・ブラスト研磨再錆び防止パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・洗浄研磨再利用
・リムBBSロゴ・・・・・・BBS赤シール作成貼り付け
・エンブレム・・・・・・・無し

同日BBS軍団4セット完成!
再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※削り込み修理、パテ埋め補修、シーリング隠しなど悪質なインチキ修理など一切行っていません。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2020.02.08

WORKエクイップ18インチ/クロームメッキからバレル研磨フルパウダーコート

WORKエクイップ18インチのクロームメッキホイールの曲り、ガリ傷、割れ修理フルコースからのバレル2次元研磨フルパウダーコートです。

曲り、ガリ傷、割れ修理など問題無いですが、クロームメッキはメッキ剥離から何やらで難易度が高くなり何するにもコスト、納期が掛かる厄介なホイールです。

メッキ腐食が酷くなればアルミ素地を痛めてしまいなんぼ磨きても金太郎飴の様に腐食痕は残りますのでメッキホイールは腐る前に早めの処置が重要です。

WORKエクイップ18インチのクロームメッキからバレル研磨フルパウダーコート


大分県のお客様・・・クロームメッキが厄介ですが旧エクイップは分解可能な3Psですので修理から様々な施工が可能です。・・・復刻版エクイップは3Ps溶接ハメ殺しで分解出来ませんのでご注意ください。

リム修理で磨いたまま放置すればアルミ無垢は雨泥で酸化白ボケしますので普段も磨きメンテが必要です。

4本アウトリムとインリムの曲り修理から

他のディスク仮付けしてガリ傷肉盛り溶接修理・・・悪質な削り込み修理など一切行っていません。

インリムのクラック修理・・・何処を直したか判らない様に修理するのが本来の裏割れ修理です。

良く見かける裏リム割れ溶接糞団子残し修理・・・・団子残しは手抜き修理か?まともな修理が出来無いか?どちらかでしょう・・・

インリムの曲り、割れ修理が無事終われば剥離~リム研磨

インリムは当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリムの曲り、ガリ傷修理からBBFバフポリッシュ

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!

ディスクとキャップのクロームメッキ剥離・・・メッキ剥離は専門外注依頼です。

電気分解メッキ剥離により鋳物肌が侵され荒れますのでハンドアクション研磨肌落とし
メッキ腐食が酷い場合はこの時点で虫食い、陥没が出て来ますが今回無事ですのでバレル研磨鏡面ポリッシュ可能です。

湿式バレル荒研磨

当社独自の乾式バレル中研磨

1500番手までペーパー手磨き

2次元ハンドバフ磨き

湿式セラミックバレル仕上げ研磨完成!・・・
様々な下処理研磨してからのバレル研磨ですのでいきなりバレル研磨機でこうはなりません。

一見クロームメッキの様な鏡面ポリッシュ光沢映り込み

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!

バレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー

メッキのキャップがさらに厄介です。

エンブレムを外してキャップ止め爪も外さないとメッキ剥離が出来ません。

メッキ剥離からブラスト研磨・・・キャップバレル研磨の予定でしたがWORKの凸文字が有るため磨き不可、急遽、蒸着メッキに変更

真空蒸着メッキベースの研磨ブラック塗装

パーツ別施工完成!

組付け合体完成!

・・・インリムへのパウダーコート推奨・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

他店修理手直しと曲り、ガリ傷修理はほぼ完璧です。
アウトリムBBFバフポリッシュから密着性、透明度の高いパウダーアクリルクリアー

カラー塗装なら虫食い、陥没、腐食はパテ埋めで隠せますがポリッシュ系「バレル研磨・BBFバフポリッシュ・ブラッシュド」素地表現は腐食の有無こそが仕上がりを大きく左右します。

■旧WORKエクイップ3Psクロームメッキからのバレル2次元研磨フルパウダーコートの詳細■
・アウトリム・・・・・・・・リム修理BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・インリム・・・・・・・・・割れ修理パウダーグロスブラック
・ディスク・・・・・・・・・クロームメッキ剥離+バレル2次元研磨+パウダーアクリルクリアー
・キャップ・・・・・・・・・クロームメッキ剥離+蒸着メッキ
・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨再利用
・ナット・・・・・・・・・・M8フランジナット新品交換 
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨中古再利用
・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※削り込み修理、パテ埋め補修、シーリング隠しなど悪質な修理は行っていません。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2020.02.05

BBS-RPK14インチ曲りガリ傷修理からのパウダーマットブラック(全消し)

BBS-RPK14インチ曲りガリ傷修理からのパウダーマットブラック(全消し)です。

パウダーマットブラックやその他パウダーカラー丸塗り塗装など何処でも出きる何て事も無くインパクトも無い再塗装かも知れません。

再塗装のは仕上がり見た目も当然重要ですがそのための前処理となる完璧なる曲りガリ傷修理こそが今回ブログのメインテーマです。

BBS-RPK14インチ曲りガリ傷修理からのパウダーマットブラック(全消し)


山口県のお客様・・・曲りガリ傷だらけのBBS-RPK14インチ

1Ps鍛造のリム曲りはプレス修理のみでは治りませんのでリム外周肉盛りは必須作業です。

リムからディスクまでガリ傷

肉盛り溶接がやり易い為に先に塗装剥離から

ディスクガリ傷肉盛り溶接・・・この手の修理は殆どがパテ埋め補修ですがそんなインチキ修理は行っていません。・・・パテ埋め補修塗装なら素人でも出来ます。

リムガリ傷肉盛り修理・・・リム曲りやディスク修理に比べればリムガリ傷肉盛り修理など屁みたいな修理ですが削り込みやパテ埋め補修が殆どです。

手作業研磨による肉盛り研磨形成・・・・一切パテ埋め補修は行っていません。

曲りガリ傷修理が終われば本格的に剥離ブラスト

ハンドアクション研磨

平滑面出し当社独自のバレル粗研磨・・・再塗装は下処理仕込みが命!

インナーリムから側面リム研磨

パウダーマットブラック静電噴射!

ガリ傷修理からパウダーマットブラック(全消し)完成

インナーリムから側面リムまで丸塗りのパウダークリアーですので・・「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」など普段のメンテが楽になりガラスコーティングなど一切不要です。

一般的な溶剤艶消しマットは艶消し添加剤を使うため肌がザラツキますがパウダーマットブラックはツル肌のマット肌になりザラツキ感は出ません。

リムからディスクのガリ傷だらけ修理周辺ですが肉盛り研磨形成ホイール修理はほぼ完璧です。・・・自画自賛!
※パウダーコート塗装の仕上がりより下処理仕込み、修理工程を評価ください。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせ・お見積りは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード