仕上げ実績・ブログ
2013.02.02
AMG2P18インチリフレッシュ・リメーク
同時入庫でしたのでAMG2psリフレッシュのリム本体再塗装の「有り・無し」を紹介します。
塗装内容が違うだけで2台とも構造は同じ2Psですのでリム本体とディスクの個別作業の流れは同じです。
アウトリムは両者BBFバフポリッシュにしてディスクの塗装は「ハイパーブラック」と「溶剤シルバー」となり2Ps本体の塗装が「有り・無し」の違いです。
AMG18インチ2Pリフレッシュ・リメーク
その1・・ハイパーブラック(DBK)+リムポリッシュ(インナーリム塗装無し)
岐阜県のお客様・・・・曲り、ガリ傷無し、腐食無しの程度良好なAMG!こちらはアウトリムのみBBFバフポリッシュしてインリムは塗装無しでディスクはハイパーブラック(DBK)にします。
センターディスクの剥離から全面研磨
ハイパーブラック(DBK)のベースとなるパウダーグロスブラックを噴射します。
パウダー完成後にさらに足付けサイディングしてハイパーの前処理をします。
センターディスクの完成!※キャップはプラ製のため別メニューで溶剤ベースのハイパーブラック(DBK)です。
ピアスボルトも1本ずつ丁寧に磨いて合体完成です。
ゴムバルブから金属バルブに交換!アウトリムは程度が良かったのでテカテカに光沢を放っています。
リム本体は汚れてはいましたが程度が良かったので改めて塗装する必要も無く洗浄研磨のみの塗装無しです。
その2・・溶剤シルバーメタ+リムポリッシュ(インナーリム塗装有り)
福岡県のお客様・・・曲り有り、修復歴有りのAMG!こちらはディスクのシルバーメタ再塗装とリム本体も再塗装します。
リム本体をパウダーシルバーするために剥離から全面研磨します。
2Ps本体丸ごとパウダーコートの噴射!
溶剤カラーですが上塗り塗装では無く剥離研磨して無垢の状態からの再塗装をします。
アウトリムは修理してからBBFバフポリッシュオンクリアーして合体完成!
2Psリム本体のインリムや側面はパウダーシルバー仕上げとなります。
■インリム塗装について■
新品や新品同様または予算的にカットしたい場合2Psのリム本体の再塗装無しでも構いませんのでお気軽にお申し出ください。
3Psはインとアウト別々となりますがインとアウト一体型の2Psはリムポリッシュする前に本体塗装がを先に済ます必要が有るため早めにご希望をお知らせください。
アウターリムポリッシュ研磨についてはこちら
4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
(有)オートサービス西HPはこちら
- カテゴリー:
- 2・3Psインナーリムの塗装
2013.01.30
BBS-RGFスーパーポリッシュバレル3次元研磨+パウダークリアー
BBS-RGF15インチ鍛造ホイールへのバレル3次元研磨から耐久性重視のパウダーコートクリアーです。
今回はさらにバレル3次元研磨と今流行りのブラッシュドを組み合わせた当店独自の3次元ブラッシュッドも紹介します。
BBS-RGFスーパーポリッシュバレル3次元研磨+パウダークリアー
東京都のお客様・・・新品同様のシルバーメタのRG-Fです。これを当店自慢の3次元ポリッシュにしてさらに粉体塗装(パウダークリアー)でポリッシュ保護します。
まずは塗装剥離から
アウトリムはリム研磨機でディスク面はハンド研磨で隅々まで研磨します。
これからペーパー目を80~1500番手まで細かくして何回も研磨しますので3次元はここの工程が一番時間を要します。
中工程はいつも紹介していますので今回は省略していきなり3次元研磨の完成!
パウダークリアーの噴射!・・シミ、腐食の無い国産鍛造品は気泡の発生がほとんど出ませんので安心してパウダーコートが出来ます。
パウダーコートクリアーの完成!・・バレルフィニッシュ時よりどうしても艶引き感が出ますが、今回は耐久性重視です。
パウダーコート丸塗りですのでインも側面もすべてパウダーコートでがっちりガードして有ります。
バレル3次元研磨と組み合わせた発展型のブラッシュド
↓
RG-Fと同じ工程でバレル研磨の3次元をしてからさらにデザイン天面にブラッシュドをする当店独自のブラッシュド工法です。
ツルピカのデザイン天面にあえて荒いブラシ傷を入れてまた一味違う鈍い光沢になります。
※荒目のペーパーやスコッチブライトを手で抑えてライン傷を入れる手法ではムラが出て均等、均一なラインが出ませんの当店のブラッシュド方は新品量産式と同じ方法です。
このブラッシュドの表現は簡単に真似できない方法で、さらにバレル研磨との連携でディスクサイド面も念入りに磨いて有りますので天面のブラッシュドがより引き立ちます。
現在3次元ブラッシュド2台加工中ですので完成後また報告いたします。
4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
(有)オートサービス西HPはこちら
2013.01.25
BBS-RS16インチのリフレッシュ・リメーク
RSのリフレッシュ・リメークはお陰様で毎日お問い合わせがあり作業もほぼ毎日やっていますが、その中で今回は特に損傷の酷かったRSを紹介します。
今回のような損傷が酷いRSでもRSに関し各パーツを取り揃えていますので悪いモノはまともなモノと交換してリフレッシュ・リメークいたします。
BBS-RS16インチのリフレッシュ・リメーク
青森県のお客様・・お客様には失礼ですが、かなり程度の悪いRSです。でもそれがこんな風に蘇りました。「Before&After」の変貌ぶりを紹介するに適した素材です。・・・
ユーザーペイントの塗装を剥いでみれば損傷の具合が見えてきます。
分解前にまずは曲り検査して小さな曲りも見逃さず曲り修理から!
リムは腐った状態です。・・カラー仕上げなら下地次第でどうにでもなりますが、ポリッシュ表現する場合はこれはいくら磨いても限界がありますので当店在庫リムと交換します。
インリムはパウダーコートのリクエストのためこのリムでは仕上がりの結果が見えてますので損傷の酷い2枚も交換します。※溶剤塗装ならこの程度のモノは下処理次第で何とか塗装出来ます。
パウダーコートの前処理で念入りに研磨します。
インリムパウダーコート噴射!
センターディスク&メッシュプレートも塗装剥離してブラストをかけます。
センターディスクはカラー塗装仕上げですので少々の痛みは下処理次第で綺麗に仕上がります。
6角キャップばトレース研磨からバレル3次元研磨してまとめて5台分完成!
同じモノはまとめて作業した方が効率がいいです。
各パーツの完成!
組み付け合体完成!リムは当店独自のバレルポリッシュです。
インナーリムは人気のパウダーグロスブラック肌です。
■BBSーR16インチリフレッシュの詳細■
1・アウターリム・・・・・・・・・・4枚交換BBFバフ+バレル研磨(ノークリアー)
2・インナーリム・・・・・・・・・・2枚交換パウダーグロスブラック
3・ディスク&プレート・・・・・・溶剤ゴールドメタ
4・6画キャップ・・・・・・・・・・3次元バレル研磨(オンクリアー)
5・ピアスボルト・・・・・・・・・・洗浄研摩 一部交換+錆び止め
6・エアーバルブ・・・・・・・・・洗浄研摩
7・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
8・エンブレム・・・・・・・・・・・・交換無し
※15~17インチまでのレギュラーサイズのリムは多数ストックしていますので、「修復暦有りのリムや曲り、割れ、腐食」のひどいモノは在庫がある限り、リム交換、ピアスボルト交換、キャップ交換して修理、リフレッシュいたしますので安心してご依頼ください。
手前から17インチ、16インチ、15インチの3台本日完成しました。
※現在非常に込み合っていますので納期が普段よりややかかりますのでなにとぞご了承ご理解ください。
4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
(有)オートサービス西HPはこちら
- カテゴリー:
- BBS-RS/修正リフレッシュ・リメーク