ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2013.02.16

日産プリメーラ純正バレル研磨3次元からパウダークリアー

日産プリメーラ純正ホイールへのスーパーポリッシュバレル3次元研磨からパウダーコートクリアー仕上げです。

年代モノの純正鋳造ホイールですが、純国産品でしかも大切に使われていましたのでバレル3次元研磨と特に素材の「良し・悪し」を選ぶパウダークリアーも問題なく仕上がりました。





プリメーラ純正ホイールのバレル3次元研磨からパウダークリアー

愛知県のお客様・・・4~5年前当店でハイパーブラックにしたプリメーラ純正です。傷一つなく大切に使われたいた様子が伺われます。今回はバレル3次元研磨からパウダークリアーに模様替えします。







プラ製のキャップは研磨出来ませんのでハイパーシルバーへ塗り替えます。

プラ製は素材を痛め無いように丁寧に塗装剥離から始めます。









ハイパーシルバー(DSK)のベースとなる塗装をします。









写真ボケていますがホイールの塗装剥離からブラスト研磨をかけます。











3次元研磨ですのでスポーク隅々までハンド研磨をします。









一時間ほどバレル荒研磨をかけます。









荒研磨から中研磨さらにハンド研磨して数回のバレルの仕上げをして3次元研磨の完成です。









パウダーコートクリアーを噴射!









200℃の釜で焼くこと10分パウダーコートクリアーの完成です。

ハイパーシルバーのキャップもいい具合にバレル肌とマッチしています。









パウダークリアーは本体丸塗りですのでイン、側面もパウダーコートでしっかりガードしています。







バレル仕上げフィニッシュ時より2割ほどの艶引き感は出ますが今回はポリッシュ肌の強度重視です。







写真をお送りいただきました。綺麗になったホイールを地べたに使うのは勿体ないと、仏前に供えて下さったそうです。・・・・ありがとうございます。





バレル研磨とパウダーコートはホイールの「新しい・古い」ではなく生産国や素材の良し悪しで仕上がりが左右されます。



旧式の砂型鋳造品や不純物の多い海外製の鋳造ホイールはバレル研磨やパウダーコートは時として荒が出てきますので不向きな場合が有ります。



4本セット塗り替え、磨きリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中です。



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へ電話番号明記の上お願いいたします。





お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西HPはこちら

2013.02.16

ご冥福をお祈りいたします。

当店へ数回ご依頼頂いているお得意様の宮城県のお客様から昨年末に「2013年2月末にイベントがあるのでそれまでに間に合うように」とのご要望で2ケ月かけてイベントに間に合あわす様に今週半ば無事に完了させていたしました。



ちょうど完了したその頃3~4日前に「状況はどうですか?」とお電話いただいたらしくその時ちょうど私の手が空かず電話に出れず、お客様から「また数時間後で連絡する」との伝言をもらいましたがその日は結局電話が有りませんでした。



翌日も連絡がなかったのでそれから数日後の今日電話して急な訃報を知りました。



3~4日前お電話くださったその日の13日に心筋梗塞でお亡くなりになられたそうです。



信じられませんがこんな急な事・・・



今まで本当にお世話になりました。



心からご冥福をお祈りいたします。



合掌

2013.02.12

二輪バイクホイールのパウダーコートからリムポリッシュ

バイク二輪ホイールの粉体塗装(パウダーグロスブラック)からリムポリッシュ加工の1Psタイプの個別仕上げです。

二輪・四輪に限らず1Psホイールのリムポリッシュ加工は先に塗装を済ませてからリムのポリッシュ加工(BBFバフポリッシュ)となります。



当店ではバイク専用のリム研磨機も完備していますので塗装無しのリムポリッシュのみでもお受けしています。





バイク二輪ホイールのパウダーグロスブラックからリムポリッシュ



埼玉県のお客様・・・ユーザー自身でリムを研磨しようとトライした様ですが途中で断念!リム磨きついでに粉体塗装(パウダーコート)で再塗装してリムをポリッシュ加工します。









一部曲がっていましたのでリム修理してからまずは塗装剥離







バイクは両面加工ですので丸ごとブラスト研磨します。

※パウダーコートやリムポリッシュ加工する場合はベアリングは全て外す必要が有ります。







リムは最後にBBFバフポリッシュをしますのでリムへパウダーあまり被らないようにリムをマスキングしてパウダーコートを噴射します。







パウダーコート完成後にバイク専用リム研磨機でセンターディスクとの境目よりリムのみポリッシュ加工します。







パウダーコート丸塗りですのでリムサイド面はパウダーコート肌となります。









リアーは腐食痕もなくピカピカになりました。









フロントは腐食が酷かったため腐食痕、黒シミ斑点がやや残ってしまっています。

ポリッシュ仕上げのホイールは腐食が出る前の早めの処置が大切です。



1Psのバイクホイールは丸塗りのカラー塗装がほとんどですので個性を生かしたリムのポリッシュ化も提案いたします。バイクホイールも当店は得意としておりバイク専用研磨機も完備していますのでリムポリッシュのみでもお気軽にお問い合わせください。

注:)1・・マグやスチールホイールのポリッシュ加工は出来ませんのでリムポリッシュはアルミ(1Ps・2Ps鋳造・鍛造問わず)に限ります。

注:)2・・バイクのポリッシュはBBFバフポリッシュのみとなりダイヤモンドカットは出来ません。

注:)3・・ベアリングは外す必要が有りますのでなるべくベアリングは外されてお送りください。





バフトレース研磨機から当店独自のバレル研磨にてバイクパーツ磨きも行っています。





バイクホイールも2本セット塗り替え、磨きリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中です。



お問い合わせやお見積もりは会社メール

nishi@243ok.co.jp  の方へ電話番号明記の上お願いいたします。





お電話でもお気軽にお問い合わせください。

0995-65-7225  担当ニシまで



(有)オートサービス西HPはこちら

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード