ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2022.07.01

レボリューション14インチ&ボーベット15インチ/パウダーカラーリムポリッシュ(オンクリアーOrノークリアー)フルパウダーコート

1Psの本体カラー&リムポリッシュは先にカラー塗装(溶剤カラーOrパウダーカラー)を済ましてアウトリムポリッシュ(BBFバフ・バレル研磨・ブラッシュド)の手順となります。

1Psカラー&リムポリッシュのリムポリッシュのオンクリアー&ノークリアー関係無くメタリック系はクリアーを塗る必要が有りますので、「メタカラー塗装してからクリアーを先に塗る」「ポリッシュして最後に塗る」かの違いでアウトリムポリッシュのオンクリアー&ノークリアークリアーはクリアーの順番が変わるだけで料金は同じです。
2Ps、3Psはパーツ別施工ですのでオンクリアー&ノークリアーの価格が異なります。

レボリューション&ボーベット/パウダーカラーリムポリッシュ(オンクリアーOrノークリアー)フルパウダーコート


岡山県のお客様・・・1Ps鋳造レボリューション14インチ

長野県のお客様・・・1Ps鋳造ボーベット15インチ

塗装剥離ブラスト・・・ボーベットは曲りガリ傷有りで塗装剥いだ方が修理し易い為、先に塗装剥離から

鋳造ゆず肌落としハンドアクション研磨

平滑面出し当社独自のバレル粗研磨

レボリューション曲りガリ傷修理無し、ボーベット曲りガリ傷肉盛り溶接修理

1Psインナーリムから側面リム研磨

パウダーグロスブラック&パウダーシルバー1Ps本体丸塗り

ボーベットのアウトリムポリッシュはノークリアー希望ですのでシルバー部の先塗りパウダーアクリルクリアー丸塗り

レボリューションのアウトリムはオンクリアー希望ですのでアウトリムポリッシュしてからパウダーアクリルクリアーの手順

1Ps本体丸塗りパウダーアクリルクリアー

レボリューション黒からリムポリッシュ全面パウダーアクリルクリアー

ボーベットはシルバーにパウダーアクリルクリアー済ましてからリムポリッシュノークリアー

     ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

パウダーコート独特の肉厚感有る艶有り光沢パウダーグロスブラック&シルバークリアー

アウトリム/ポリッシュノークリアー

アウトリム/ポリッシュパウダーアクリルクリアー
■アウトリムポリッシュのノークリアー&オンクリアー同価格、作業手順の違い■
※リムポリッシュのオンクリアー&ノークリアークリアーはクリアー順番が変わるだけです。
●アウトリムポリッシュ/ノークリアー●
1・パウダーカラー~2・パウダーアクリルクリアー本体丸塗り・3~リムポリッシュノークリアー
●アウトリムポリッシュ/オンクリアー●
1・パウダーカラー~2・リムポリッシュ~3・リムポリッシュからパウダークリアー本体丸塗り
曲りガリ傷は治せても腐食、巣穴は治りませんので腐食、巣穴の有無こそが仕上がりを大きく左右します。
「腐食や巣穴」が残ってると稀にクレームが有ります。・・・それら色塗れば隠れますが素地表現の素材自体の問題は改善しようが有りませんのでご理解の上お願いします。
塗装や再磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール  nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
〒899-5652
鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日
(有)オートサービス西

2022.06.28

BBS-LM20インチ溶剤ハイパー塗装DSK(DS-SLD)から耐久性UPパウダーコートDSK(DS-SLD)フルパウダーコート

BBS-LM20インチ溶剤ハイパー塗装DSK(DS-SLD)から耐久性重視パウダーコートDSK(DS-SLD)フルパウダーコート

溶剤ハイパー塗装DSK-P、DBK-Pは溶剤4コートで各工程足付けサンディング出来無い重ね塗りの為、密着が悪く塗膜が脆いのが欠点です。「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性UPからパウダー2コートDSK-P(DS-SLD)光輝シルバーフルパウダーコートです。

BBS-LM20インチ溶剤ハイパー塗装DSKから耐久性重視パウダーコートDSK(DS-SLD)フルパウダーコート


埼玉県のお客様・・・ガリ傷有りBBS-LM20インチ溶剤ハイパー塗装DSK(DS-SLD)

ガリ傷肉盛り溶接修理から・・・僅かな欠けでも悪質な削り込み形成など一切行ってません。

アウトリムガリ傷修理が終われば2Ps本体塗装剥離研磨

2Ps本体先塗りパウダーシルバー静電噴射

リムフランジシルバー残しアウトリムBBFバフ鏡面ポリッシュ

ポリッシュ密着性UPガスグラスプライマー化学処理~パウダーアクリルクリアー静電噴射

ディスク溶剤ハイパー塗装剥離・・・厚塗りプライマー剥離剤では完全に取れません。

ブラスト研磨

鍛造ゆず肌落としハンドアクション研磨

平滑面出しバレル研磨当社独自のバレル粗研磨

パウダーDSKベースのパウダーミラークローム静電噴射

パウダーコートDSK光輝シルバーベースのパウダーミラークロームですがクロームでは無く光輝シルバーが充てはまる名称です。ミラークロームは透明クリアーか色付きキャンディークリアーでコーティングしないとこのままでは鉛色に変色します。

パウダーアクリルクリアー静電噴射

ピアスボルト洗浄研磨再錆び防止パウダーアクリルクリアーコーティング

錆びたナット再錆び防止ブラスト研磨パウダーシルバー静電噴射

ピアスボルト装着規定トルク組付け合体完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

溶剤ハイパー塗装DSK(DS-SLD)より遥かに耐久性UPパウダーコート光輝シルバーDSK

アウトリムポリッシュは密着性や透明度が高い高級パウダーアクリルクリアー
20P1210305
■BBS-LM/20インチ/パウダーDSK-P光輝シルバーフルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・2Ps本体 ・・・・・・・・・・・パウダーシルバー
・ディスク・・・・・・・・・・・パウダーミラークローム+パウダーアクリルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・・・・洗浄研磨再錆び防止パウダーアクリルクリアーコーティング
・ナット・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・・手磨き再利用
量産溶剤ハイパー塗装DBK&DSK塗装剥げ腐食有る有る現象
BBS-RGR溶剤ハイパー塗装DBK(DB-SLD)・・・上面ハイパー塗装剥げ黒ベース出現

BBS-RS-GT溶剤ハイパー塗装DSK(DS-SLD)角部から水侵入で白ミミズ染み、塗装浮き現象
・・パウダーコート(DBK&DSK)の弱点欠点・・
1・パウダーコートは粉(個体)の静電気蒸着方のためプラ樹脂製は通電せず高温焼き付けに耐えきれませんので金属製以外のモノは施工が出来ません。
2・液体ガン吹き溶剤塗装の様に臨機応変に部分塗装修理が出来ません。
3・200℃高温焼き付けのため「虫食い、腐食、巣穴」の酷いモノはブツ発泡現象が起きます。
【溶剤ハイパー塗装とパウダーコート塗装肌の強度比較】 実験YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=EwgV3IQNJiU
■溶剤ハイパー塗装(DBK&DSK)の特性■
ハイパー塗装は一般的な調色した溶剤2コートカラー塗装と違い4~5層の塗装を重ねたレイヤー式のメタル調表現のため密着性を犠牲にして成しえる高級感あるハイパー塗装になります。
ハイパー塗装はベースカラーの上へ銀膜から最終のトップコートまでの中間塗装はサイディングや密着剤添付が出来ません。つまりベース上の中間から上の層まではバームクーヘンのように挟んで重ねてあるだけのため密着が悪くなり飛び石に弱く、また取り付け時の工具干渉やタイヤ組み付け傷など付きやすく塗装肌が軟弱な事が最大の弱点ですのでタイヤ組み付けや装着作業また普段のメンテなど極デリケートに扱いう必要が有ります。
それら密着性を犠牲にして特殊なカラー表現ですので高級特殊塗装と言われる(ハイパーやスパッタリングメッキ)は重ね塗り手法のためカスタム塗りも社外量産新品や純正ホイールなどハイパー塗装やスパッタリングメッキは高圧洗浄機や洗車機は厳禁ですが、パウダーコートは問題有りません。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
※色塗って誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など素人でも出来る塗装修理などプロの仕事では有りません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール  nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日
※連休、休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西

2022.06.25

WORK-VS-2Ps21インチ&iFORCE2Ps17インチのアルマイトリム傷修理から再化研光輝アルマイト

アルマイトリムの曲り傷修理の再化研光輝アルマイト‼

化研光輝アルマイトに限らず「バフポリッシュ・バレル研磨・クロームメッキ・ダイヤモンドカット・リム交換リバレル・その他」2Ps、3Ps問わずディスクが外れリム単体になる事が必須条件です。

鋳造、鍛造リム以外2Ps、3Psリムは合金プレスの光輝アルマイトリムが主流で、WORK製はアルマイトリムが殆どなのに何故か?再アルマイト出来無い2Psモドキのなんちゃってダミーボルト付き2Ps溶接ハメ殺し多く、ディスク取り外しリム単体にならないモノは光輝アルマイトは基より「全面バフポリッシュ・バレル研磨・クロームメッキ・ダイヤモンドカット・リム交換リバレル」など全て不可能ですのでご注意ください。

WORK-VS-2Ps21インチ&iFORCE2Ps17インチのアルマイトリム傷修理から再化研光輝アルマイト

その1・・インリム黒有りWORK-VS21インチ再化研光輝アルマイト
北海道のお客様・・・・WORKでは希少なディスク分解可能な2Psインリム黒有りWORK-VS21インチ

リム曲り修理から・・・本来3Psですがアウトリムとインリム溶接されたディスク外し可能な実質2Ps

ピアスボルト&ナット締めのディスク外し可能ですのでリム単体でどんな施工も出来ます。

リムとディスクを溶接されたなんちゃってダミーボルト付き2Ps溶接ハメ殺し2Psモドキ
2Ps溶接ハメ殺しと知って買う人がどれほどいるでしょうか?・・・ホイール買う時にはディスク裏見れば即確認判断出来ます。

アウトリム化研光輝アルマイトの前先にインリム塗装の研磨から

化研光輝アルマイトベースのバフ鏡面ポリッシュ

アウトリムバフ鏡面ポリッシュベースの外注化研光輝アルマイト完成
※注)アルマイト腐食の酷いモノは腐食痕が残った状態のまま反映したアルマイトになります。

光輝アルマイトのマスキング

インリムはパウダーマットブラック静電噴射

修理施工無しディスク組付け完成!

オリジナルのインリム塗装は溶剤マットですが、どうせ塗るならパウダーマットです。
   ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。
その2・・インリム白アルマイトiFORCE17インチ再化研光輝アルマイト
埼玉県のお客様・・・ディスク分解可能な2Psインリム白アルマイトiFORCE17インチ

本来3Psですがアウトリムとインリム溶接されたディスク外し可能な実質2Ps

僅かな擦り傷ですが化研光輝アルマイトは全面やり直しになります。

化研光輝アルマイトベースのバフ鏡面ポリッシュ

アウトリムバフ鏡面ポリッシュベースの外注化研光輝アルマイト完成
※注)アルマイト腐食の酷いモノは腐食痕が残った状態のまま反映したアルマイトになります。

修理施工無しディスク組付け完成!

写真左ベースバフ鏡面ポリッシュ
写真右ベースバフ鏡面ポリッシュからの化研光輝アルマイト
光輝アルマイトはクロームメッキ同様に腐食の有無と下処理研磨のバフ磨きで仕上がりが左右されます。
※光輝アルマイトもクロームメッキもバフ磨きがベースですので最終のメッキ処理工法が違うだけです。
なんちゃってダミーボルト付き2Ps溶接ハメ殺し2Psモドキ
WORKシュヴァーツ2Ps溶接ハメ殺し
ディスクくっ付いたままでのリム磨きはディスク出っ張りが有り①しか磨けず②~③磨けませんので全面バフポリッシュすら出来ません。

巣穴修理と半端なポリッシュの手直し修理依頼のWORKグノーシス2Ps溶接ハメ殺しですが、リム縦壁にディスク突き抜けた2Psハメ殺しのリム全面ポリッシュ手治しは当社でも出来ませんので費用対効果無しですとお断りしました。
ホイール買う前にディスク裏覗いてしっかり確認しましょう!
■修理問い合わせの多いWORK2Ps溶接ハメ殺し再アルマイト不可モデル■
グノーシス・シュヴァーツ・マイスター(一部)・ヴァリアンツァ・復刻版3Psエクイップ・ラベック・デュランダル・リザルタード・エモーション・グランシーカー・シーカー・クラッグ・レッドストレッド・グッカーズ・エクストラップ・ジツタンス・ブロンバッハ(一部)
注):3Ps復刻版エクイップはナットは付いてますがそれはお飾りです。
復刻版3Psエクイップ https://www.243ok.com/blog/2017/10/23687/
これら以外2Ps溶接ハメ殺しの再化研光輝アルマイトは不可です。
   ・・・アルマイト加工不可なモノ、留意点について・・・
1・・2/3Psの分解可能なリム単体になる事が最必須条件です。
2・・2Psハメ殺しのアウトリムのほとんどはアルマイトですが溶接結合でリム単体に出来ないためアルマイト加工は全て不可です。
3・・溶接を伴う修理のモノは不可では有りませんが溶接痕が現れます。
4・・鋳造リムは白濁しますのでアルマイトは不可
5・・鍛造リムは鋳造リムほど白濁しませんが合金プレスリムより白濁りが出ます。
6・・腐食の有るモノはアルマイトしても腐食痕は残った状態で現れます。
重要アルマイト加工前の前処理となるBBFバフ研磨の時点では肉盛り痕はなじんで消えてしまいますがアルマイトの化学反応で溶接痕がうっすらと現れて来ます。
肉盛研磨形成を要す修理で溶接痕を気にされない方はアルマイトもお受けしますが、溶接痕が気になる方はBBFバフポリッシュ仕上げになります。
再塗装や磨きによるリフレッシュリバレルは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
〒899-5652 鹿児島県姶良市平松7366-4
TEL 0995-65-7225
FAX 0995-66-4606
Eメール nishi@243ok.co.jp
HP http://www.243ok.com/
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日  第2第4月曜日
※連休、休日内でも荷物受付年中無休
(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード