ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2018.10.09

Z32純正16インチ/バレル3次元研磨からの3次元クロームメッキ

Z32純正16インチのハンド3Dバフ磨きバレル3次元研磨ベースからの3Dクロームメッキです。

塗装剥離してメッキ層に漬けていきなりクロームメッキになる訳では有りません。・・・スパッタリングメッキや真空蒸着メッキはベースが塗装ですがクロームメッキのベースは2D・3Dハンドバフ磨きからバレル鏡面研磨磨してメッキ掛ければそのまま正直に反映された2D&3Dメッキになります。

クロームメッキまでの8割は2D&3Dの手磨きバレ研磨を要すため納期、コストが一番掛かります。

Z32純正16インチ/バレル3次元研磨ベースの3次元クロームメッキ


静岡県のお客様・・・曲りガリ傷の無い程度良好なZ32純正鋳造(CAST)16インチです。最近需要の少ないクロームメッキにします。

塗装剥離~ブラスト研磨

3次元ハンドアクション研磨

バレル荒研磨

バレル中研磨

側面リムはハンドアクション研磨無しのバレル研磨

インリムはハンドアクション研磨無しのバレル研磨

ハンド3次元バフ磨き

バレル3次元研磨・・・ここまでの当社2~3週間を要します。
※クロームメッキとバレル研磨鏡面ポリッシュは下処理磨きは同じ工程で最終表面処理がクロームメッキかパウダーアクリルクリアーかの違いだけです。

バレル3次元研磨ベースの3Dクローム完成!・・・メッキに3~4週間を要します。

インナーリムから側面リムはハンド磨き無しからのクロームメッキ

ディスク窓部サイド面はバレル3次元研磨ベースからの3Dクローム

下処理研磨2D磨きが2Dクロームになり3D磨きが3Dクロームになります。

クロームメッキ完成まで「当社剥離~バフ磨き~バレル3次元研磨に2~3週間」+「外注クロームメッキ3~4週間」要しますので延べ2ヶ月前後納期が掛かります。
クロームメッキは「バフ磨き・バレル研磨」下処理研磨と腐食の有無でメッキ仕上げを大きく左右します。
※クロームメッキとバレル研磨鏡面ポリッシュは下処理磨きは同じ工程で最終表面処理がクロームメッキかパウダーアクリルクリアーかの違いだけです。

■バレル研磨~クロームメッキの工程■

1・塗装剥離~2・ブラスト研磨~3・曲りガリ傷修理~4・ハンドアクション研磨(2次元&3次元)~5・バレル荒研磨~6・バフ磨き(2次元&3次元)~7・バレル中研磨~8・バレル仕上げ研磨~9・クロームメッキ加工

※1~8までが当社加工で最後の9・クロームメッキ加工が外注加工になります。

※クロームメッキ加工は各専門分業制で他店ではメッキは丸投げしますので各専門工場「剥離工場」・「バフ磨き工場」・「メッキ工場」になりるため料金が高額になり納期3ヵ月前後掛かります。

※4・ハンドアクション研磨(2次元&3次元)や6・バフ磨き(2次元&3次元)の下処理で2Dクロームか3Dクロームになりますのでメッキ加工代には関係しません。

※5・クロームメッキ完成まで「当社剥離~バフ磨き~バレル3次元研磨に2~3週間」+「外注クロームメッキ3~4週間」要しますので延べ2ヶ月前後納期が掛かります。

クロームメッキとバレル研磨鏡面ポリッシュは下処理磨きは同じ工程で最終表面処理がクロームメッキかパウダーアクリルクリアーかの違いだけです。

・ハンドバフ2次元研磨からバレル研摩2Dクロームメッキ

※作業例・・http://www.243ok.com/blog/2014/11/23000/

・ハンドバフ3次元研磨からバレル研摩ク3Dクロームメッキ

※作業例・・http://www.243ok.com/blog/2018/01/23717/

・ハンドバフ2次元研磨からバレル研摩してバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアーポリッシュ

※作業例・・http://www.243ok.com/blog/2017/10/23694/

・ハンドバフ3次元研磨からバレル研摩してバレル3次元研磨パウダーアクリルクリアーポリッシュ

※作業例・・http://www.243ok.com/blog/2018/02/23732/h

・バレル研磨後やクロームメッキ後に透き通るパウダーカラークリアーでパウダーキャンディーカラーも可能です。

※クロームメッキからパウダーキャンディーカラー 
http://www.243ok.com/blog/category/591/

※バレル研摩からパウダーキャンディーカラー 
http://www.243ok.com/blog/category/460/

■クロームメッキ不可なホイール■

1・・2Psハメ殺し


リムとディスクを溶接された2Psハメ殺しはクロームメッキだけでなく化研光輝アルマイト、ダイヤモンドカット、BBFバフポリッシュなど残念ながら全て不可です。
2・・ワイヤーホイール

センターボアがアルミメッキでワイヤー部が鉄メッキの素材の違う分解出来ないワイヤーホイールへの再クロームメッキは出来ません。それ以前のクローム剥離さえも出来ません!
・・・クロームメッキ剥離出来ない理由・・・
センターボアがアルミメッキでワイヤー部が鉄メッキの場合のアルミメッキ剥離で鉄メッキのワイヤー部が溶けてしまいます。
再クローム出来ないワイヤーホイールのバレル研磨パウダークリアー http://www.243ok.com/blog/category/457/
※クロームメッキ加工は各専門分業制のため他店ではメッキは丸投げしますので、各専門工場「ホイール修理店」・「剥離専門工場」・「バフ磨&バレル研磨専門工場」・「メッキ専門工場」の各4店舗の連携工程を経ますので
各工場の納期や輸送費も掛かり納期2ヵ月前後で料金も高額になりますが「メッキ専門工場」までの下処理研磨は当社で行いますので短納期、低コストで提供してます。
再クロームメッキも基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※メッキすれば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
 4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2018.10.06

BBS-RS4/2Ps17インチバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアーフルパウダーコート

BBS-RS4/2Ps6穴17インチバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアーフルパウダーコートです。

リムは回転研磨機でばポリッシュ磨き出来ますが、それからバレル研磨すればバフラインの無い鏡面ポリッシュになります。

ディスクのフルポリッシュはバレル研磨機に掛けていきなりバレル2次元&3次元研磨になる訳では有りません。

ハンドアクションの2次元&3次元研磨から水槽(湿式)セラミック研摩機に掛けてバレル2次元&3次元研磨になり新品量産メーカー同機の特許機械のため一般ユーザー向けとして他所には無い特殊研磨工法です。

BBS-RS4/2Ps6穴17インチバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアーフルパウダーコート


千葉県のお客様・・・曲り、ガリ傷、腐食無しの程度良好なBBS-RS4です。

特殊デザインの花形キャップは両面テープ式です。

2Ps本体剥離~リム研摩

2Ps本体当社定番パウダーグロスブラックの静電噴射!

アウトリムがBBFバフポリッシュから拘りのバレル研磨してパウダーアクリルクリアーを塗ります。

センターディスクの剥離~ブラスト研磨

ハンドアクション2次元研磨

バレル荒研磨

当社独自のバレル中研磨

バレル仕上げ研磨してリムポリッシュへの密着性向上のガスグラスプライマー

花形キャップのバレル3次元研磨

センタープレートのバレル研磨・・※凹凸有るセンタープレートバレル研磨が出来無いとディスクへのバレル研磨に繋がりません。

バレル研磨バポリッシュへの密着性向上のガスグラスプライマー

各ペーツ別パウダーアクリルクリアー静電噴射!

パーツ別個別の完成

1本づつ丁寧に洗浄研磨したピアスボルトを装着して完成!
※既存のネジ緩み防止剤ロックタイト削除から再ロックタイト添付込みです。

ディスクバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー

リム&ディスク同質仕上げのバレル研磨からのパウダークリアー

・・・2Ps本体パウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

■BBS-RS4バレル研磨フルパウダーコートの詳細■
・アウトリム・・・・・・・・・・・・BBFバフ+バレル研磨+パウダーアクリルクリアー
・2Ps本体リム・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・ディスク・・・・・・・・・・・・・バレル2次元研磨+パウダーアクリルクリアー
・センタープレート・・・・・・・・・バレル3次元研磨+パウダーアクリルクリアー
・花形センターキャップ・・・・・・・バレル3次元研磨+パウダーアクリルクリアー
・エンブレム・・・・・・・・・・・・交換無し(中古再利用)
・ピアスボルト・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
同品BBS-RS4フルパウダーコート

千葉県のお客様・・アウトリムブラッシュド/パウダークリアー+ディスク+2Psリム/パウダーシルバー
■BBS-RS4バレル研磨フルパウダーコートの詳細■
・アウトリム・・・・・・・・・・・・BBFバフ+バレル研磨+パウダーアクリルクリアー
・2Ps本体リム・・・・・・・・・・・パウダーシルバー
・ディスク・・・・・・・・・・・・・パウダーベージュ+パウダーアクリルクリアー
・センタープレート・・・・・・・・・パウダーベージュ+パウダーアクリルクリアー
・花形センターキャップ・・・・・・・パウダーベージュ+パウダーアクリルクリアー
・エンブレム・・・・・・・・・・・・交換無し(中古再利用)
・ピアスボルト・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用

同じお客様ですがしばらくしてディスク/パウダーガンメタ+パウダーアクリルクリアーと花形キャップバレル3次元研磨+パウダーアクリルクリアーへ模様替えです。

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※削り込み修理やその他修復歴有りの手を加えたモノは完全な修理は出来ません
以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
※バレル研磨の曲り、ガリ傷修理 http://www.243ok.com/blog/category/464/
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
 (有)オートサービス西

2018.10.05

エンケイ17インチ1Ps鋳造スパッタリングメッキからパウダーコートDSK光輝シルバー

エンケイ17インチ1Ps鋳造スパッタリングメッキからパウダーコートDSK光輝シルバーです。

スパッタリングメッキ修理は高額な割に耐久性に難が有り肌が弱くデリケートなため傷や塗装剥げを起こし易く長持ちしない上にスパッタリングメッキの単品修理は修理しないスパッタリングメッキと色ずれを起こします。

スパッタリングメッキの傷、塗装剥げ修理ついでに耐久性重視のパウダーコートDSK光輝シルバーに模様替えです。「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性はスパッタリングメッキの比では無い上、修理ランニングコストもスパッタリングメッキの1/3程度で収まります。

エンケイ17インチ1Ps鋳造スパッタリングメッキからパウダーコートDSK光輝シルバー


愛知県のお客様・・・・メッキ剥げ、多少の傷は有りますが大きな曲りガリ傷の無いエンケイ製スパッタリングメッキからガリ傷修理ついでに耐久性重視のパウダーコートDSK光輝シルバーに塗り替えします。

スパッタリングメッキはクロームを気化蒸着するメッキですが足付けサイディング出来ないスパッタリングメッキへ直塗り溶剤クリアーのため変色クリアー剥げが早期に起きます。

剥離~ブラスト研磨

リム研摩形成してディスク面ハンドアクション研磨!

インナーリムから側面リムの研磨!

平滑面出しのための当社独自のバレル研磨
※塗装は下処理仕込みが命!

センターキャップの剥離研磨
※プラ樹脂製キャップの場合は溶剤のDSKになります。

1コート目のパウダーミラークロームの静電噴射!

パウダーミラークロームの下処理してパウダークリアー下処理

2コート目のパウダースーパークリアーの静電噴射!

パウダーコートDSK光輝シルバーの完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」の利点からインリムまで塗装までパウダーコートが絶対お勧めです。ガラスコーティングは肌の弱い溶剤カラーを保護する役目のコーティングですので頑丈肌のパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

パウダー2コートですがレベリングは上々です。
※パウダーコートを3層以上重ね塗りすれば塗装肌が波打してレベリングが低下しますのでパウダー3コート以上の重ね塗りはお勧めしません。

パウダーコート(DBK&DSK)は200℃高温焼き付けの塗膜では無く樹脂膜のため「密着性、耐光性、耐色性、耐熱性、頑丈肌」など溶剤ハイパー塗装の比では有りません。「丈夫で長持ちお手入れ楽々」で耐久性やメンテナンスの面ではパウダーコートによる(DBK&DSK)が断然優位です。

装着写真を頂きました。
・・パウダーコート(DBK&DSK)の弱点欠点・・
1・パウダーコートは粉(個体)の静電気蒸着方のためプラ樹脂製は通電せず高温焼き付けに耐えきれませんので金属製以外のモノは施工が出来ません。
2・液体ガン吹き溶剤塗装の様に臨機応変に部分塗装修理が出来ません。
3・200℃高温焼き付けのため「虫食い、腐食、巣穴」の酷いモノは空気発泡現象が起きます。
4・パウダーコート(DSK)は溶剤DSKより光輝シルバーになりますが、パウダーコート(DBK)はやや青赤みが有り溶剤DBKとは若干の色ずれが有ります。
 【溶剤ハイパー塗装とパウダーコート塗装肌の強度比べ】 実験YouTube動画

■溶剤ハイパー塗装の特性のおさらい■
ハイパー塗装は一般的な調色した溶剤2コートカラー塗装と違い4~5層の塗装を重ねたレイヤー式のメタル調表現のため密着性を犠牲にして成しえる高級感あるハイパー塗装になります。
ハイパー塗装はベースカラーの上へ銀膜から最終のトップコートまでの中間塗装はサイディングや密着剤添付が出来ません。つまりベース上の中間から上の層まではバームクーヘンのように挟んで重ねてあるだけのため密着が悪くなり飛び石に弱く、また取り付け時の工具干渉やタイヤ組み付け傷など付きやすく塗装肌が軟弱な事が最大の弱点ですのでタイヤ組み付けや装着作業また普段のメンテなど極デリケートに扱いう必要が有ります。 
それら密着性を犠牲にして特殊なカラー表現ですので高級特殊塗装と言われる(ハイパーやスパッタリングメッキ)は重ね塗り手法のためカスタム塗りも社外量産新品や純正ホイールなどハイパー塗装は全て高圧洗浄機や洗車機は絶対厳禁です。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗って誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など素人でも出来る塗装修理などプロの仕事では有りません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービ西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード