仕上げ実績・ブログ
2012.10.30
BBS-RS17インチ/スーパーミラーバレル研磨から深リム交換
国産BBS-RS17インチはミラーバレル研磨からのリム交換で、本国BBS-RS17インチはシルバーメタからのリム交換で2台共もサイズ変更によるカスタム化をします。 
今回国産RSはフルリフレッシュとなりますが、本国RSはハーフリフレッシュとなります。
同時入庫でしたのでRS2台まとめて紹介いたします。 
BBS-RS17インチ/スーパーポリッシュミラーバレル研磨からリム交換 
  
兵庫県のお客様・・・年期モノの割りには程度良好な国産RS17インチx7Jです。 
極普通のRSがこれから別物となって激変します。 
  
まずは曲りチェック修理から・・長年使用した中古品で曲って無い物はまず有りませんので検品して少しの曲りも見逃しません。 
 
いつものようにセンターディスクとメッシュプレートの塗装剥離からハンド研磨 
  
荒研磨から中研磨 
  
バレル仕上げ研磨・・まだ完成では有りません。 
  
6角キャップとメッシュプレートも前処理研磨からバレル研磨仕上げ
  
アルミ製のキャップなら輝きが可能で光沢復帰します。 
※プラ製のキャップは研磨不可なため塗装仕上げとなります。 
  
  
他のお客様分も含めRS4台分(1.5J~4.0J)の新品リムも後日入荷しました。 
  
RS全パーツの完成!インリムは別工程のグロスブラック塗装 
 
フロント3.5Jのアウトリップと交換してトータルサイズ17x10.5J 
 
リアー側4.0Jのアウトリップと交換してトータルサイズ17x11J 
  
カスタム化のインリムへの塗装はブラックお勧めです。 
  
ミラータイプのエンブレムとホイール全体のアルミの輝きが見事にマッチしています。 
  
ディスク部のスーパーポリッシュとのバランスは最高の出来栄えです。大口径ホイールよりもホリ深ホイールの方が断然かっこいいですネ。 
■BBSーRS17インチ スーパーポリッシュカスタムの詳細■ 
1・アウターリム・・・・・・・・・・3.5J+4.0Jリム交換(ノークリアー) 
2・インナーリム・・・・・・・・・・溶剤グロスブラック 
3・ディスク&プレート・・・・・・バレル研磨(オンクリアー) 
4・6角キャップ・・・・・・・・・・・バレル研磨(オンクリアー) 
5・ピアスボルト・・・・・・・・・・既存品の洗浄研磨 
6・3Psコーキング・・・・・・・・シーリング打ち直し 
7・エアーバルブ・・・・・・・・・洗浄研磨 
8・エンブレム・・・・・・・・・・・ミラータイプと交換 
※RS純正&社外パーツなど数多くストックして有りますのでどんなに損傷の酷いRSでもお気軽にご相談ください。 
  
東京都のお客様・・・本国ドイツ製の17x8JのRSです。国産RSに比べて角ばった丸みの無いディスクでやや塗装処理も違います。またピアスボルトはクロームでなく黄色っぽいナシジメッキ調などが大きな違いです。 
 
センターディスク再塗装は当然、塗装剥離からのシルバーメタ塗装です。アウトリップを4.0Jと交換してピアスボルトとインナーリムは現状のままの加工無しのためハーフリフレッシュとなります。 
RSは日本に限らず世界で人気商品のため最近海外からのメールや電話でのお問い合わせが有ります。色を変えたり、磨くだけでなくサイズ変更も自由自在に世界に一つの自分だけのRSを提案、提供いたします。※スーパーRSやLMは2Psですのでインアウトの交換は出来ません。 
BBS-RSアウターリムのサイズや交換の詳細はこちら 
アウターリムポリッシュ仕上げは「BBFバフ鏡面研摩、スーパーミラーバレル研磨、ダイヤモンドカット」の3種の研摩加工にて対応しています。 
※リムの構造、材質、損傷程度で対応できないモノの有ります。 
3種類のアウターリムポリッシュ研磨についてはこちら  
ディスク加工は「スーパーミラーバレル研磨・溶剤系ウレタンカラー・パウダーコート・ハイパー塗装」などバリエーション豊富に対応しています。 
4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。 
お問い合わせやお見積もりは会社メール 
nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
お電話でもお気軽にお問い合わせください。 
0995-65-7225  担当ニシまで  
(有)オートサービス西 HPはこちら

