仕上げ実績・ブログ
2019.03.07
BBS-LM19インチ/バレル2次元研磨/表組み&裏組みフルパウダーコート
BBS-LM19インチ、バレル2次元研磨、表組み&裏組みフルパウダーコートです。
バレル研摩には2次元研磨と3次元研磨が有りますが、バレル研磨機でいきなり2次元研磨や3次元研磨になる訳では有りません。・・ハンド研磨の2次元や3次元磨きがそのままバレル研磨に反映されますので手磨きバフ磨きがバレル研磨の基本中の基本です。
アルミ素地磨きポリッシュの曲りガリは治せても地金素地内部まで侵された「虫食い、陥没」は金太郎アメの様にいくら磨いても腐食痕は残りますので腐食の大小と素材の良し悪しが仕上がりを大きく左右します。
BBS-LM19インチ/バレル2次元研磨/表組み&裏組みフルパウダーコート
※前回曲り、ガリ傷修理は当社盛り修理は削り込みやパテ埋め補修など当社できちんとしてますので塗装剥いでポリッシュにても何ら問題は有りません。
※2Ps本体はここで終了
鏡面ポリッシュリムはもっちりとした肉厚感有る透明度の高いパウダーアクリルクリアーです。

※ディスクからリムまで同種バレル研磨フルポリッシュですので表組み裏組みの見分けが付きにくいです。
・アウターリム・・・・・・・・BBFバフポリッシュパウダーアクリルクリアー
・2Ps本体塗装・・・・・・・・ パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・バレル2次元研磨パウダークリアー
・ピアスボルト・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・ナット・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・中古再利用
・組付け・・・・・・・・・・・F:表組み、R:裏組み
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
2019.03.05
ヘッド40/17インチ/スパッタリングメッキ(SMC)からバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー
ヘッド40/17インチのスパッタリングメッキ(SMC)スーパーメタルコートからバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアーです。
「スパッタリングメッキ」はパウダーコート(黒、グレー)ベースにクロームを気化蒸気したクローム層に溶剤クリアーで抑えて有りベースとトップが塗装のため塗装メッキと呼ばれていますが塗装でメッキする簡単なモノでは有りません。
スパッタリングメッキはベースカラーと溶剤クリアーの間に足付け出来ないクローム層をバームクーヘンの様に挟み込んで有るだけのため密着性が極めて悪く洗車機や高圧洗浄機など掛け過ぎるとメッキ層が剥げたりタイヤ組み替えでリム端のメッキが剥げるなどデリケートに扱う必要が有り値段が高い割には密着性や耐久性を犠牲にしたメッキはしばらく光っているだけで褪色、剥げが直ぐに起き長持ちしません。
ヘッド40 17インチ/スパッタリングメッキ(SMC)からバレル2次元研磨パウダーアクリルクリアー

現在カスタムでスパッタリングメッキのオーダーは殆ど無く唯一スパッタリングメッキは単品修理が年間、数本程度です。パッタリングメッキ剥げ、曲り、ガリ傷修理2本以上になればバレル研磨や他の加工4本同時にした方が早く安く上ります。
スパッタリングメッキの2回目の修理にしても1回目と同料金、同納期(約2ヶ月)が掛かりますのでメッキ以外の他の加工修理ならスパッタリングメッキの1/2~1/4程度で収まります。
日曜祝祭日お休み。
電話番号 0995-65-7225
2019.03.02
ADVAN17インチ/修理リフレッシュ・リメーク
ADVAN17インチ/修理リフレッシュ・リメーク
1・アウターリム・・・・・・BBFバフポリッシュパウダーアクリルクリアー
2・リム本体・・・・・・・・パウダーグロスブラック
3・ディスク・・・・・・・・指定カラー溶剤ウレタンゴールド塗装
4・ディスク台座・・・・・・溶剤デープパープルクリスタルメタリック塗装
5・エンブレム・・・・・・・溶剤デープパープルクリスタルメタリック&溶剤ゴールドメタリック塗装
6・エンブレム凹文字・・・・溶剤デープパープルクリスタルメタリック&溶剤ゴールドメタリック墨入れ
7・オーメント・・・・・・・BBFバフポリッシュパウダーアクリルクリアー
8・6角キャップ・・・・・・バレル3次元研磨パウダーキャンディーゴールド
9・ピアスボルト・・・・・・洗浄研磨パウダーキャンディーゴールド
10・ナット・・・・・・・・ 新品交換パウダーキャンディーゴールド
11・ピアスボルト皿・・・・ 中古再利用
12・エアーバルブ・・・・・ 中古再利用
日曜祝祭日お休み。
電話番号 0995-65-7225
- カテゴリー:
- 2Ps/リム&ディスク個別加工
- ADVAN Racing