仕上げ実績・ブログ
2014.03.28
ポルシェ/ボクスターとアロイホイールのバレル研摩(3次元&2次元)

ポルシェボクスター鋳造(CAST)18インチはバレル3次元研摩で、ポルシェアロイ鍛造(FORGED)15インチはバレル2次元研摩です。
「鋳造と鍛造」では素材、造り、金属組織の密度など大きく違いますのでバレル研摩仕上がり光沢感も変わって来ます。
また重量が有る鋳造品に対して鍛造品は軽量なため作業取扱いも楽です。
ポルシェボクスターとアロイホイールのバレル研摩(3次元&2次元)
その1・・ポルシェボクスター鋳造(CAST)18インチ/バレル3次元研摩溶剤オンクリアー
神奈川県のお客様・・・海外モノの鋳造(CAST)ホイールは磨いてみない事には結果が見有ませんが、丸みを帯びたスポークタイプは3次元研磨に向いたデザインでは有ります。
海外モノの鋳造(CAST)ホイールは肌が粗いため塗装膜が分厚く塗装剥離に国産ホイールの数倍時間が掛かります。
上塗り再塗装にありがちなパテ埋め補修部はきちんと肉盛り研磨形成!
リム修理が終われば後はひたすら地味に人の手による隅々までアクション研磨します。
インナーリムから側面リムは研磨機でリム研磨
バレル荒研磨から中研磨の繰り返し
アルミ製のキャップもハンド研磨からバレル研摩
3次元バレル研摩の完成!これよりオンクリアーします。
オンクリアーすればバレルフィニッシュ光沢時より1~2割ほど光沢落ち感が出てしまします。
オンクリアーはインナーリムから側面リムまで丸塗りして有ります。
海外製の鋳造(CAST)ホイールは針で刺した程度の微小な巣穴が出て来ますのでパウダークリアーでは気泡、湧きが出るため溶剤でのオンクリアーになります。
その2・・ポルシェアロイ鍛造(FORGED)15インチ/バレル2次元研摩ノークリアー
兵庫県のお客様・・・リムとディスク色塗りされたアロイホイールです。大きな腐食が無い限り鍛造(FORGED)ホイールですのでバレル研摩で磨けばテカーっと光ります。
2次元バレルですのでスポークサイド面はユズ肌残しとなりデザイン天面のみ下処理研磨します。
バレル2次元研磨の完成!こちらのキャップもアルミ製ですのでバレル研摩です。
インナーリムはやや腐食シミが残っていますがそこはインリムですので軽く研磨して処置した感じです。もちろんインリムもテカテカに磨く事も可能です。
バフ磨きでは表現できないバレル研摩ならではの鏡面ポリッシュバレル肌です。
スポークサイドは砂肌のまま鈍い光沢で残すのをバレル2次元研磨と言います。
そのスポークサイドまで隅々に磨き込むのをバレル3次元研磨と言います。
中古品を扱う以上「塗装も磨きも」曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
以前当社でスーパーミラーバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心ください。
4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- バレル研磨/欧米車
- ポルシェ
- ポルシェアロイホイール
2014.03.24
BBS-RS16インチ/リム交換オフセット変更によるゴルフ用バレル研摩
ベンツからゴルフⅢに乗り換えしてベンツに付けていたお気に入りのRSを何とか使えないかとのご相談です。
ベンツもゴルフⅢもピッチは同じ112-5HですがFRベンツ用からFFゴルフⅢにはそのままでは使えません。ピッチが同じでも車種の応じた加工が必要です。
RSならではの得意技「リム交換してサイズ変更」・「パット面スライしてオフセット変更」・「ボルト穴拡大」など手を加えてバレル研摩にてリフレッシュリメークのカスタマイズしてたゴルフⅢ用に再利用出来たRSです。
パーツさえあればどうにでも出来るRSならではの得意技再利用エコの紹介です。
BBS-RS16インチリム交換によるベンツ用からゴルフⅢ用にバレル研摩
鹿児島県のお客様・・・ベンツからゴルフに乗り換えしてお気に入りのRSをゴルフ用に使えるようにカスタマイズ再利用します。
アウトリム1.5Jでは大きすぎるため最小リム0.5Jと交換します。
※程度の良いリムは喜んで下取りします。1.0J~1.5Jリムは豊富に在庫が有りますのでサイズアップしたい方にはリフレッシュ・リメークを兼ねてお譲りいたします。
※注:)パーツのみの販売は行っていません。
こちらから提供する交換用のアウトリム0.5Jです。それを剥離から磨き込みしてリフレッシュします。
ベンツ用のホイールのスタットボルトはM12でゴルフ用はM14のためこのボルトの径に穴拡大します。
テーパー加工から穴拡大でM14用のボルトがぴしゃりと収まりました。
センターディスクは当店自慢のバレル研摩です。
勿論メッシュプレートと6角キャップもバレル研摩です。
センターディスクの2次元バレル研摩の完成
ベンツ用RSは本国生産(当時の西ドイツ製)のためピアスボルトはメッキされていません。ピカピカになったリムとディスクとの見た目バランスが悪いですので国産RSのピアスボルトと交換します。
こちら再クロームしたBBS純正のピアスボルトと交換します。
サビサビのナットはブラスト掛けてパウダーシルバーで再生です。
ナットはメッキ出来ませんので純正のメッキタイプと交換する方法も有ります。
全パーツの完成!※インリムはお客様の経費削減で再塗装無しです。
0.5Jリムに再クロームされたピアスボルトを組んで合体完成です。
元サイズ16x8J+24から16x7J+37にサイズダウンとオフセット変更です。
※Super-RSは2Psのためアウトリムの交換など出来ません。
再メッキされたピアスボルトで新品同様と言うか新品設定には無いカスタムメイドです。
※同規格品M7の社外クロームピアスボルトも有りますが価格はそう変わりませんのでBBS刻印の入った純正のクロームボルトの方が絶対お勧めです。
■ゴルフⅢRSリフレッシュ・リメークの詳細■
1・アウターリム・・・・・・・・1.5Jから0.5J交換BBFバフポリッシュ(オンクリアー)
2・インナーリム・・・・・・・・洗浄研磨のみ
3・センターディスク・・・・・ボルト穴拡大、オフセット変更、バレル2次元研磨(オンクリアー)
4・メッシュプレート・・・・・バレル研摩
5・6角キャップ・・・・・・・・・3次元バレル研磨(オンクリアー)
6・ピアスボルト・・・・・・・・・再クローム交換
7・エアーバルブ・・・・・・・・新品交換
8・エンブレム・・・・・・・・・・再利用交換無し
9・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
※15~17インチまでのレギュラーサイズのリムは多数ストックしていますので、「修復暦有りのリムや曲り、割れ、腐食」のひどいモノは在庫がある限り、リム交換、ピアスボルト交換、キャップ交換して修理、リフレッシュいたしますので安心してご依頼ください。
16インチディスクの18インチ社外バブルリップ
↓
当店お初となるRS16インチのディスクをバレル研摩からブラッシュドして18インチバブルリップに組み付けします。16から18インチに変身したRSブラッシュドを完成後ブログにて紹介します。
※18インチバブルリップのアウトリムはクロームメッキでインリムは無垢の状態です。
社外リップはBBFバフポリッシュとさらにクロームメッキも選択出来ますのでお気軽にお問い合わせください。
2~3月は増税前の駆け込み受注が多く休みなしで頑張ってますが納期がすべてずれ込んでしまいご迷惑おかけします。
4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へ電話番号明記の上お願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
(有)オートサービス西HPはこちら
2014.03.15
BBS-RS16インチ/ディスク、リム交換によるリフレッシュ・リメーク2台
RS2台共に希望のサイズ、オフセットにするために純正のディスクとリムを交換してベストサイズに組み合せしたRSのリフレッシュです。
ハイディスクからローディスク交換またはその逆、浅リムから深リム交換またはその逆など好みに応じて好きなように「オフセット変更やサイズ変更」の着せ替えが自由自在に出来るのがRSやOZならではの得意技です。
今回のRS2台はディスクのカラーが違うだけでディスク交換&リム交換の組み換えによるオフセット変更やサイズ変更して基本作業は同質のRSリフレッシュ2台まとめて紹介します。
BBS-RS16インチ/ディスク、リム交換によるリフレッシュ・リメーク2台
その1・・ハイディスクからローディスク4枚交換よるオフセット変更シルバーメタリフレッシュ
岩手県のお客様・・・4本皆リム曲り、ガリ傷修理有りでハイディスクからローディスク4枚交換して6角キャップも2枚交換してリフレッシュ・リメークです。
4本全部見事に曲り、ガリ傷修理有りです。
ローディスク4枚こちらから提供してそれを再塗装します。
剥離~ブラスト研磨~アクション研磨して塗装の前処理
アウトリムはガリ傷修理からBBFバフポリッシュ
完成写真を撮り忘れていましたのでお客様から提供頂きました。
※6角キャップの交換からバレル研摩してピアスボルトも当然磨き込んで有ります。
その2・・ハイディスクからローディスク2枚交換とインリム6.0Jから6.5Jx4枚交換によるサイズ、オフセット変更のサンマリノブルーリフレッシュ
千葉県のお客様・・・ハイディスクからローディスク2枚交換/インリム6.0Jから6.5Jx4枚交換サイズ変更/ 6角キャップもx2枚交換してリフレッシュです。
ガリ傷肉盛り修理・・・ガリ傷も場所により研磨し易い箇所とやりにくい箇所が有ります。
他のディスクを組んでアウトリムのBBFバフポリッシュ完成!
こちらから提供したディスクを加工します。
インリム4枚は0.5Jアップして交換提供リムを研磨します。
インリムは当店の定番となったパウダーグロスブラックを静電噴射します。
交換したディスクやリムその他全パーツ加工の完成
磨き込んだピアスボルトを装着して合体完成です。
黒光したインナーリムへのパウダーコートは見た目だけでが目的はなく「汚れが目立たない、パットカスが付きにくい、熱に強い、塗装が剥げにくい、洗浄掃除がやり易い」などの理由から当店の定番になっています。
ディスクカラーの鮮やかなBMW純正サンマリノブルーがBBFバフポリッシュして磨き込んだリムと良くマッチして個性を引き立てています。
腐食の少ない鍛造(FORGED)アウトリムは根気よく磨けば光沢が蘇ります。
※アウトリムのポリッシュ仕上げは腐食の有無で大きく影響されますので早めの処置が大切です。
RSはディスクを変える事でオフセット変更が自由自在に出来ますので、パット面をスライスしてオフセット変更したり、スペンサーを入れて外へ出したりしなくて済みますし、またローディスクに変えればアウトリムも余裕が出て来てワンサイズの深めのリムもチョウス出来ます。これが他のホイールでは真似できないRSやOZならではの得意技を提供しています。
※1:15~17インチまで純正サイズのリムは多数ストックしていますので、「修復暦有りのリムや曲り、割れ、腐食」のひどいモノは在庫がある限り、リム交換、ピアスボルト交換、キャップ交換して修理、リフレッシュいたしますので安心してご依頼ください。
※2:RSは既に廃盤のため新品入手不可な純正付属パーツ(ピアスボルト・6角キャップ)は修理やリフレッシュオーダーのお客様と以前当店でご依頼されたお客様へのアフターフォローとしてパーツ提供していますのでパーツのみ販売は品不足のためお断りしています。
※RSに限らず古い商品は複数のオーナーからその間色んな修理屋さんを渡り歩き雑な修復歴有りが多く有ります。中古購入の際は変に磨いて綺麗にして有るホイールより手つかずの曲り、ガリ傷が付いた荒のままのホイールが安心、安全です。
手つかずの曲り、ガリ傷修理は治せても他店修復歴有りのモノや腐食の酷いモノは手直し再生が出来ませんのでストックパーツがいくら有っても足りません。
最後のお化粧仕上げになる「再塗装も再磨き」も、基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
4本セットリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーンを継続中です。
※こちらからの発送は運送会社の2次的な「紛失、盗難、損傷」などに備えて保険を掛けて発送しています。
お問い合わせやお見積もりなどはnishi@243ok.co.jp の方へ「住所、電話番号、ご依頼品の写真」明記の上お願いいたします。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
0995-65-7225 担当ニシまで
(有)オートサービス西HPはこち
- カテゴリー:
- BBS-RS/修正リフレッシュ・リメーク