ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2018.05.19

OZ製3Psカールソン18インチ/純正リム交換リフレッシュ・リメーク

OZ製カールソン18インチ純正アウトリム2.0Jx2枚お客様から提供頂きフロント側のみアウトリム1.0Jから2.0Jサイズアップしてリア側はリム交換サイズ変更無しの磨き&塗装フルリフレッシュ・リメークです。

旧OZや旧RSはアウトリムとインリムが独立した3Psですので自由自在にリム交換サイズ変更リバレルが可能です。

現行のOZやBBSは全てリム一本物2Psですが3Ps化すれば自由自在にサイズ変更リバレルも可能です。

2Psみたいなダミーーボルト付き2Psハメ殺しはピアスボルト勘合台座な無いためリム交換リバレルなど出来ません。さらにパーツ別加工が出来ないため施工メニューも極々一部に限られます。

OZ製3Psカールソン18インチ/純正リム交換リフレッシュ・リメーク


埼玉県のお客様・・・リア側へリム交換するアウトリムx2枚同封頂いた程度良なOZ製カールソン18インチです。

ディスクの塗装剥離~ブラスト研磨

砂肌落としハンドアクション研磨

当社独自の面出しバレル荒研磨・・※再塗装は下仕込みが命

アウトリムのBBFバフポリッシュ

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射!

インリムの塗装剥離研磨

インリムは当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

錆びかけたピアスボルトは研磨すれば光沢が出ましが、コーティングしないと直ぐに錆びますので再錆び防止の役目としてガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアーでコーティング!

シール小文字の抑えは以前は透明シール貼りでしたが、見た目を考慮してクリアー抑え変更しました。

全パーツ個々のパウダーコート&溶剤塗装の完成!

フロント側・・アウター2.0交換8.0Jから9.0J

リア側・・元サイズまま9.5J

アウトリムへのポリッシュは密着性が高く透明度が有ろ頑丈肌のモッチリとした高級パウダーアクリルクリアーです。

カールソンのキャップロゴの復元で見た目の完成度もよりUPします。

・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

■OZ製カールソン18インチ/リム交換パウダーコート&溶剤塗装の詳細■
・アウトリム・・・・・・・・・・・・・・純正リム交換BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・OZリムシール作成・・・・・・・クリアー抑え込み
・インナーリム・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・・・溶剤シルバーメタ+溶剤クリアー
・センターキャップ・・・・・・・・溶剤シルバーメタ+ロゴ作成+溶剤クリアー抑え
・ピアスボルト・・・・・・・・・・洗浄研磨再錆び防止パウダーアクリルクリアー
・ナット・・・・・・・・・・・・・・・・ブラスト研磨錆防止パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・3Psリム・・・・・・・・・・・・・・分解合体に伴うシーリング打ち直し 
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2018.05.17

BBS-RS-GT18インチ/バレル2次元研磨ブラッシュド/パウダースモークブラック(黒中間色) フルパウダーコート

BBS-RS-GT18インチ/バレル2次元研磨ブラッシュド/パウダースモークブラック(黒中間色) フルパウダーコートです。

当社独自のブラッシュド方のバレル研磨ベースからディスク天面をブラッシュドしてディスクサイド面はユズ肌の銀の光沢になるのがバレル2次元研磨ブラッシュドです。

スポークサイド窓部の立体的な箇所隅々までバレル研磨により鏡面仕上げして天面をブラッシュドするのがバレル3次元研磨ブラッシュドです。

BBS-RS-GT18インチ/バレル2次元研磨ブラッシュド/パウダースモークブラック(黒中間色) フルパウダーコート


山口県のお客様・・・一部エグレ欠けが有りですが塗装&ポリッシュ程度良好なハイパー塗装RS-GT-DSK-Pです。

ガリ傷と言うよりエグレ欠けの肉盛り修理

2Ps本体インナーリムから側面リム剥離研磨

2Ps本体先塗りパウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリムBBFバフポリッシュ

ポリッシュ密着製向上のガスグラスプライマー化学処理してアウトリムへのパウダーアクリルクリアー静電噴射!
リムはここでひとまず完了!

ディスクの塗装剥離

ブラスト研磨

ハンドアクション研磨

ディスクサイド面窓部光沢のための乾式バレル研磨

ディスクサイド面窓部光沢出しのための湿式バレル研磨
※ウエットブラストも完備してますが、ウエットブラストでは光沢が出ず白濁しますのでバレル研磨機導入後はウエットブラストの出番が無くなりました。

ブラッシュド光沢出しのためのディスク天面バフ磨き

ディスク天面ブラッシュド

パウダースモークブラック(黒中間色)静電噴射!

組み付け合体完成!

ディスク窓部サイド面はバレル2次元研磨で鈍い銀の光沢になりますのでパウダースモークブラックを塗る事でハイパー塗装(DBK)調の表現になります。

薄っすらっと入た透明の黒でアルミ磨き独特の落ち着いたポリッシュスモークブラックで高級感漂う光沢です。

リム&ディスクのポリッシュ系でもリム鏡面ポリッシュとディスクスモークブラックの2トーンのコンストラストにより個性的な高級感を演出します。

   ・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

2Ps本体塗装の量産新品黒と当社パウダーブラックの黒光り光沢の違い!
量産新品のインナーリム、側面リムは溶剤の黒が薄く被った程度ですが丸塗りパウダーブラックはインリム側面リムとは言え拘って丁寧に塗っています。

■BBS-RS-GT18インチ/バレル2次元研磨ブラッシュドパウダースモークブラック/フルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・BBFバフポリッシュ(パウダークリアー)
・2Ps本体・・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・・バレル2次元研磨ブラッシュド(パウダースモークブラック)
・ピアスボルト・・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エンブレム・・・・・・・・・・・・研磨再利用

ブラッシュドHP http://www.243ok.com/menu/burashudo/

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※素地表現のブラッシュドやバレル研摩など色塗って誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など出来ませんので修理技術こそモノを「言います。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。

電話番号 0995-65-7225

 (有)オートサービ西

2018.05.15

AMG19インチ1Ps鋳造(CAST)ダイヤモンドカットからブラッシュドパウダーアクリルクリアー

AMG19インチ1Ps鋳造(CAST)ダイヤモンドカットからブラッシュドパウダーアクリルクリアーAMG19インチ1Ps鋳造(CAST)ダイヤモンドカットからブラッシュドパウダーアクリルクリアーです。

ダイヤモンドカットは細かな虹色ライン保護のためガン吹き溶剤クリアーのみの対応になりますが今人気のブラッシュドはパウダーアクリルクリアーが可能ですので溶剤クリアーより遥かに耐久性UPが望めます。

「BBFバフポリッシュ・バレル研磨・ブラッシュド」は磨きですので何回でも修理磨き可能ですが、ダイヤモンドカットはスライス切削式のため一回ダイヤモンドカットされたモノは切削により凹文字やリムとディスクの段差が削られ浅くなり形状が多少変わります。さらに2Ps・3Psのアウトトリムのダイヤモンドカットを何回もすれはリムが薄くなりますのでダイヤモンドカット修理は2回位までが限界です。

AMG19インチ1Ps鋳造(CAST)ダイヤモンドカットからブラッシュドパウダーアクリルクリアー


大阪府のお客様・・・・ダイヤモンドカットのAMG19インチです。

塗装剥離~ブラスト研磨

本来エッジ縦は1㎜以上有りますが恐らくガリ傷が消えるまで切削したためエッジが浅くなっています。
これではブラッシュドも難しくなります。

インナーリムから側面リムの研磨

ハンドアクション研磨

平滑面出し当社独自のバレル荒研磨
※塗装磨きは下処理仕込みが命

先塗りパウダーグロスブラック静電噴射!

パウダーグロスブラック丸塗りならここで終了ですがこれから天面研磨剥離します。

マスキングしてリムからディスク天面研磨

前回他店で切り過ぎたダイヤモンドカットにより凹文字も浅くなりエッジがぼやけギリギリ残った感じです。
これからさらに切削ダイヤモンドカットすれば凹文字は完全に消えて無くなります。

粗目のブラッシュド混入

パウダーアクリルクリアー静電噴射!

パウダーブラック&ブラッシュド&パウダークリアーの完成!

浅くなったAMG凹文字も何とか残せました。

ダイヤモンドカットは溶剤クリアーのみですがブラッシュドはパウダーアクリルクリアーが塗れるのが大きな違いです。

パウダーアクリルクリアー独特の肉厚感有るモッチリとした

 ・・・インリムへの溶剤ブラックとパウダーブラックの大きな違い・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

切削式ダイヤモンドカットは磨き工程が無い量産ライン向きのポリッシュ方ですので1Ps鋳造ホイールで安いモノは新品1本1万円位有りますがブラッシュドは量産向きでない全て人の手による作業のため1Ps鋳造ホイール新品1本10万円~しますのでブラッシュド&パウダークリアーにより高級感がさらに増します。

ブラッシュドHP http://www.243ok.com/menu/burashudo/

ダイヤモンドカットの修理はホイールのデザイン構造をPCで1本ずつ個別に立体的な3次元プログラミングしてからのカット工法となるハイテクな修理のためポリッシュ修理代では一番コストかかりますので安いホイールのダイヤモンドカット新品価格を超えるモノも少なく有りません。

純正の溶剤カラー焼き付け60℃に対してパウダーコートは180℃以上のため焼き付け温度の違いで純正の溶剤カラーの上にパウダークリアーを塗ればが純正の溶剤カラーが変色、沸騰しますのでパウダークリアーを塗る場合は純正の溶剤カラーを剥離して高温焼き付けパウダーコートカラーで条件を揃える事が必須条件です。

剥離からパウダーコートカラー&ブラッシュドパウダークリアーのフルパウダーコートhttp://www.243ok.com/blog/2017/11/23681/

オリジナルに沿ったダイヤモンドカット溶剤クリアー
http://www.243ok.com/blog/2016/07/23552/

再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
※悪質な削り込み修理やパテ埋め補修など一切行っていません。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。

電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225

(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード