ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2018.11.20

BBS-LM18インチ/ガリ傷、割れ修理からのハイパー塗装DBK-P(黒濃い目)リフレッシュ・リメーク

BBS-LM18インチのガリ傷、割れ修理からハイパー塗装DBK-P(黒濃い目)リフレッシュ・リメークです。

量産新品のハイパー塗装DBK黒濃淡はロットでマチマチですが、一般的にDBK黒中間色になります。

溶剤ハイパー塗装DBKは黒ベースの上に銀膜添料により「黒薄目~黒中間色~黒濃い目」と濃淡調整が可能で今回のLMは黒濃い目です。

BBSの中でもLMとRSは途切れる事無く断トツに多いためブログ紹介は極一部になります。

BBS-LM18インチ/ガリ傷、割れ修理からのハイパー塗装DBK-P(黒濃い目)リフレッシュ・リメーク


埼玉県のお客様・・・LM18インチSP(シルバーポリッシュ)ガリ傷割れ修理ついでに高級感有るハイパー塗装DBK-Pに模様替えします。

ガリ傷肉盛り修理

入荷時点では気付かなく見落としましたが、塗装剥いでからクラックが出て来ました。

インリムクラック修理

表裏研磨形成!
※何処を治したか解らなく修理するのが本来のクラック修理です。

インリム割れ修理は殆ど不細工な溶接糞団子を残しですが、こんなのは修理とは言えまん。商品価値もなくなりそれよりこんな修理をお客様へ出して修理屋として恥ずかしく無いのでしょうか?

アウトリムガリ傷修理とインリム割れ修理が無事終われば2Ps本体剥離研磨

限定販売DBK-Pの2Ps本体は溶剤シルバーメタですがディスクのハイパー塗装(DBK)にはパウダーグロスブラックの方がディスクとマッチングが良いですのでパウダーグロスブラックの静電噴射!

アウトリムリムフランジからBBFバフ鏡面仕上げ

アウトリムポリッシュ面密着性向上のガスグラスプライマー化学処理からパウダーアクリルクリアー静電噴射!

ディスク塗装剥離~ブラスト研磨

ハンドアクション研磨

さらに平滑面出し当社独自のバレル荒研磨
※再塗装は下処理仕込みが命!

ハイパー塗装黒ベース塗装

純正黒ボルトからクロームメッキにより純正ボルト再利用
※ヤフオフで出回ってる社外クロームボルトも純正ボルトクロームメッキも値段は変わりません。・・BBS刻印の無い社外ピアスボルトでは一見パチ物に見えますので純正ボルトをメッキ再利用した方がいいに決まってます。

個々のパーツ完成!

再クロームしたピアスボルト組み付け装着してSPからDBK-P(黒濃い目)の完成です。

ガリ傷修理したリムフランジ周辺です。
※カラー塗装ならパテ埋めインチキ修理で誤魔化かせますが、アルミ素地ポリッシュ仕上げはそんな誤魔化しが利きません。

2コートのガンメタとは違い4コート(塗装)4ペグ(釜焼き)して高級感有るめメタル調ハイパー塗装DBK(黒中間色)

           ・・・2Ps本体インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

量産新品の溶剤ブラックのインナーリムから側面リムは被った程度の塗装ですが、パウダーグロスブラックは表裏満遍なく塗ってますので奥深く黒光します。

■LM18インチガリ傷曲り修理からDBK-P(黒濃い目)の詳細■
・アウターリム・・・・・・・・・・・・ガリ傷修理からBBFバフポリッシュ+パウダークリアー
・2Ps本体 ・・・・・・・・・・・・・・パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・・・・・・溶剤ハイパー塗装DBK(黒濃い目)
・ピアスボルト・・・・・・・・・・・・黒ボルトからクロームメッキ
・ナット・・・・・・・・・・・・・・・再錆び防止洗浄研磨パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・・・・・・新品交換
・エンブレム・・・・・・・・・・・・・交換無し中古再利用
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※悪質な削り込み修理やパテ埋め補修など一切行ってません。

4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!

お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 

メール返信のお願い・・毎日多くのメール問い合わせのため随時回答返信が出来ない場合や携帯からのメールは一部返信不可や文字化けなどが有りますので3~4日たってもこちらからの返信メールが無い場合は直接お電話ください。

TEL0995-65-7225(日平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。

日曜祝祭日はお休みです。

(有)オートサービ西

2018.11.17

BMWシュニッツァー18インチ/バレル3次元研磨パウダークリアーとバレル研磨機増設

BMWシュニッツァー18インチのバレル3次元研磨パウダークリアーとバレル研磨機増設のお知らせ

社外高額ブランドホイールや純正ホイールにも一部フルポリッシュバレル3次元研磨が有りますが、今回のBMWシュニッツァーはバレル3次元研磨によるフルポリッシュホイールです。

フルポリッシュの修理から再バレル研磨は色で隠せるカラー塗装の様に誤魔化しが効きませんので基本土台となる修理技術が物を言います。・・・純正のフルポリッシュは溶剤クリアーですが再バレル研磨は全てパウダーアクリルクリアーですので「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性も数段UPします。

BMWシュニッツァー18インチ/バレル3次元研磨パウダークリアーとバレル研磨機増設


東京都のお客様・・・BMW専門ショップのお得意様の曲りガリ傷が多数有るシュニッツァー18インチです。

プラ樹脂製キャップの爪折れは修理出来ませんのでパーツ交換になります。

4本全部曲りガリ傷有り

曲り修理からガリ傷肉盛り修理

曲り修理ガリ傷肉盛り修理研磨形成!
※悪質な削り込み修理など行っていません。

リム研磨からハンドバフ磨き!

バレル荒研磨から全面ハンドバフ磨き!

当社独自のバレル中研磨

3次元ハンドバフ磨きとバレル研磨を数回繰り返しバレル3次元仕上げ研磨でメッキの様な仕上がりになります。
※アルミホイールのフルポリッシュ磨きではこれ以上は無い研磨工法です。

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理から1Ps本体丸塗りパウダークリアー静電噴射!

バレル3次元研磨パウダークリアーの完成!

量産新品ポリッシュは溶剤クリアーですがバレル研磨からのクリアーは全てパウダークリアーですので溶剤クリアーより遥かに耐久性UPします。
※パウダークリアーは密着性が高く透明度の高いパウダーアクリルクリアーを採用しています。

ホイール中心部のホール穴周辺はバレル回転が弱いため光沢が出にくい部位ですのでハンドバフで追い込み研磨しないとここまで光沢は出ません。

インナーリムから側面リムまでパウダークリアー丸塗り仕上げですのでパウダーカラー同様の条件になります。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などパウダーコートが絶対オススメです。

通常のコンパウンド磨き乾式バフ磨きフィニッシュでは「バフムラ、バフ焼け、バフライン」が出ますがそれらを解消して鏡面磨きするのが水槽混入湿式セラミック研磨工法がバレル研磨です。

バレル研磨は毎日フル稼働してますが、1台では追いつかないため念願のバレル研磨機もう一台2018年11月10日より増設して2台フル稼働しますのでパウダーコートの下処理などにも効率UPを企ります。
※パウダーコート釜も2018年11月7日より増設2台でフル稼働中です。
■バレル2次元研磨と3次元研磨について■
フルポリッシュバレル研摩には2次元研磨と3次元研磨が有りますが、バレル研磨機で2次元研磨や3次元研磨になる訳では有りません。
2次元研磨、3次元研磨はバレル研磨前の手磨きハンドアクション研磨など下処理研磨で2次元研磨や3次元研磨が決まりそれからバレル仕上げ研磨機によりバレル2次元研磨とバレル3次元研磨になります。
2次元研磨はリムからディスク天面(平面磨き)のためデザイン構造に関係無くサイズを基準としての料金になりますが
平面磨きの2次元研磨に対して3次元研磨は(立体的な磨き)のためディスクのサイド面窓部全ての研磨のためサイズでは無く構造デザインで料金が大きく異なります。
例えば3本スポークの3次元研磨と12本スポークの3次元研磨ではディスクサイド面の研磨領域が4倍違って来ますので手間も4倍掛かります。
3次元研磨は構造デザインによって一部出来ない場合も有ります。
バレル2次元研磨はリムディスク天面が鏡面でスポークサイド面(窓部)が鈍い銀の光沢となりバレル3次元研磨はリムディスク天面からスポークサイド面(窓部)まで全てが鏡面光沢になります。
バレル2次元研磨と3次元研磨は品質の差では無くディスク側面窓部まで磨くかの大きな違いです。
※1・・バレル2次元研磨や3次元研磨からクロームメッキを掛ければ2Dクロームや3Dクロームになります。(メッキ加工もベースはバフ磨きバレル研磨です。)
※2・・2次元研摩は天面研磨のため3本スポークも12本スポークも複雑な荒目のメッシュも料金は変わりません。
※3・・目の細かなメッシュなどは3次元研磨は工具や手が届かないためサイド面が磨けないため不可となり天面のみの2次元研磨になります。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
 以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。 
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
  (有)オートサービス西

2018.11.13

BBS-RS16インチBMW120-5H曲りガリ傷割れ修理からフルパウダーコートリフレッシュ・リメーク

BBS-RS16インチBMW120-5H曲りガリ傷割れ修理からフルパウダーコートリフレッシュ・リメークです。

BBS-RSは途切れる事なく毎月数セット入庫しますのでRSのブログは極一部になりますがインパクト有るカスタムや程度の悪い物などBefor&Afteで変わり映えする物を選別して紹介しています。

今回のBMWのRSは「曲り・ガリ傷・割れ」修理フルコースからのフルパウダーコートです。

BBS-RS16インチBMW120-5H曲りガリ傷割れ修理からフルパウダーコートリフレッシュ・リメーク


徳島県のお客様・・・曲りガリ傷割れの修理フルコースのBBS-RS16インチBMW120-5Hです。

アウトリム&インリムの曲り修理

アウトリムガリ傷肉盛り修理

アウトリム修理からBBFバフポリッシュ完成!

ポリッシュ密着性向上ガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!

インリム割れ修理

インリム割れ修理

インリム割れ修理は殆ど不細工な溶接糞団子を残しですが、こんなのは修理とは言えまん。商品価値もなくなります。!・・インリム割れ修理とはどこを治したか解らない様に修理するのが本来のインリム割れ修理です。

インリムパウダーシルバー静電噴射!

ディスク塗装剥離ブラスト研磨

ディスクハンドアクション研磨

平滑面出しでさらにバレル荒研磨 ※再塗装は下処理仕込みが命!

メッシュプレーもディスク同様の共通下処理仕込み

パウダーシルバー静電噴射!

2コート目パウダーアクリルクリアー静電噴射!

当時物ドイツ製RSピアスボルトは亜鉛メッキのため洗浄研磨して光沢復元出来ませんので再クロームメッキします。

錆びたナットはブラスト研磨して再錆び防止のパウダーシルバー静電噴射!

6角キャップのバレル3次元研磨からのパウダーアクリルクリアー静電噴射!

全パーツ個々のパウダーコート完成!

フロント側(アウトリム1.5J)16x8.5Jの完成!

リア側(アウトリム2.0J)16x9.5Jの完成!

インリム割れ修理はどこを治したか解らない様に修理するのが本来の修理です。
・・・インリムへのパウダーコート推奨理由・・・
裏リムはパットカスや泥油汚れが付っぱなしで普段メンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強くパットカスが付きにくい・硬質樹脂膜ため汚れ落ちが良い」などインリム塗装は特にパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

アウトリムBBFバフポリッシュから密着性、透明度の高いパウダーアクリルクリアー

溶剤シルバーと色合い光沢レベリングなど比けをとらないパウダーシルバー&パウダーアクリルクリアー
※再クロームメッキしたピアスボルトでより高級感が増します。

■BMW120-5HRS16インチ/リム修理からのフルパウダーコートの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・曲りガリ傷修理BBFバフポリッシュパウダーアクリルクリアー
・インナーリム・・・・・・・・パウダーシルバー
・センターディスク・・・・・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー
・メッシュプレート・・・・・・パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアー
・6角キャップ ・・・・・・・・バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー
・ピアスボルト・・・・・・・・亜鉛メッキからクロームメッキ
・ナット・・・・・・・・・・・ブラスト研磨再錆び防止パウダーシルバー
・エアーバルブ・・・・・・・・BBS純正新品交換
・エンブレム・・・・・・・・・BMWエンブレム貼り付け
・リフレッシュの完全分解に伴うシーリング打ち直し
※RS用純正中古パーツ「アウトリム&インリム・ディスク・メッシュプレート・6角キャップ・ピアスボルト・ナット」など修理リフレッシュお客様用のストック品のため純正中古パーツのみの販売はお断りしています。 

同オーナー前回作業16~17インチ/バブルリップリバレル/バレル研磨http://www.243ok.com/blog/2017/03/23627/


同時期RS軍団5台完成!依頼の多いRSやLMは効率良く数台まとめて作業してます。
再塗装や磨きによるりフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。
悪質な削り込み修理など一切行っていません。
RS用純正中古リムは多数ストックしていますので「腐食の酷いモノ・修復歴有るモノ」は程度の良い中古リム提供交換したしますのでご安心ください。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
 電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード