仕上げ実績・ブログ
2014.06.07
BBS-RS6セット修理からのリフレッシュ・リメーク
根強い人気のRSは過度に入庫が多いためブログでは全てを紹介しきれませんので極一部となってしまいますが今回はディスクカラーが違うRS6台をまとめて紹介します。
フェイスカラー以外は皆共通作業ですので同時期入荷分は効率良く3~4台まとめてやってます。
共通作業・・1・ディスク&メッシュプレート/剥離ブラスト研磨~2・アウトリム/修理磨き又は交換~3・インリム/修理剥離から塗装の有無~4・ピアスボルト/磨き又は交換~5・6角キャップ/バレル研摩~6・シーリング打ち直し
BBS-RS6台/曲りガリ傷修理からのリフレッシュ・リメーク
・・・・共通作業・・・・

1・・センターディスク&メッシュプレートの剥離~ブラスト研磨~ハンド研磨~下地塗装

2・・アウトリムの曲り、ガリ傷修理からBBFバフポリッシュ(オンクリアーOrノークリアー)

3・・インナーリムの曲り修理~塗装剥離~全面研磨

4・・6角キャップのバレル研摩~ピアスボルトの洗浄研磨または再クローム
その1・・ハイパーブラック&ポリッシュ(DBK-P)

新潟県のお客様・・・程度良好なRS16インチ

ハイパーブラック(DBK)ベースのグロスブラック

インリム/パウダーグロスブラック静電噴射!

赤錆びだらけのナットはブラスト研磨からパウダーシルバー静電噴射!

全パーツ完成

ピアスボルト洗浄研磨して合体完成!

当店定番となったパウダーグロスブラック!最近他所もやってますね。・・

4塗装+4焼きで塗装工程が多く手間のかかるハイパーブラック(DBK)は銀膜添付の重ね塗りにより高級感有るメタル調の表現になります。
その2・・シルバーメタ&ポリッシュ(S-P)

千葉県のお客様・・・ディスク後塗りのRS17インチです。剥離から始めますので後塗りなど関係有りません。

インリムの曲り修理から(いつも言いますが、古いホイールで曲がって無いモノなどほとんど有りません。)

インリム/パウダーグロスブラック静電噴射!

社外アウトリップ3.0Jを組んで17x10Jの完成です。


深リムは何と言ってもカッコいいです。!
その3・・ホワイト&ポリッシュ(W-P)

鹿児島県のお客様・・・程度が宜しくないRS16インチです。ディスクの損傷はどうでもいいですがリムの腐食が酷く程度が悪いです。

白錆び、虫食い有りでインリムクラックのオマケ付

アウト&インリム/パウダーグロスホワイト静電噴射!

全パーツの完成!

リムは腐食が多く有りましたがここまで復活しました。ピアスボルトと6角キャップも研磨して合体完成!

インナーリムから側面リムはパウダーグロスホワイト

ホワイトやパールホワイトは金ボルトと金キャップが定番ですが今回はそれは無しです。
その4・・ゴールドメタ&ポリッシュ(G-P)

埼玉県のお客様・・・良くも悪くもない程度中クラスのRS16インチです。

アウトリムはBBFバフポリッシュからさらにバレル研摩

アウトリムと6角キャップは耐久性重視でパウダークリアーを静電噴射!

全パーツ完成!

LMのゴールドカラーをチョイスして落ち着いた感のゴールド&ポリッシュの完成!

インリムは塗装無しで洗浄のみです。
※ウェイトカスの削除は塗装が剥げますので洗浄のみとなります。

装着写真頂きました。渋い車に良く似合ってますね!
その5・・100-4Hピッチ加工シルバーメタ&ポリッシュ(S-P)

福島県のお客様・・・RS16x7Jを軽車用に7J~6Jへ幅を細くして100-4Hにピッチ加工します。

4本ガリ傷修理から

5Hベースの為交差する1ケ所を溶接埋めして弾丸ナット専用の100-4Hピッチ加工

16x7J/114-5H/OFF+45から16x6J/100-4H/OFF+40の完成!


インナーリムの黒はホイールに締まりが出てカスタムにはベストマッチです。
その6・・バレル2次元研摩フルポリッシュ(P-P)

神奈川県のお客様・・・修復歴有りのRS15インチです。変なリムは廃棄処分!1枚交換してバレル研摩でフルポリッシュにします。

小さな曲りでも曲がったままでの研磨では曲がった箇所だけ大きく削られ均等に磨けませんので小さな曲りでもきちんと修理します。

センターディスクのバレル研摩

6角キャップとメッシュプレートのバレル研摩!複雑な形状のメッシュプレートが光ってくれないとRSのバレル研摩は成立しません。

インリム/パウダーグロスブラック静電噴射!

全パーツ磨き込みバレル研摩フルポリッシュの完成

インナーリムへのパウダーコートは見た目だけが目的では有りません。・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない」などの利点からインリムへのパウダーワンコートフィニッシュを推奨する理由、目的です。

バレル研摩によるフルポリッシュは当店独自のカスタム研磨工法です。
アルミ独特の大人の光沢が個性と高級感を演出します。
25年前の古いRSなどで曲りガリ傷の無いモノなどまず有りません。「塗装や磨き」のお化粧の前に完全なる修理が出来てからリフレッシュ・リメークに繋がります。
最近入庫分RS3台はまだ手付かずですが先月入庫分RS軍団9セットは作業中で4台は来週までには上がります。先程もRSオーナーT様より納期確認のお電話が有り今週発送が来週にずれ込みました。5人で交代休みで頑張ってますが予定通り事は進みません。
メール返信のお願い・・日々膨大なメール問い合わせのため随時回答返信が出来ませんので3~4日たってもこちらからの回答返信メールが無い場合は直接お電話ください。
TEL0995-65-7225(日曜、祭日以外平日AM9:00時~PM19:00時)にお願いします。
お問い合わせやお見積もりは会社メール
nishi@243ok.co.jp の方へお願いいたします。
(有)オートサービス西
- カテゴリー:
- BBS-RS/修正リフレッシュ・リメーク

