ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2018.12.26

SSRケーニッヒ18インチ曲りガリ傷修理からフルパウダーコートリフレッシュ・リメーク

SSRケーニッヒ18インチの曲りガリ傷修理からフルリフレッシュ・リメークです。

年期物ホイールでも修理や腐食の無い程度の良い物から程度の悪いホイールまで損傷はピンキリですが、今回のケーニッヒは修理フルコースのため修理に時間と手間を要しました。

基本土台となる修理が出来て再塗装、再磨きのリフレッシュ・リメークに繋がります。

SSRケーニッヒ18インチ/曲りガリ傷修理からフルリフレッシュ・リメーク


東京都のお客様・・・曲り、ガリ傷、リム凹み、ポリッシュ腐食、他店修復歴有りの程度悪いケーニッヒ18インチです。

ピアスボルトナット、プレートボルトナット、丸リングボルトナット、エアバルブとカラー見本燃料カバーなど一式ご用意提供頂きました。

細かくご指示頂きましたので打ち合わせ見積もりがスムーズに進み助かります。

アウト、インリムの曲り修理

4本ガリ傷有り

曲りを治してからガリ傷溶接肉盛り修理

原因がよく判りませんがリム側面(腹部)が凹んでいますので鈑金プレス修理

何故かケーニッヒに良くあるセンタープレート2枚曲りの鈑金プレス修理から剥離ハンドアクション研磨

リム修理が無事終われば2Ps本体剥離研磨

2Ps本体は当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

センターディスクの塗装剥離~かなり腐食しています。

ブラスト研磨

ハンドアクション研磨

平滑面出しのバレル荒研磨

丸リング剥離

丸リングBBFバフポリッシュからポリッシュ密着性のガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!

アルミと透明プラ貼り合わせのエンブレムの分解

新品のプレートボルトと丸リングボルトの錆び防止パウダーアクリルクリアー静電噴射!

新品のピアスボルト錆び防止パウダーアクリルクリアー静電噴射!

全パーツ個々の溶剤&パウダーコート完成!

フロント側組付け完成!

リア側組付け完成!

アルミ丸リング&プラ樹脂製エンブレム

ディスク溶剤KLO日産シルバー

曲り、ガリ傷、凹みの在ったリムはほぼ完璧に治りました。

・・・2Ps本体パウダーコート推奨理由・・・
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」などインリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

■ケーニッヒ18インチ/リム修理フルリフレッシュ・リメークの詳細■
・アウターリム・・・・・・・・曲りガリ傷修理BBFバフポリッシュ(ノークリアー)
・インリム・・・・・・・・・・曲りガリ傷修理パウダーグロスブラック
・ディスク・・・・・・・・・・溶剤KLO日産シルバーメタ溶剤クリアー
・ディスクロゴ作製・・・・・・無し
・センタープレート・・・・・・溶剤KLO日産シルバーメタ溶剤クリアー
・丸キャップリング・・・・・・バレル研磨パウダーアクリルクリアー
・エンブレム・・・・・・・・・溶剤黒背景+KS金ロゴ作成溶剤クリアー抑え
・ピアスボルト・・・・・・・・新品交換錆び防止パウダーアクリルクリアー
・キャップリングボルト・・・・新品交換錆び防止パウダーアクリルクリアー
・ナット・・・・・・・・・・・新品交換M6ニクロムナット
・エアーバルブ・・・・・・・・新品交換

※ケーニッヒ2Ps溶接からリム切断リム交換も可能です。
http://www.243ok.com/blog/2018/01/23721/


装着写真頂きました。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本となる曲り、ガリ傷、割れ修理が出来てからの話しです。
悪質な削り込み修理 http://www.243ok.com/blog/category/490/
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積は会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2018.12.22

新品ワタナベ14インチ旧式砂型、鋳造ホイール/バレル2次元研磨&3次元研磨

新品ワタナベ14インチ旧式砂型鋳造ホイールのバレル2次元研磨とバレル3次元研磨です。

バレル研磨機で磨いてでいきなり2次元研磨や3次元研磨になる訳では有りません。

ハンドアクションや手磨きの2次元3次元研磨をしてそれからバレル研磨機で「荒研磨~中研磨~ハンドバフ磨き~バレル仕上げ研磨」を経てバレル2次元研磨やバレル3次元研磨になりますので手磨き、バフ磨きの仕上がりこそが2次元、3次元のバレル研磨に反映されます。

クロームメッキもバレル研磨がベースですので2次元研磨が2Dクロームになり3次元研磨が3Dクロームになります。ので3Dポリッシュパウダークリアーか3Dクロームメッキかは最終表面処理が違うだけです。

バレル2次元研磨とバレル3次元研磨の違いと素材の違う鍛造ホイールを交えて2次元研磨と3次元研磨を詳しくご案内いたします。

新品ワタナベ14インチ旧式砂型、鋳造ホイール2台バレル2次元研磨とバレル3次元研磨


広島県のお客様・・・新品ワタナベ14インチ旧式砂型鋳造ホイール2セットのバレル2次元研磨ノークリアーとバレル3次元研磨パウダークリアーに模様替えです。

色塗って有る段階では目に付きませんが塗装剥離すれば巣穴、陥没が多く出現します。

2セット新品ですが砂型鋳造ワタナベ特有の巣穴、陥没が多数有り昔から相変わらず改良進歩の無い雑な造りです。

ディスクのサイド面窓部研磨無しのハンドアクション2次元研磨・・・このままバレル2次元研磨で反映されます。

ディスクのサイド面窓部までハンドアクション3次元研磨・・・このままバレル3次元研磨で反映されます。

ハンド2次元研磨とハンド3次元研磨の湿式バレル荒研磨

ハンド2次元研磨とハンド3次元研磨の当社独自の乾式バレル中研磨

ハンド2次元研磨とハンド3次元研磨共にハンドバフ磨き
手磨き、バフ磨きの仕上がりこそが2次元、3次元のバレル研磨に大きく反映されます。

バレル2次元仕上げ研磨の完成!・・・この状態でメッキ掛ければ2Dクロームになります。

ディスク窓部サイド面はバレル研磨により鋳物ゆず肌の鈍い銀の光沢になります。
これはこれで渋い光沢です。

ディスク窓部サイド面以外が鏡面ポリッシュになるのがバレル2次元研磨です。

バレル3次元仕上げ研磨の完成!・・・この状態でメッキ掛ければ3Dクロームになります。
ディスク窓部サイド面まで鏡面ポリッシュになるのがバレル3次元研磨です。

3次元研磨の方はさらにパウダーアクリルクリアー静電噴射でコーティング

3次元研磨パウダーアクリルクリアー完成!

バレル3次元研磨フィニッシュ時より若干の光沢引きは有りますが密着性が高く透明度の高い高級パウダーアクリルクリアーを採用してますのでこれ以上の無い仕上がりです。

水槽混入丸磨きですのでバレル2次元、3次元に関係なくインナーリムから側面リムもついでに磨かれ光沢が出ます。

水槽購入式バレル研摩ですのでインナーリムから側面リムはついでに磨かれます。
裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんのでパウダーアクリルクリアーにより「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」などの利点からインリムカラーはパウダーグロスブラックがお勧めです。またガラスコーティングなども不要です

バレル3次元研磨の方は磨き込みにより素材の悪さが正直に出て巣穴、陥没が多く現れました。・・・昔から変わらない旧式の砂型鋳造品ですので金属組織がスカスカで巣穴、陥没はどうしても出ますがそこは素材の問題としてとらえてください。
※カラー塗装なら荒は色で隠せますが素地表現の磨きポリッシュは素材の悪さが正直に出ます。

バレル2次元研磨ノークリアー

バレル3次元研磨パウダーアクリルクリアー
1Ps&2Psの鍛造(FORGED)ホイールのバレル2次元研磨と3次元研磨
ワタナベ旧式砂型鋳造(CAST)と鍛造(FORGED)素材の良し悪しがそのまま正直に表れます。

1PsBBS-RGR鍛造(FORGED)バレル2次元研磨・・・鍛造ゆず肌も荒く無く均一な仕上がり
※金属組織がスカスカな砂型鋳造を高野豆腐と例えれば鍛造は金属組密度の濃いチーズみたいなモノです。

1PsBBS-RGR鍛造(FORGED)バレル2次元研磨・・・巣穴陥没はほぼ皆無!

2PsBBS-LM鍛造(FORGED)写真上バレル2次元研磨と写真下バレル3次元研磨
※リムはリング状の平面構造ですので2次元、3次元の概念は有りません。2次元研磨、3次元研磨とは立体構造のディスクを意味指します。

2PsBBS-RS-GT鍛造(FORGED)ディスクのバレル2次元研磨&リムバレル研磨

2PsBBS-RS-GT鍛造(FORGED)ディスクのバレル3次元研磨&リムバレル研磨

バレル研磨から透き通る金のパウダーキャンディーゴールクリアードでゴージャスな金メッキみたいになります。
パウダーキャンディーゴールドは割高に見えますがベースは同じバレル研磨ですのでトップコートの透明のパウダーアクリルクリアー色付きのパウダーキャンディークリアーは特殊なカラーを除き料金は変わりません。

バレル研磨機一台増設して2台同時フル稼働で作業効率短納期UPを企ってます。
バレル2次元研磨と3次元研磨は品質の差では無くディスク側面窓部の何処まで磨くかの違いです。
平面磨きの2次元研磨のに対して3次元研磨は(立体部全面磨き)はディスクのサイド面窓部全ての研磨のためサイズでは無く構造デザインで納期、料金が大きく異なります。
例えば・・・3本スポークの3次元研磨と12本スポークの3次元研磨ではディスクサイド面の研磨領域が4倍違って来ますので手間も4倍掛かります。
3次元研磨は構造デザインによって一部出来ない場合も有ります。
再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは基本土台となるホイール修理が出来てからの話しです。※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
以前当社でバレル研磨したお客様へ!曲りやガリ傷をつけてしまっても低価格で完璧な修理をしてまたピカピカに蘇えらせますので少々のダメージは心配いりません。 アフターケアーは安心してお任せください。
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時 ※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2018.12.21

ワイザーワイヤーホイール(二輪・四輪)パウダーミラークローム&リムポリッシュ

ワイザーワイヤーホイール(二輪・四輪)パウダーミラークローム&リムポリッシュパウダークリアーです。

メッキ剥げ、錆びが少ない場合ハンド研磨からバフ磨きバレル研磨が可能ですがセンターボアーやワイヤーの鉄メッキの腐食剥げが酷い物はバレル研磨しても光りませんのでパウダーコート塗装&リムポリッシュでの処置になります。

分解出来ないアルミとスチールの混合品はスチールの金メッキを剥離すればアルミが溶け損傷しますので鉄の金メッキ剥離が出来ませんので金メッキ剥離は手作業の剥離研磨になりで金メッキ剥離研磨に時間と手間を要した。

ワイザーワイヤーホイール(二輪・四輪)パウダーミラークローム&リムポリッシュ


秋田県のお客様・・・曲り、ガリ傷が多く有りますがそんなのは問題有りません。それよりボロボロ剥げた鉄のセンターボア金メッキ剥離が大きなハードル課題です。

センターボアーの鉄金メッキ部のみの剥離が出来ませんのでハンドルーターで削ってメッキを剥ぐしか方が有りませんが、ワイヤーの交差している狭い箇所ですのでメッキ剥離研磨に時間を要します。

リム曲りの平滑面出しに良くあるシーリングによるインチキ修理です。
※本来の修理はリムプレス修理してアルミ素地の研磨形成です。

アウトリム&インリムの曲り修理

アウトリムのガリ傷肉盛り修理

センターボアーの鉄金メッキのハンド剥離が何とか出来ました。

インナーリムから側面リム研磨

金属片メッキ剥げ段差を無し平滑面を出すためにパウダーサフをやや厚めに塗りメッキ剥げ断層を埋めます。

断層埋めパウダーサフしてサンディング

パウダーミラークローム静電噴射!

パウダー2コート目のパウダーミラークローム完成!

ディスクのパウダーミラークロームに研磨傷が入らぬようにディスク部マスキング

アウトリムのBBFバフポリッシュ

ポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理して本体丸塗りのパウダーアクリルクリアー静電噴射!

鉄製クローム金メッキの6角キャップはメッキ剥離が可能です。

腐食の酷いメッキは剥離すれば凸凹の腐食痕が残ります。

鉄製6角キャップもホイールと同じパウダーミラークローム静電噴射!

パウダーアクリルクリアー完成ですがメッキとは違いますので低コストでの簡易的な施工です。

コストが掛かりますが、ワイザー鉄製6角キャップの本格的な鉄6角キャップ再クローム

パウダーミラークローム&リムポリッシュのフルパウダーコート完成!

磨きでは無く塗装ですので鉄メッキ剥げや腐食の再生としてはここまでが限界です。

アウトポリッシュは透明度の高いパウダーアクリルクリアーですのでオリジナルのポリッシュ溶剤クリアーより遥かに耐久性はUPします。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・再錆び防止・ガラスコーティング不要」などパウダークリアーコーティングが絶お勧めです。

パウダーアクリルクリアーのコーティングによりメッキ剥離と再錆び防止にも一役買います。
ワイザーバレル研磨 http://www.243ok.com/blog/2017/12/23710/

二輪ワイヤーホイールのパウダーミラークローム&リムポリッシュ


沖縄県のお客様・・・鉄メッキのワイヤーが錆びてますので鉄メッキを研磨してバレル研磨しても赤錆びは取れても鉄錆びは光りませんのでメッキっぽい色塗るしか手は有りません、

鉄メッキ赤錆び研磨パウダーミラークロームからのリムポリッシュフルパウダーコート
ワイヤーホイールの塗装磨きによるリフレッシュ・リメークも曲がりガリ傷修理が出来てからの話しです。※悪質な削り込み修理やパテ埋め補修など一切行っていません
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お見積は会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード