仕上げ実績・ブログ
2018.12.26
SSRケーニッヒ18インチ曲りガリ傷修理からフルパウダーコートリフレッシュ・リメーク
SSRケーニッヒ18インチ/曲りガリ傷修理からフルリフレッシュ・リメーク
・インリム・・・・・・・・・・曲りガリ傷修理パウダーグロスブラック
・ディスク・・・・・・・・・・溶剤KLO日産シルバーメタ溶剤クリアー
・ディスクロゴ作製・・・・・・無し
・センタープレート・・・・・・溶剤KLO日産シルバーメタ溶剤クリアー
・丸キャップリング・・・・・・バレル研磨パウダーアクリルクリアー
・エンブレム・・・・・・・・・溶剤黒背景+KS金ロゴ作成溶剤クリアー抑え
・ピアスボルト・・・・・・・・新品交換錆び防止パウダーアクリルクリアー
・キャップリングボルト・・・・新品交換錆び防止パウダーアクリルクリアー
・ナット・・・・・・・・・・・新品交換M6ニクロムナット
・エアーバルブ・・・・・・・・新品交換
※ケーニッヒ2Ps溶接からリム切断リム交換も可能です。
http://www.243ok.com/blog/2018/01/23721/
※悪質な削り込み修理 http://www.243ok.com/blog/category/490/
2018.12.22
新品ワタナベ14インチ旧式砂型、鋳造ホイール/バレル2次元研磨&3次元研磨
新品ワタナベ14インチ旧式砂型鋳造ホイールのバレル2次元研磨とバレル3次元研磨です。
バレル研磨機で磨いてでいきなり2次元研磨や3次元研磨になる訳では有りません。
ハンドアクションや手磨きの2次元3次元研磨をしてそれからバレル研磨機で「荒研磨~中研磨~ハンドバフ磨き~バレル仕上げ研磨」を経てバレル2次元研磨やバレル3次元研磨になりますので手磨き、バフ磨きの仕上がりこそが2次元、3次元のバレル研磨に反映されます。
クロームメッキもバレル研磨がベースですので2次元研磨が2Dクロームになり3次元研磨が3Dクロームになります。ので3Dポリッシュパウダークリアーか3Dクロームメッキかは最終表面処理が違うだけです。
バレル2次元研磨とバレル3次元研磨の違いと素材の違う鍛造ホイールを交えて2次元研磨と3次元研磨を詳しくご案内いたします。
新品ワタナベ14インチ旧式砂型、鋳造ホイール2台バレル2次元研磨とバレル3次元研磨

平面磨きの2次元研磨のに対して3次元研磨は(立体部全面磨き)はディスクのサイド面窓部全ての研磨のためサイズでは無く構造デザインで納期、料金が大きく異なります。
例えば・・・3本スポークの3次元研磨と12本スポークの3次元研磨ではディスクサイド面の研磨領域が4倍違って来ますので手間も4倍掛かります。
3次元研磨は構造デザインによって一部出来ない場合も有ります。
2018.12.21
ワイザーワイヤーホイール(二輪・四輪)パウダーミラークローム&リムポリッシュ
ワイザーワイヤーホイール(二輪・四輪)パウダーミラークローム&リムポリッシュ
パウダーアクリルクリアーのコーティングによりメッキ剥離と再錆び防止にも一役買います。
ワイザーバレル研磨 http://www.243ok.com/blog/2017/12/23710/
二輪ワイヤーホイールのパウダーミラークローム&リムポリッシュ
↓