ホイール修正・リフレッシュ・リメーク・全国対応のカスタム専門プロショップ オートサービス西

お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。 0995-65-7225 営業時間  9:00~19:00 定休日:日曜・祭日

メールでのお問い合わせ

仕上げ実績・ブログ

2019.07.27

ポルシェ純正20インチ1Psパウダーゴールド丸塗りとweds18インチ1Psパウダーゴールド丸塗りからのリムポリッシュ

ポルシェ純正20インチ1Psパウダーゴールド丸塗りとweds18インチ1Psパウダーゴールド丸塗りからのリムポリッシュ!

1Psのパウダーコートカラー丸塗りはパウダーアクリルクリアー塗って完成ですが1Psのパウダーコートカラー&リムポリッシュは一旦パウダーコートカラー丸塗りを済ましてからリムポリッシュ代が追加です。

アウトリムポリッシュ研摩(BBFバフ・バレル研磨・ブラッシュド)はインチサイズでは無くリムの深さやひな壇とデザイン構造の難易度によりアウトリムのポリッシュ研磨代が異なります。

24インチ1段浅リム磨きと13インチ3段深リムでは磨き工程が数倍違いますので13インチ3段深リムの方が高くなります。塗装はインチ面積ですがリム磨きはインチでは無くリムの深さです。

ポルシェ純正20インチ1Psパウダーゴールド丸塗りとweds18インチ1Psパウダーゴールド丸塗りからのリムポリッシュ

 

その1・・・ポルシェ純正20インチ1Psパウダーゴールド&パウダーアクリルクリアー丸塗り


東京都のお客様・・・曲りガリ傷の無い程度良好なポルシェ純正20インチ溶剤ブロンズ塗装

塗装剥離~ブラスト研磨

1Ps本体インナーリムから側面リム研磨

1コート目丸塗りパウダーゴールド静電噴射!

ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系やブロンズなどパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の2コートになります。

2コート目丸塗りパウダーアクリルクリアーリコート静電噴射!

パウダーゴールド&パウダーアクリルクリアーフルパウダーコート丸塗り完成

一般的なガン吹き液体溶剤カラー塗装は角、奥部など満遍なく塗装が届かない場合や液体ミストによるザラツキや載りの悪い角部を狙い過ぎて塗装垂れなど良く見かけますが、粉末の静電噴射式塗装は角、奥部など満遍なく塗装が電着しますのでザラツキや塗装垂れなど一切起きません。

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」など4本再塗装は今やパウダーコート主流で従来のガン吹き液体溶剤カラー塗装の出番は殆ど有りません。パウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

パウダーコートによる「密着性・褪色耐UV性・耐熱性・頑丈肌」など総合的な耐久性UPからパウダーコートフィニッシュがワンオフ一品物ならではの理想的な塗装です。
その2・・・Weds18インチ1Psパウダーゴールド&リムポリッシュ&パウダーアクリルクリアー丸塗り
埼玉県のお客様・・・曲りガリ傷の無い程度良好なWeds18インチのハイパー塗装DSK

塗装剥離~ブラスト研磨

鋳物ゆず肌落としのハンドアクション研磨

平滑面出しの当社独自のバレル荒研磨・・・再塗装は下処理、仕込みが命!

1Ps本体インナーリムから側面リム研磨

1コート目丸塗りパウダーゴールド静電噴射!

アウトリム研磨時にパウダーゴールドへ研磨傷が入らぬ様ディスク養生

アウトリムBBFバフポリッシュ

ポリッシュ密着性Upのガスグラスプライマー化学処理して1Ps丸塗りのパウダーアクリルクリアー静電噴射!

パウダーゴールド&リムポリッシュパウダーアクリルクリアーフルパウダーコート完成!

裏リムは普段汚れっぱなしでメンテ掃除が出来ませんので「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い」など4本再塗装は今やパウダーコート主流です。さらにパウダーコートはガラスコーティングなど不要です。

アウトリムポリッシュは密着性や透明度の高い高級パウダーアクリルクリアー

ゴールドに特別な指定カラーやカラーNOが有る場合はパウダーコートでは対応できませんので溶剤カラー調色してガン吹き液体溶剤カラー塗装になりリムポリッシュも当然溶剤クリアーになります。

このホイールは耐久性、密着性有る頑丈肌のフルパウダーコートですが、ゴールドに拘りの指定カラーが有る場合はカラーNO調色して溶剤カラーになりますのパウダーコートフィニッシュより1コート多くなる上に耐久性の落ちてさらに溶剤カラー調色代など別途掛かりますのでパウダーコートフィニッシュより溶剤カラーの方が割高になります。

ポルシェ装着写真を頂きました。
塗装や再磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。※色塗れば誤魔化せる削り込み修理やパテ埋め補修など行っていません。
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
営業時間:9:00時~19:00時
定休日:日曜祝祭日
電話番号 0995-65-7225
   (有)オートサービス西

2019.07.25

GTR用ニスモ18インチ3Psリム交換リバレルフルパウダーコート

GTR用ニスモ3Ps18x9.0J4枚通しからアウト&インリム8枚交換11.0J4枚通しワイドサイズリバレルフルパウダーコートです。

シーリング式3Psは2Psや3Psハメ殺しと違いアウトやインリム交換の時はどちらかのリム切断は必要有りません。

アウトリムとインリム一体型の2Psをアウト&インリム8枚交換する場合は元リム切断不要でディスクを外して簡単に差し替え出来ますが、ロンシャンなどサンドイッチ式3Ps溶接ハメ殺しの場合はアウトとインリム切断してディスクを抽出しますのでリム切断代が別途掛かります。

GTR用ニスモ18インチ3Psリム交換11.0Jワイドサイズリバレルフルパウダーコート


愛知県のお客様・・・GTR用ニスモ3Ps18インチの浅いアウトリムから深リムのワイドサイズ11.0Jx4枚通しにリバレルします。

プラ樹脂製キャップは爪折れが有るためキャップは塗装無しノータッチ

インリム18インチ6.0Jと7.0J入荷

インリムは当社定番のパウダーグロスブラック静電噴射!

アウトリム18インチ4.0Jと5.0J入荷後の再バフポリッシュ
※海外輸入社外アウトリムはバフ磨き済みですが、「輸送傷、バフムラ」など多少有りますのでパウダーアクリルクリアーを塗る場合は再バフ磨きが必要です。

アウトリムポリッシュ密着性向上のガスグラスプライマー化学処理してパウダーアクリルクリアー静電噴射!

ディスク塗装剥離~ブラスト研磨

鋳物ゆず肌落としハンドアクション

平滑面出しのバレル粗研磨・・再塗装は下処理、仕込みが命!

パウダーグロスホワイト

ホール穴周辺バフ磨きからバレル研磨

ディスク2コート目パウダーアクリルクリアーリコート静電噴射!

ピアスボルト洗浄研磨

全パーツ個々のパウダーコート完成!

フロント側・・・アウト4.0J+7.0Jトータルサイズ11.0J組付け
リア側・・・・・アウト5.0J+6.0Jトータルサイズ11.0J組付け

        ・・・インリムへのパウダーブラック推奨理由・・・
裏リムへの溶剤カラーではパットカスやこびり付いた汚れは取れませんが、パウダーコートは「頑丈肌で密着性が良く塗装が剥げにくい・熱に強いためパットカスが付きにくい・汚れ付着がしにくいため汚れ落ちが良い・黒は汚れが目立たない・黒光りして見栄えが良い」インリム塗装はパウダーコートが絶対お勧めです。パウダーコートは余計なガラスコーティングも不要です。

黄色背景青文字ロゴ復元作成貼り付け

アウト5.0Jのワイド深リム

大口径ホイールよりワイド深リムは何ともカッコいいです。

■ニスモ18インチ3Psリム交換リバレルの詳細■
 ・アウターリム・・・・・・・4.0J+5.0Jリム交換BBFバフポリッシュ+パウダーアクリルクリアー
・インリム ・・・・・・・・・6.0+7.0Jリム交換パウダーグロスブラック
・センターディスク・・・・・パウダーホワイト+パウダーアクリルクリアー
・センターボア・・・・・・・バレル研磨+パウダーアクリルクリアー
・ディスクNISMOロゴ ・・・黄色背景+青カッティングシール2色貼り合わせ
・ピアスボルト・・・・・・・洗浄研磨再利用
・ナット・・・・・・・・・・洗浄研磨再利用
・エアーバルブ・・・・・・・洗浄研磨再利用
今後、曲りガリ傷が入ってもアフターフォローは安心してお任せください。
※曲り、ガリ傷修理は30年の経験実績で絶対の自信もって行っています。
※悪質な削り込み修理 https://www.243ok.com/blog/category/490/
4本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせ・お見積は会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。 
メール送受信のお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」などが有り電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。返信不能な場合はこちらからお電話いたします。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
※日曜祝祭日はお休みです。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

2019.07.23

二輪マグホイールの修理からパウダーコートフィニッシュとパウダーコートベース溶剤お化粧再塗装

二輪マグホイールのパウダーゴールド&パウダーアクリルクリアーのフルパウダーコートとパウダーオレンジベースの溶剤オレンジカラーお化粧塗装です。

二輪、四輪マグホイールの再塗装は溶剤ベース塗装など行ってませんので溶剤お化粧塗装有無に関わらずベースやフィニッシュは全てパウダーコートです。

マグは鉄やアルミと違い塗装との相性が悪い特異な金属なため特殊な塗装剥離やマグ専用の下処理などアルミには無い多くの下処理を要しますので修理や再塗装はアルミの倍近いコスト納期が掛かります。

二輪マグホイールの修理からパウダーコートフィニッシュとパウダーコートベース溶剤お化粧塗装

その1・・パウダーゴールド&パウダークリアーフルパウダーコート


岐阜県のお客様・・・イタリア製の高額マグホイールですが、1本だけ素人剥離からのガン吹き液体溶剤カラー塗装して有り半年も持たずボロボロ剥げれます。

マグへのガン吹き液体溶剤カラー塗装では密着性が極端に悪い為、エアーを掛けただけで剥げてしまいます。マグ再塗装は素人では手に負えませんのでご注意ください。

先ずはマグリム曲り修理から

マグ専用剥離~リム研磨・・・再塗装は下処理、仕込みが命です。!

化成処理~200℃空焚き~ガスグラスプライマー~マグ専用ハイブリットプライマー

パウダーゴールド静電噴射!

ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系やブロンズなどパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の2コートになります。

パウダーアクリルクリアーリコート静電噴射!

フロント側・・パウダーゴールドフルパウダーの3ペグ、3コート(ハイブリットプラーマー+パウダーゴールド+パウダーアクリルクリアー)完成!

リア側・・パウダーゴールドフルパウダー3コートの完成!

完全な下処理研磨からの丸塗りですので側面リムもパウダーコートで綺麗になります
その2・・パウダーオレンジベース溶剤アクリルオレンジ塗装

埼玉県のお客様・・・上塗り塗装されたマグホイール

後塗りはパテ埋めされたモノが多い為、先にパテ埋め補修確認・・予想通りパテ埋め補修

マグ専用剥離~リム研磨・・・再塗装は下処理、仕込みが命です。!

化成処理~200℃空焚き~ガスグラスプライマー~マグ専用ハイブリットプライマー

パウダーオレンジ静電噴射!

特別な指定カラーがなければパウダーアクリルクリアーでのパウダーコートフィニッシュですが今回特別な指定カラーが有りますのでガン吹き液体溶剤オレンジでお化粧塗装します。

お客様からお送り頂いた二液型アクリルウレタンガン吹き液体溶剤オレンジ

パウダーオレンジベースの溶剤オレンジ4ペグ、4コート((ハイブリットプラーマー+パウダーオレンジ+溶剤オレンジ+溶剤クリアー)完成!

頑丈肌のパウダーコートフィニッシュでは有りませんのでア溶剤オレンジ溶剤クリアーの特性になりパウダーコートフィニッシュより1コート多くなる上に別途溶剤カラー調色代が掛かりますのでパウダーコートフィニッシュより溶剤カラーの方が割高になります。

完全な下処理研磨からインナーリムから側面リムアクルルウレタンガン吹き液体溶剤オレンジ溶剤クリアー丸塗り。

二輪ホイール4セット完成!(左からアルミ鋳造バレル2次元研磨・アルミ鍛造パウダーゴールド・マグ鋳造パウダーコートベース溶剤オレンジ・マグ鋳造パウダーゴールド)
マグホイールは粘りが無く割れ易い為、リム曲りのプレス修理でクラックが入った時点で修理不可です。
マグ素材の特性上、曲り修理は非常に難しく修理成功率が低い為、毎月数本は修理不能返品です。
簡単なガリ傷、欠けなど治っても「曲り・歪み・割れ」が治らないと再塗装や磨きして見た目だけ綺麗にしても使い物になりません。
●・・・二輪ホイール曲り修理の特性について・・・●
二輪ホイールはリム幅が細いため曲りにより反対側が引っ張られ反ってしまいホイール本体が横振れを起こします。
さらにタイヤ側への押し込み曲りはエアー漏れはしませんがディスクまで押されるためディスク自体の曲り、横振れ、歪み現象が起きます。
曲りよりも反りつまりホイール本体のよじれ歪みが大きい場合は曲りが治っても横振れが残る事がありその場合は修理不可扱いとなります。
※自転車のようなワイヤーホイールは歪現象が顕著に現れます。
修理不能歪現象はこちら https://www.youtube.com/watch?v=c3kQbnR5Vs8
また修理の際プレス痕や場合により肉盛り溶接も伴えば修理箇所周辺の研磨から部分塗装の有無が御座います。
※メッキタイプ(クローム・蒸着・アルマイト)は修理に伴う修理箇所付近のメッキ焼け、剥げが出ても部分メッキが出来ませんので曲りプレス修理のみとなります。
●・・マグの再塗装について・・●
マグネシウム(鋳造・鍛造)問わずスチール、アルミと違い塗装との相性が悪い特異な金属です。
マグホイールはF1やフォーミュラーカー使用の軽量かつ機能性重視のため塗装の耐久性など二の次です。
塗装の耐久性や外観性などを問わないレース専用の特異な素材のマグホイールを実用車で機能性重視から塗装外観も良い状態を維持するという事は現実的にマグは無理な素材です。
マグの再塗装はマグ専用の外注剥離から本格的な下処理は陽極酸化(アルマイト)など施しその後マグ専用の皮膜形成処理やプロテクターなどアルミに無い特殊な下処理してからパウダーコートをベースとして溶剤ウレタンカラー仕上げの工程を踏みますのでアルミの倍以上の納期とコストが掛かります。
マグ専用の下処理に陽極酸化や化成処理しても実用車として永い年月で劣化しないとは言い切れませんしまた保障も出来ません。
マグネシウムホイールは実用に耐えうる金属では有りませんのでマグの特性上ある程度割り切りが必要です。
量産の鋳造マグでも塗装の浮きや縮み現象もそれらのマグ特性によるものですので修理からワンオフ塗装は出来るだけベストな処理を施し、腐食発生を先延ばしにする、というイメージだと思ってください。近年アルミの鍛造(FORGED)の方が鋳造マグより軽量化していますので鋳造マグの意味が無くなりました。
※マグのガリ傷欠けなどマグを肉盛り溶接してから再塗装をしていますので強度を必要とする箇所はパテ埋め補修など行っていません。
●・・マグホイールの曲り修理から再塗装の流れ(二輪・4輪)・・●
1・マグ剥離(外注依頼)~2・曲り、ガリ傷修理~3・本体丸ごと研磨~4・脱水脂(釜炊き)~5・化成処理(釜炊き)~6・マグハイブリッドプライマー(釜炊き)~7・パウダーコート(釜炊き)~8・パウダー肌サイディング~9・陥没埋め+サフ塗装(釜炊き)~10・サフサイディング~11・溶剤塗装(釜炊き)~ 12・トップコート(釜炊き)~13・バフ磨きして完成!剥離から完成まで釜炊きだけで最低7回を要します。
※マグは新品でも塗装縮み現象が起きる特異な素材のためマグ専用の下処理をしたからと言って完全無欠では有りませんのでマグの特性をご理解の上お願いします。
※テクマグはマグ含有量が少ないためたた重量が有りマグ純度の高い超軽量のマグ鍛造より塗装剥げが少ないです。
1・マットブラック、その他マット系はパウダー1コート仕上げのためパウダークリアー2コート、3コートなど不要のためパウダーコートカラーでは一番安く上がります。
2・黒、白、赤、青、黄色、他ソリッド系はパウダー1コートでも構いませんのでパウダークリアーは任意ですが、光沢性、耐食性、耐久性UPのため用途に応じてパウダークリアーリコート”をお勧めします。
3・ゴールドメタ、シルバーメタ、ガンメタ、他メタリック系やブロンズなどパウダー1コートではメタ本来のメタリック感が出ませんので光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の2コートになります。
4・パールやラメ系は「ベースカラー+パールOrラメ」から光沢艶出し、耐UV性、耐久性UPのため”パウダークリアー”の3コートになります。
5・指定カラーが有る場合はパウダーコートはベースとしてパウダーサイディング下処理から調色無限の溶剤カラーお化粧塗装追加になります。
二輪ホイールの再塗装や磨きによるリフレッシュ・リメークは肝心要の曲り、ガリ傷修理が出来てからの話しです。
二輪ホイール2本フルリフレッシュ・リメークに限り送料往復無料キャンペーン中!
お問い合わせやお見積もりは会社メール nishi@243ok.co.jp  の方へお願いいたします。
メール問い合わせのお願い・・携帯からのメールでは一部「受信制限、返信不能、文字化け」など有ります。電話番号が明記されないと、こちらから連絡の取り様が有りませんので必ず電話番号明記の上お願いします。
お名前、ご住所、電話番号など連絡先が明記されて無いメールは「SPAM」迷惑メールと判断して削除されますので回答返信出来ません。
電話受付:平日AM9:00時~PM19:00時
日曜祝祭日はお休み。
電話番号 0995-65-7225
(有)オートサービス西

ホイール修正・リフレッシュ・リメークは
「全国対応のカスタム専門プロショップ 」オートサービス西へ

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

カテゴリーリスト

アーカイブ

フィード